| 
			
					
  | 
			
![]()  | 
			|||
| [1] | ![]()  | おおのこうじさんからのコメント(2002年02月05日 13時10分16秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
あらあら一番?(^-^;)・・・  | 
| [2] | ![]()  | 再びおおのこうじさんからのコメント(2002年02月05日 13時13分38秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
そーそー、そんな安くて美味しいお店の中の一軒小田原の某店(名前忘れた^^;)にはカワハギの握りがありました。  | 
| [3] | ![]()  | まみママさんからのコメント(2002年02月05日 14時25分14秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
寿司ですか・・・私が食べられる寿司は・・・  | 
| [4] | ![]()  | カシオペア修ちゃんさんからのコメント(2002年02月05日 14時58分11秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
もこさん、こんにちは。  | 
| [5] | ![]()  | その木ぐらしさんからのコメント(2002年02月05日 15時43分39秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
その木ぐらし でっす  | 
| [6] | ![]()  | 細川 英治さんからのコメント(2002年02月05日 16時51分40秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
もこさん!!その驚くべき寿司ネタはズバリ.........26日に地元山形のみなさんから教えてもらったので答えは分かっているんですが放送でのお楽しみですねん〜。  | 
| [7] | ![]()  | メープルシロップさんからのコメント(2002年02月05日 19時31分17秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
シャイニング・スノー・コンサート、よかったですうぅ〜。  | 
| [8] | ![]()  | ぺーさんからのコメント(2002年02月05日 20時10分14秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
長崎はですね、離島とその周りの広い海のお陰で海産物には恵まれています。  | 
| [9] | ![]()  | エス・オーさんからのコメント(2002年02月05日 21時13分09秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
山国信州でも最近は流通機構の発達で結構美味しいお寿司が食べられます。  | 
| [10] | ![]()  | it's so funnyさんからのコメント(2002年02月05日 21時34分16秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
巻き寿司を恵方(今年は北北西)に向かって一言も発せずに食べ終わるという慣わしが関西にあるという事を関西出身の人と結婚してから知りました。  | 
| [11] | ![]()  | おじょじょさんからのコメント(2002年02月05日 23時14分38秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
funnyさま、節分に食べる巻きずしの事ですね  | 
| [12] | ![]()  | はのすけさんからのコメント(2002年02月05日 23時15分38秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
>これがまぁ、普通は主食じゃなくってデザートに使うよなぁ、、という食材。  | 
| [13] | ![]()  | すもつく れんさんからのコメント(2002年02月05日 23時18分27秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
仕事でお寿司屋さんに伺いました。  | 
| [14] | ![]()  | ポザウネさんからのコメント(2002年02月05日 23時19分45秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
鶴岡と同じ山形県ですが県南内陸部の「米沢市」からです。  | 
| [15] | ![]()  | 中村のけーこさんからのコメント(2002年02月06日 00時32分25秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
寿司ネタ、寿司ネタ・・・何が好きだろう、私(^^;)  | 
| [16] | ![]()  | 栗太郎さんからのコメント(2002年02月06日 01時06分45秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
もこさん こんにちは  | 
| [17] | ![]()  | TAKEGONさんからのコメント(2002年02月06日 08時27分30秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
>お寿司につきもの  | 
| [18] | ![]()  | 小川もこさんからのコメント(2002年02月06日 14時49分12秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
色々な お寿司ネタ話、ありがとうございます。  | 
| [19] | ![]()  | 佐州のjungoさんからのコメント(2002年02月06日 16時46分41秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
もこさん、今日は、鶴岡は、盛り上がったようで、寿司ネタで、変ったのといえば  | 
| [20] | ![]()  | TAKEGONさんからのコメント(2002年02月06日 18時26分38秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
>http://djmoko.com/02_1_26Turuoka.html  | 
| [21] | ![]()  | はとむぎばっとさんからのコメント(2002年02月06日 20時34分06秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
「鶴岡といえば○太郎寿し」  | 
| [22] | ![]()  | りゅうさんからのコメント(2002年02月06日 21時13分11秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
おはつです、もこさん毎週楽しく聴いてます。  | 
| [23] | ![]()  | 飲んべのニャンタロウさんからのコメント(2002年02月06日 21時36分38秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
シャイニングスノーコンサート最高でした♪  | 
| [24] | ![]()  | ち母さんからのコメント(2002年02月06日 22時31分46秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
お寿司ネタなんですが、家の場合は、回転寿司専門なんですが、量が半端じゃない!  | 
| [25] | ![]()  | はのすけさんからのコメント(2002年02月06日 22時39分31秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
そうか、コンニャクでしたか。  | 
| [26] | ![]()  | it's so funnyさんからのコメント(2002年02月06日 22時58分51秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
鶴岡に歴史あり。そして、  | 
| [27] | ![]()  | いのさんさんからのコメント(2002年02月06日 23時05分01秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
もこさん こんにちは。  | 
| [28] | ![]()  | ヒデミックス☆さんからのコメント(2002年02月06日 23時29分51秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
私の好きな寿司ネタですが、名前があやふやなのですが、たしか海老の卵(えびこ?とびこ?)だったと思います。軍艦巻きにオレンジ色の細かいつぶつぶが載っているネタです。食べたときのあのつぶつぶの食感がたまらなくgood!なのです。こんなに好きなのに、名前が分からない・・・・・誰か教えてください。  | 
| [29] | ![]()  | ビッグホーンさんからのコメント(2002年02月07日 00時13分36秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
「寿司ネタ」の話  | 
| [30] | ![]()  | サットンさんからのコメント(2002年02月07日 00時32分00秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
以前、短大時代の同級生宅(酒田市)で、出前をとって食べたお寿司。非常においしかったです。そして共に頂いた名酒「住吉」がまたおいしかった。  | 
| [31] | ![]()  | みよしのあんこさんからのコメント(2002年02月07日 01時01分44秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
おはよー  | 
| [32] | ![]()  | 原平太。さんからのコメント(2002年02月07日 01時35分12秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
ここで寿司ネタを一丁・・・おっと、ネタはネタでも食べるほうのネタじゃあないですよ。  | 
| [33] | ![]()  | 小川もこさんからのコメント(2002年02月07日 01時39分29秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
TAKEGONさん  | 
| [34] | ![]()  | 原平太。さんからのコメント(2002年02月07日 01時42分58秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
つづけてすんまそん・・・  | 
| [35] | ![]()  | すもつく れんさんからのコメント(2002年02月07日 01時54分32秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
あの色、そして艶、てかり、透け具合しかもデザート!  | 
| [36] | ![]()  | TAKEGONさんからのコメント(2002年02月07日 06時05分33秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
>ふっふっふ。これ、はっずれ〜〜〜!  | 
| [37] | ![]()  | ゲゲゲさんからのコメント(2002年02月07日 08時03分21秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
ピチピチ鮮魚が食いたいー  | 
| [38] | ![]()  | かーやさんからのコメント(2002年02月07日 08時10分36秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
「アロエ」かしら と思ったのですがー苦いかな・・・。  | 
| [39] | ![]()  | くまこさんからのコメント(2002年02月07日 09時31分29秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
もっこしゃぁん  | 
| [40] | ![]()  | シアター・ブリッ。さんからのコメント(2002年02月07日 09時37分00秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
みなさまのおいしそう〜な寿司ネタ、いいですね〜。  | 
| [41] | ![]()  | さかもとのいズ@宮城県仙台市さんからのコメント(2002年02月07日 11時15分09秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
私の実家は、日本海沿岸の鶴岡・酒田とは、ほぼ緯度が同じで、反対側の太平洋に面している気仙沼ですが、こちらでは、ふかひれ(サメの軟骨)の水揚げが全国一という実績もあり、ふかひれを寿司ネタにしている店がありますよ。もっとも、ふかひれが高級食材ということもあり、値段も相当なもので、私は食べたことがありませんが(^_^;;;  | 
| [42] | ![]()  | it may be funnyさんからのコメント(2002年02月07日 12時22分28秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
昼間食べてもこんにゃく(今夜食う)とは、これいかに?  | 
| [43] | ![]()  | のこっ太さんからのコメント(2002年02月07日 12時25分40秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
いや〜、新酒が美味しい季節がやってまいりました。  | 
| [44] | ![]()  | サラさんからのコメント(2002年02月07日 12時58分18秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
なんだろう、、、、  | 
| [45] | ![]()  | ち母さんからのコメント(2002年02月07日 13時50分51秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
もこさん、今ほどの「新潟県松代町」は「まつだい」と読みますです。  | 
| [46] | ![]()  | しばたかつみさんからのコメント(2002年02月07日 13時58分17秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
ナタ・デ・ココ?  | 
| [47] | ![]()  | 八尾仙人さんからのコメント(2002年02月07日 14時31分25秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
もこさんご存知の通り富山は魚の宝庫です。  | 
| [48] | ![]()  | しばたかつみさんからのコメント(2002年02月07日 15時20分37秒 ) | 
 ![]()  | ||
| パスワード | 
思いでの寿司ということでいえば私は「サバの押し寿司」です。  | 
| 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 | 
					
  | 
			||||
					![]()  | 
			
					
  | 
			||