|
|
[1] | it's so funnyさんからのコメント(2002年04月04日 02時28分54秒 ) | |
パスワード |
90年代前半に小生が滞在していたジャカルタを首都とするインドネシアは、マレーシアの公用語であるマレー語とほぼ同じインドネシア語を公用語としています。 関東弁と関西弁の違い程度かな? 結局行く機会は無かったのですが、マレーシアに似て、マレー系と中国系が同居していますが、人口の比率は主にイスラム教徒が多いマレー系が圧倒的に多く、仏教徒やキリスト教徒が殆どの中国系は少数なのですが、政治的にはマレー系が、対照的に経済的には中国系がおのおの優位を占めています。 インドネシアではお互いにいろいろと確執があるようなんでありますが、仲良くやっていただきたいもんでございます。 とは言え、90年代後半の経済危機を経て少し変わったのかな? 少しでも良い方に変わってくれていると嬉しいな。 マレーシアではインドネシアよりもマレー系と中国系は上手く付き合えてるのかな? |
[2] | 細川 英治さんからのコメント(2002年04月04日 05時23分19秒 ) | |
パスワード |
「ドリアン」食べたことがありません。 |
[3] | エス・オーさんからのコメント(2002年04月04日 07時51分24秒 ) | |
パスワード |
ドリアン=果物の王様 |
[4] | 玉川イルカさんからのコメント(2002年04月04日 12時28分30秒 ) | |
パスワード |
先週の放送、楽しく聞かせていただきました。 |
[5] | 猫足さんからのコメント(2002年04月04日 14時45分55秒 ) | |
パスワード |
マレーシア…………………。 |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||