|
|
[1] | はのすけさんからのコメント(2002年02月17日 16時45分24秒 ) | |
パスワード |
うん。寺尾の一件は納得いかんな。 |
[2] | エス・オーさんからのコメント(2002年02月17日 17時32分19秒 ) | |
パスワード |
フィギュアの1件でIOCだかに上げられた報告書(どこがってのは聞きそびれた)に |
[3] | 留チチさんからのコメント(2002年02月17日 19時59分38秒 ) | |
パスワード |
とりあえず 日本はサッカーワールドカップを最後にエリートスポーツを |
[4] | ロックマン内田さんからのコメント(2002年02月17日 20時55分33秒 ) | |
パスワード |
溜チチさんのコメントですが。 |
[5] | はのすけさんからのコメント(2002年02月17日 22時17分12秒 ) | |
パスワード |
>20億円も税金を投入したのに。選手の「いい勉強になりました。」とか |
[6] | いのさんさんからのコメント(2002年02月17日 23時13分30秒 ) | |
パスワード |
オリンピックに20億円もの税金が使われていたとは、知りませんでした。 |
[7] | サラさんからのコメント(2002年02月17日 23時15分33秒 ) | |
パスワード |
はのさま |
[8] | アルトマンさんからのコメント(2002年02月18日 02時49分25秒 ) | |
パスワード |
オリンピック、もうやめようよ。 |
[9] | 留チチさんからのコメント(2002年02月18日 07時26分27秒 ) | |
パスワード |
あっ私の意見ちょっと違います 確かに参加した選手に税金でと |
[10] | はのすけさんからのコメント(2002年02月18日 08時45分00秒 ) | |
パスワード |
サラさま。 |
[11] | ぽんさんからのコメント(2002年02月18日 08時52分40秒 ) | |
パスワード |
ショートトラックのルールというのがいまいちわからないのですが、寺尾選手が具体的にどう他の選手を妨害したという事になっているのでしょう? |
[12] | 留チチさんからのコメント(2002年02月18日 11時55分21秒 ) | |
パスワード |
日本は金メダルは取れませんが ベルリンの映画祭で |
[13] | 細川 英治さんからのコメント(2002年02月18日 16時56分05秒 ) | |
パスワード |
>ただね、人の転倒のせいで勝ってのああいうガッツポーズは |
[14] | 留チチさんからのコメント(2002年02月18日 19時51分46秒 ) | |
パスワード |
>「年に3,4回程度の使用しか想定していない」 |
[15] | 留チチさんからのコメント(2002年02月18日 20時01分12秒 ) | |
パスワード |
最後まで立って選手 ごめん「最後まで立ってた選手」 |
[16] | JAYさんからのコメント(2002年02月18日 20時45分26秒 ) | |
パスワード |
JAYでございます。 |
[17] | エス・オーさんからのコメント(2002年02月18日 22時35分06秒 ) | |
パスワード |
>最後まで立ってた選手 |
[18] | サラさんからのコメント(2002年02月19日 05時11分36秒 ) | |
パスワード |
はのすけさま |
[19] | 細川 英治さんからのコメント(2002年02月19日 05時40分39秒 ) | |
パスワード |
>ショートトラックでこれって、その昔流行ってた |
[20] | かじゃさんからのコメント(2002年02月19日 17時03分55秒 ) | |
パスワード |
細川 英治さん,宮崎でも同じようなことありましたよ。 |
[21] | ゲレーロさんからのコメント(2002年02月20日 09時20分39秒 ) | |
パスワード |
そういった芝のグランドに掛かる維持費をtotoの収益金から出して欲しいのですが・ |
[22] | ぽんさんからのコメント(2002年02月20日 22時59分43秒 ) | |
パスワード |
>そのうちショートトラックも「ルール改正」があるのでは。 |
[23] | ヒデミックス☆さんからのコメント(2002年02月21日 19時27分52秒 ) | |
パスワード |
また、ショートトラックで疑惑の失格か・・・・ |
[24] | はのすけさんからのコメント(2002年02月21日 22時05分40秒 ) | |
パスワード |
そうそう、ヒデさんの言う通りだっ! |
[25] | サットンさんからのコメント(2002年02月21日 23時54分58秒 ) | |
パスワード |
あのオーノ選手は「審判が」とか、「ビデオは採用しない」いう今の状況を小賢しく利用した感じですね。何かスローを見ていると、寺尾の時といい、今回の韓国選手の時といい、自分から相手選手によろけて接触し、あとは「OH MY GOD」という態度。 |
[26] | ぽんさんからのコメント(2002年02月22日 23時17分34秒 ) | |
パスワード |
このままだと、オリンピックってアジアにおいては誰からも相手されなくなるのではないかと思いますね。開催するにしてもお金がかかりすぎて、結局残された施設はお荷物になり、一部の政治家とIOCが大もうけするという図式は見えすぎているし、出場しても有色人種には不利な判定がまかり通る。やってもいっても損をするようなものは衰退するしかないのです。まぁ極論ですが。 |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||