この時期忘年会など、お酒飲むことが多くなりますね。それにともない飲酒運転の交通取締りも多くなってきます。寒い中酔っ払い運転の取り締まりは大変とは思いますが、調べる前から「お前飲んでるだろう」なんて言う警官にゃ腹立ちます。 週末に男一人乗る車が飲酒運転だなんて決め付けんでほしいですね。 調べてアルコールが出てこなきゃ「車邪魔だからすぐどけて」っておいおいどこまで高圧的な態度。もうちょっと言い方を気を付けて下さいね。まあ最後に残念だったね点数稼げなくて
私はもっとひどいことを、警察から受けておりました。 とても、お話できません。匿名での投稿お許しを。
そりゃぁ。私だって警察に捕まったことは二度三度ありますよ。 (高速でネズミ取りに引っかかったのと、やはり速度オーバーで 白バイに追っかけられたのと・・・、でも、飲酒及び酒気帯びはなし!) しかし、 >「お前飲んでるだろう」 そんなぞんざいな口をきいた警官は知りません。 「ちょっとスピード出てましたねぇ、こちらへ来てください」くらいは 言われますけど。 ちょっとその発言は問題だなぁ。 その場で、「ちょっと待ちなさい。お前呼ばわりはないんじゃないか!」 くらいは言うべきだと思うな。 そして、そこの管轄の署長に電話するとかしてもいいと思います。 個人の尊厳に拘わること。自分は悪くないのだから、毅然とした態度を とって然るべきだと思うのですが。 (まぁ、言うは易しだけどね)