尚美堂 下関自動車整備協同組合 株式会社ムーブ


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100831  投稿日:2001年12月05日 17時46分52秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
12/6テーマ「これって魔法?」

キーワード:テクマクマヤコン マハリクマハリタヤッカラヤンヤンヤン
地域 :中部

 水曜日はレディースデー。映画を観る日。。。となんとなく決まってきている今日この頃。本日わたくしは「ハリーポーッターと賢者の石」を観ました。

 昨夜は 我が事務所サンディ設立10周年記念パーティー。所属タレント全員お泊まりヴァージョンで朝まで六本木某所で語らってしまい、眠い目こすりこすりの観賞だったので、ところどころ舟漕いでおりましたが、おおむね楽しめました。「冷静と情熱〜」同様、原作本の映画化ですが、本の良いところはそんなに消されておらず、加えて、箒にまたがっての空中ゲーム「クィディッチ」はCG駆使した迫力の映像で、魔法のシーンもエキサイティング。満員のお客さんと 笑ったり、ラストはしんみり涙したり。面白かったです。原作を読んだかたも是非観にいきましょう。
そこで、今回のテーマはこれ。
「これって魔法?」
初めのほうのシーンで ハリー・ポッターが自分は魔法使いだと気がつく前に、願ったことが現実となってしまって起こる動物園での笑えるエピソードがあります。
実際に魔法使いが存在して、、ってのを別にしても「ひょっとして これって魔法?この人は魔法使い?彼女って魔女???」なんて思ってしまう とってもアメイジングな出来事ってありますよね。そんなエピソードを聞かせてください。
美術、音楽、芸術はもちろんのこと、私は 家事育児全般に感じることが多いわぁ。お料理や裁縫、掃除、、、そう、綺麗に片付いているお宅におじゃますると、「魔法を使っているんだわ、きっと、、」と掃除が苦手な私は思ってしまいます。
あっというまに元通り、あっとういうまに出来上がり。そんな魔法をかけてくれたおじいちゃん、おばあちゃんの思い出、我が子の魔法使い度チェック、彼の魔法にノックダウン、、、ハリー・ポッターを本や映画でご覧になったかたは その感想も含めまして、色々な魔法話、お待ちしています〜〜!

[1]留吉のチチさんからのコメント(2001年12月05日 18時22分41秒 )
パスワード
うちのばあちゃん わっ ポットを魔法瓶と呼ぶ
ついでにシャッターは鎧戸(よろいど)

しかし お湯が冷めないだけで魔法だったが
最近は携帯電話と連動して ポットのお湯の量で
遠く離れた親の安否が確認できるそうなっ

私が思うに 生きているか確認できるだけで
アクシデントに あの魔法瓶は対応できるのだろうか
疑問である。

 魔法瓶に「元気だよ」と微笑むおかあさん

確かに 「気兼ね」は消し去った魔法なのでしょうね・・・。
私はITの無駄遣いと思うのですが・・・。

[2]ドンドンクジラさんからのコメント(2001年12月05日 19時04分36秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2001年12月05日 23時55分59秒

[3]とれびあんさんからのコメント(2001年12月05日 19時29分57秒 )
パスワード
とれびあんです。ちょっとお疲れモードです。
こんなときは ドリンク剤でふっか〜つ! といきたいところです。
「これって魔法?」と思えるぐらい良く効くのがほしぃ・・・でし。





PS 「これって魔法?」「おれってあほぅ?」 自分は十中八九後者でし。 


[4]カシオペア修ちゃんさんからのコメント(2001年12月05日 20時37分43秒 )
パスワード
もこさ〜んど〜も〜。
こちらはすっかり雪景色です。
さて「これって魔法?」ですか・・・・・ないですね・・・・・。
ん〜と、仕事のことで恐縮ですが、歯の治療や入れ歯の調整で
患者様にいや「いやー痛くなくなったよ!魔法みたいだね!」と
言われた事はありますね(ごく稀にですが・・・)。
魔法のように治療できたらさぞや流行るだろうにね、歯歯歯歯歯。

[5]ち母さんからのコメント(2001年12月05日 20時46分30秒 )
パスワード
私がこれって魔法と思った事…
下のはにぃのスレッドにも書いたのですが「福袋」
これは、一種の魔法と考えてもいいでしょう。きっと。
大晦日の紅白を見ながら、朝刊より先に届く初売りのチラシ。
そして、一番に目が行くのが「福袋」と書かれたものばかり。
「あそこのスーパーは、これが入って3000円、ここはあれとこれが入って5000円」という風に大晦日の夜からすでに「ふくぶくろ」の魔法にかけられてしまう。
毎年、買っては、服だとどこに着ていけばいいの?みたいなものや、これはどう使うんだろう?と新年早々、頭を抱えるモノが多いのに。
「今年はやめておこう」と毎年、心にきめるのに、いざ、初売りのデパートやスーパーに並べられた、あの赤地の袋に白い文字で書かれている「ふ・く・ぶ・く・ろ」と書かれたモノを見ると、ついつい買ってしまう。
毎年、あの「ふ・く・ぶ・く・ろ」の魔法にかかるのは、きっと私だけではないと思います…ね、そこの奥さん、おねいさん、覚えありますよね。
あれは、きっと強力な魔法がかけられてるんですよね。
今年こそは、あの魔法にかからないようにしようっと…

って、思ってはいるけど、きっとまた、初売りで手にしてしまうんだろうなあ〜♪

[6]マコスケさんからのコメント(2001年12月05日 21時05分22秒 )
パスワード
魔法といえば「ハット・トリック」ですか。
来年2002年はワールドカップが開催されますが
日本人選手で「ハット・トリック」決めてくれる人いますかねぇ。

所で、チケットって何処に行ったんでしょうか?
全然目に付かないうちに「魔法」のように消えちゃいましたが…。
前回のフランスみたいな事に成らなきゃいいのですが。(^^ゞ

[7]流川楓(るかわかえで)さんからのコメント(2001年12月05日 21時35分53秒 )
パスワード
お掃除、整理整頓が苦手な私・・。
「奥様は魔女」のサマンサになりたいですぅ・・・。

リクエスト曲 Skoop On Somebodyの曲なら
なんでもいいです。

あ〜・・コブクロをも魅了する Skoop On Somebodyに
ハマったのも、彼らの魔法でしょうか・・!?

[8]ジェイクさんからのコメント(2001年12月05日 23時03分03秒 )
パスワード
「これって魔法?」って思うことは。

カミサンの目ですね。
私の目か、行動かなにかで察知するのでしょうか?
自分は、普段と変わらないと思ってるんですが、私のやましいところをわかってしまう、怖いです。

私のウソがすべてわかってしまう、カミサンの目は魔法でしょう。

[9]ヒデミックス☆さんからのコメント(2001年12月05日 23時10分31秒 )
パスワード
 私にとっての「魔法」は、やはりパソコンでしょうね。
 ボタン一つで買い物が出来たり、遠くの仲間と会話が出来たり、一昔前の漫画に描かれていた世界が実際に出来るようになった。これって本当に「魔法」の力みたいなものですよね?
 さて、「魔法」も使う人によって人を幸せにしたり、不幸にさせる場合もありますね。最近は悪意のある「魔法」=「メール」によって混乱が起き、心をかき乱せる事件が多くなりましたよね。魔法の「魔」に悪を付けると「悪魔」になる。本当、使いようによっては「魔法」って恐いものになるんですね。
 私も後者のようにならないよう、「魔法」を使っていきたいと思います。

[10]堀部しゃんさんからのコメント(2001年12月05日 23時56分43秒 )
パスワード
ひょっとして〜「これって魔法?」と感じたこと〜

このあいだ 患い事でお医者さんにかかった時のお話ですが、

なにせ お医者さんにかかるのは 何年振りかでしたので

内心「痛いんじゃないかな?」と不安になっていたんです。

先生にも 僕が少し緊張していることがわかってしまったのでしょう。

「は〜い、肩の力をぬいて リラックスしましょう。」

と看護婦さんたちと一緒に宥めてくれていました。

なかでも一番素直に聞き入れることが出来た言葉が「大丈夫よ」でした。

「大丈夫よ」なんて言われたら「じゃあ だいじょうぶなんだな」と安心してしまう

とは「言葉の魔法」っていうのもあるものなんだなぁ〜と思いました。

『ちちん ぷいぷい 痛いの痛いの飛んで行け〜・・・』じゃないですけれど。

[11]ふうさんからのコメント(2001年12月05日 23時58分38秒 )
パスワード
まさに「ハリー・ポッター」を読んでいる時は
魔法にかかっていました。
我娘(小4)に寝る前に読んでやっていたんですが、
読みながら、ワクワクしているのがわかるんです。
おかげで、娘が寝てからも読み続けて、気がついたら
2時間も経っていたりもしました。

もちろん、映画も行く予定です。娘と。

未だに魔法を信じてる「ふう」でした。

[12]はとむぎばっとさんからのコメント(2001年12月05日 23時59分52秒 )
パスワード
車を運転しているときの話。
普段はブレーキを踏まない場所なのに、
何となくブレーキを踏んでしまうことがあります。
すると、その直後に飛び出しがあったり、
前を走っていた車がスリップして横向きになっていたりと、何らかのアクシデント。
多分、いつものスピードで走っていれば事故になっているのでしょうが、
何となく踏んだブレーキのお陰で、何事もなく回避できます。
これって魔法のブレーキ?

[13]ぺーさんからのコメント(2001年12月06日 00時04分23秒 )
パスワード
もこ伝にはお久し振りのぺーです♪〜

私が「魔法」じゃナイかしら?って思うのは、「着物」です。
着物。。このワタシ!何故か家政科だったので、一応、一重と羽織は縫いました。。。。
(下手でしたが。。(^_^;))

で、思ったのが、畳むと全くの平面なのに、コレが着つけると美しいんですよね。
身体の線を、この上なく美しく見せてくれて!
色っぽいンですものねェ。。。普通のお姉ちゃんお兄ちゃんも、急に美しく華やかに見えて。。。日本人だなぁ〜って思います。
しかも、着付けや仕立てで、粋に見えたり、清楚に見えたり・・・
また更に、上手に着ている人は、少しの紐数でしかも着崩れも無い!
不思議だなぁ・・・
どこが違うんだろう?? 魔法使ってるんじゃ?そう思います。。。

因みに、ワタシは一人では着れません。。。一応習ったけれど、どうしても可笑しいンですね。。コレばっかしは、慣れかしら???

[14]はのすけさんからのコメント(2001年12月06日 00時36分25秒 )
パスワード
「これって魔法?」てな観点からではないのですけど、その昔、とある
書店屋さんが映画業界に進出した時、横溝正史原作のナントカ殺人事件
っていうのが流行ったんですね。
「鵺(ぬえ)の鳴く日は恐ろしい」というタイトルで。
その時のキャッチフレーズが「読んでから観るか?観てから読むか?」
というものだったと思うのですけど、わたしの持論は映像を観てから
本を読むものではないと思っています。

なんとならば、一度映画なりTVなりで映像を観てしまうとその人の
イマジネーションが固定化されてしまって、以降の発展性がなくなって
しまうからです。
逆に、本を読んでると、その人個人の体験や観念に裏打ちされたさまざま
な想像力が発揮されるものではなかろうかと思ってます。
ハリーポッターは映画ではまだ観てませんが、本では読みました。
西洋の魔法使いという異文化の話ではありますが、TVの宣伝版を観て
いる限りでは、わたしの想像したイメージとよく似ていたのでホッと
しております。

そういえば、貴志祐介さんの『黒い家』は映画でも大竹しのぶさんが
怖い役で熱演してましたが、わたしとしては原作の方が数段恐かった
です。

[15]ドンドンクジラさんからのコメント(2001年12月06日 00時48分15秒 )
パスワード
もこさん久しぶりに書き込みいたします。

先日の大分でのトーク&ライブとってもよかったです。
直にお姿を拝見したのは初めてでした。感激でした。
その上一番最初に「ハートにじゅっ」にサインして頂きました。
どうも、有難う御座いました!!!

私が「これって魔法?」と思ったことは

もう約30年前のことです。
大学の学生寮で、友達と中国文化研究会(麻雀)をしていた時のこと
その日、私は絶不調で一人負けの状態でした。
どうしても上がれない!リーチをかけても当たり牌を止められる。
リーチをかけずに待っても、当たり牌は誰も出さない・・・
挙句の果てには、大丈夫だろうと捨てた牌で相手に振り込む始末
留めは、三人の凍える様な寒すぎるギャグ・・・
とうとうキレタ私は、麻雀卓をひっくり返し部屋を飛び出しました。
そして、パチンコ屋で有り金全部遣いきるつもりで玉を弾いていました。
ところが、そんな時に限って台を打ち止めにしてしまい大勝利!!!
そこで我に帰り、三人に謝るため換金せずにお菓子に換えて寮に戻りました。
すると、あれから数時間経っているのに三人はまだ部屋で待っていてくれたのです。
不思議に思い聞いてみると、一人が「お前が出て行ったすぐあとにこいつが俺たちに言ったんだ」
「あいつ(私の事)はパチンコに行ったんだ!きっと勝ってくる。俺たちにお土産を持って来てくれるさ。だからここで待っていてやろうよ。」
もう、私も他の二人もビックリでした。
こいつは「魔法使い?」それとも「超能力者?」はたまた「宇宙人?」
その男は今「徳島」に住んでいる。






[16]メープルシロップさんからのコメント(2001年12月06日 01時40分12秒 )
パスワード
翻訳も含めて、すべてのハリー・ポッター・シリーズは、
作者によって挿絵を入れることを禁じられているそうです。
絵によってイメージを制限されることなく、挿絵のない文字だけの世界で、
想像力を使って存分に楽しんでもらいたいという作者の意向だそうです。

どんな鳥も想像力より高く飛ぶことはできない、と寺山修司さんが言ってますが、
この「想像力」こそ魔法ではないかと私は思います。
個人的なレベルで言えば、
自分が成功するところを想像できるときには、大抵の物事はうまくいく気がします。
もっと大きなスケールで言えば、
小説、映画、マンガなどで想像し、描かれてきた未来はほとんど実現されています。
スターウォーズ世代の私にとって、アシモくんの登場は感無量でした。
アトムのようなヒューマノイド・ロボットも夢ではないと、本気で思えてきました。

人間の想像力が、こんなに強い力をもっているのなら、
Imaginの歌詞のように、国境や戦争のない世界をイメージすること、
そのイメージを心の中に持ち続け、見失わないで行動し続けることで、
いまは夢物語のように言われている戦争のない平和な世界を
本当に築き上げていくことができるかもしれません。

ハリー・ポッターのような本をたくさん読んで、魔法=想像力で心を豊かにして、
いい魔法をたくさん使える大人になりたいです。

[17]飲んべのニャンタロウさんからのコメント(2001年12月06日 07時43分44秒 )
パスワード
これって魔法?!。

楽しい時間は あっ!っという間で 辛い時間は長くなる。魔法だわぁ。。

[18]TAKEGONさんからのコメント(2001年12月06日 08時10分33秒 )
パスワード
>ハリー・ポッターを本や映画でご覧になったかたは 
12月1日、封切り第一回目に行ってきました。

で、ゆうべ3時間かけて感想を書いて送信ボタンを押したのですが、、、
う゛ーーーむっ 魔法がかかったのか、失敗。
それで、書き直して(コピーとってなかった(T_T))がっ、、2回目も失敗。
ムカシは「二重投稿」で失敗することがあったけど、
最近では皆無だっただけに ショック(笑)

ひとことで言えば60点の感想なので、「そのようなコメントはダメ」の
魔法がかかったのかな??と思いました。
婉曲話法で書くのに費やした3時間は、、うぐぐ なんだったんだろう。。
と思いつつ眠ったのでありました(笑)

使えないネタですんません<(_ _)>

[19]細川 英治さんからのコメント(2001年12月06日 09時37分44秒 )
パスワード
魔法陣が頭に浮かびました。英語だと「magic square」かな?
縦横の数字の和がいずれも等しくなるように数字を並べたもの。
294
753
618
これ、超入門編でして、これだけは頭の中に入っているんですがね〜。
私風情では全容を把握しきれないほどの広がりを持っている世界のようですので
興味のある方は、ネットで調べてみてはどうでしょ。
ps秋田県稲川町にその世界では著名な阿部楽方さんというかたがいらっしゃいます。
地元新聞ネタですが、「完全へんげ偶方陣」の新しい作り方を発見したとか(こうなると何の事やらさっぱり分かりませんが(笑い))とにかく凄い人のようです。

[20]とっとこさんからのコメント(2001年12月06日 10時06分32秒 )
パスワード
あぁ〜ん、まだ映画に観てませーん。
本で読んだだけでも、頭の中に広がるわくわく、ドキドキの
名場面。それが映像となって観れるのですから・・・
はぁ〜、早く観にいきたい!!
もう、これだけみんなを夢中にさせるのは、
もう、“魔法”としか言えませんよね!(☆0☆)
私も魔法に掛かったひとりです。
ん〜、早く観にいきたいなぁ〜 

[21]いのさんさんからのコメント(2001年12月06日 10時16分03秒 )
パスワード
男の子なら誰でも経験しているすごい魔法があります。
その魔法は、10代の頃に良く起きます。
眠っている間に、超スーパーリアルな女性が夢の中に登場して下さるのです。
そして、見た事も無いはずの秘密の花園へと連れて行って下さるのです。
何と心地よい事か!なんとも気持ちの良い事か! 時間よ止まれ!永遠にこのままでいてくれ〜〜 と、思った瞬間に魔法がとけるのです。

そしてその後、人知れず下着を洗うのです。

そうです、この魔法は、夢と現実の厳しさを教えて下さり、洗濯という家事まで身につけさせてくれる、さらには、男の夢と、ロマンと、想像力を高めてくれる、すごい魔法なのです。

[22]紫野 美穂さんからのコメント(2001年12月06日 10時16分05秒 )
パスワード
わたくしにとっての魔法使いは
綺麗な声で喋る人なんですよねえ、
男性にしろ女性にしろ。
あと歌うたうひともそうですねえ。
最近「修行し直してこい!」つーひとばっかりのような
気がすんのはわたしが年食ったせいなのでせうか。

魔法使いもこさん、スレ違い&私信でもうしわけないすけど
「Re:」メール対策にはこれをつかいなはれ!
http://webclub.kcom.ne.jp/mc/hi6/Mac/
サーバ段階で受信せず「Re:」メールばかすか削除できます〜。
Macintoshユーザにはおすすめでっせ。

そういやMacintoshもわたくしにとっては魔法の箱ですねえ。
これのおかげでいろんな知り合いできましたしねえ。
感謝してます。
たまにっていうかしょっちゅう凍るのは御愛嬌だけど。
チタンMacは好調でしかい?(笑)>もこさん

[23]Ke-Koさんからのコメント(2001年12月06日 11時01分11秒 )
パスワード
「これって魔法?」
以心伝心って魔法の一種かな〜?
ちょうど考えてる人から連絡が来たりするのって
「えっ?魔法?」と思いますが、その確立はかなり低いです。
でも、魔法って良いことの方が多いですよね。
悪い方向に向かったことは「魔法」とは言わないですね。
魔法の影にはやっぱり おっきな 願望あり!と思います。

[24]あだっちゃんさんからのコメント(2001年12月06日 12時38分17秒 )
パスワード
たとえば台所。

お砂糖の容器がどこを見ても見当たらない・・・。
しかし母に聞くと「目の前さあるべな」・・・・。

ちょっと前のベストセラー本「話を聞かない男 地図が読めない女(タイトルうろ覚え)」によると、多くの男は探し物が下手らしい。男にとってどんなものがどこにあるかすべて知っている女は魔法使いだ。

逆に多くの女にとっては、カーナビがなくても初めての場所にたどり着ける男は魔法使いらしい。

[25]エス・オーさんからのコメント(2001年12月06日 12時46分37秒 )
パスワード
これって魔法?

ずばりインターネットでしょう!
10年一昔と言うなら、二昔前には考えられなかったですもん。
手紙が一瞬にして届くんですよ。
写真だって、封筒に入れてぇ、切手貼ってぇ
「すぐ見せてあげたいから、奮発して速達!」
って送っても、相手が見られるのは翌日でした。
海外からなんて言ったらいつ見られるか・・・
それが、あぁた、あっという間に見られる。
まさに、魔法でしょう。

[26]しぇばさんからのコメント(2001年12月06日 13時00分58秒 )
パスワード
魔法使いのおばあちゃん,子供の頃に近所の下駄屋さんにいました.

目打ちで下駄の穴に鼻緒を通し,キュキュッと結んで,口にくわえた小さな釘を打ちつけて結び目隠しの金具をつけ,はい 一丁あがり!
店先で背中を丸めながら,ひたすら鼻緒をすげていたおばあちゃんの技は,子供の私には魔法のように見えました.

ハリーポッターは,学校で悪戦苦闘しながら魔法を習ったようです.
あのおばあちゃんも,いっぱしの魔法使いになるまでには,人知れぬ努力があったのだろうということに,大人になってから気がつきました.

[27]まみママさんからのコメント(2001年12月06日 13時12分27秒 )
パスワード
これって魔法・・・最近ね 夜に家でPCに向かい仕事しているんですが
忙しいときに限って子供がぐずる・・・(ToT)
しかもめちゃめちゃ忙しいときに限って ものすごくぐずる!!
仕方ないからちょっと遊んであげると寝るんだけど
また必死に仕事はじめるとぐずる!! 
いやな魔法ですわ。 「ほ〜〜ら ママが忙しそうにしてるぞぉー ぐずれ〜〜」
ってな感じで魔法をかけている人がいるとしか思えんほどです。

あとね。 もうひとつ。
夕飯の買い物に行くとね なぜか食品が私を呼んでいるような気になるときが
あるんですよねー。 で・・・その食品を買ってかえると
「お!! 今日これが食べたかったんだよなぁーーー」と主人が申します。
これも魔法っぽーーいと思っておりまする。
だってさ 普段は以心伝心とは縁がない夫婦なもので(;^_^A
でもまぁ 食材だけに反応するあたりがなんともいえないんですけどねー。

[28]ののさんからのコメント(2001年12月06日 13時44分56秒 )
パスワード
お久しぶりです。富山県の「のの」です。

魔法、魔法、うーん。
旦那に魔法をかけたのか、旦那に魔法をかけられたのか、いまだに「なぞ」です。

私にとっての魔法とは「お化粧」です。
鏡の前に座るとあーら不思議…というわけではないですが
お化粧が終わると元気が出るから不思議です。

[29]かびたろうの母さんからのコメント(2001年12月06日 22時49分53秒 )
パスワード
 魔法。
8年半ほど前に、自分が「魔法使い」になった気がしたことがあります。

 それは、娘を出産したときでした。
帝王切開で、意識全開での、恐怖と不安でぐるぐるになっていた私の耳に
ふぎゃっ、ふぎゃっという、カエルのような泣き声。
メガネもコンタクトもしていない手術台の上の私に見えるように
連れてこられた、まだ血だらけの娘をみたときには
「これ(娘)、本当に自分が、お腹の中で育てたあかちゃん?」
私が?私が?私が?・・・不思議な感動で、頭がぐるんぐるんして
折角の親子の対面というのに、気の利いたせりふ1つ出てきませんでした。
 
 翌日の朝。
真っ白なタオルでぐるぐる巻かれた娘が、私のベッドに「配達」されて
きました。
 娘は運良く目が覚めていて、不思議そうに私を見つめていました。
不思議なのは、ハハである私のほうだったと思います。

 何もしていないのに(ちょこっとダーリンと共同作業はあったけど、うふ)
お腹の中で、1つの命が育って生まれて来た不思議。
これは、魔法です、ぜったい。
 世の中の「おかあさん」は、みんな、魔法使いです。

 >流川楓(るかわかえで)さん
 Skoop On Somebody、お好きですか?
うふ、お仲間〜。私もかれこれ4年くらいずっと見つめつづけています。
 そうだ、もこさん!恐竜フェスティバルのときに
Skoop On Somebodyがゲストでしたでしょ。
あのとき、私の代りに彼らと握手して下さったんでしたね。ありがとう。

[30]TAKEGONさんからのコメント(2001年12月08日 06時06分27秒 )
パスワード
>ひとことで言えば60点の感想
もっこさぁぁ〜ん まさか読まれるとは思わなかっただけに超うれぴぃぃっす(^o^)v

で、感想を書くようにとのご指示。。。

消えたモノと異なりますが、現時点での感想を書きますね。

最近、映画鑑賞を趣味にしてるワタシにとって
この映画ははずせないモノと思ってました。
で、某映画感想の掲示板で試写を観た人から
「本と同じ内容」とか、「イメージピッタシぃぃ」など
いろいろと、賞賛の書き込みがありまして
前日に半分ほど読みました(ツマが全部持ってる)

できれば、全部読んでから。。とツマに言いましたが。。。
「封切り一回目を観るのじゃ」というポッタリアン化したツマの意志は固く、、、
結末がわからないままの状態で映画を観るという
もしかしたら、一番好ましい状況で映画館に行ったのでした。

おっと、ゴンの散歩の時間なので、この続きはまたあとで。。。

[31]TAKEGONさんからのコメント(2001年12月08日 09時55分15秒 )
パスワード
続きです。

TAKEGONお気に入りの映画館は、吹き替え版の一回目が9時40分。
字幕版の一回目が10時からでした。字幕派のワタシは当然10時からに・・・
新潟の郊外にある映画館なので、そんなに混んではいないだろうと思って行きましたら。。
やっぱ、そんなに混んでいませんでした(笑)
(並んで入ったのでしょうか?ということをおっしゃってましたが スンナリです)
会場の入りはおよそ9割だったです。

あ゛っと。。。これじゃ感想でなくて、鑑賞レポートですね。。すんません。

でっ、感想なのですが、ワタシが読んだあたりまでは「面白かった」ですが
読んでないあたりから「うーーーっむ」って感想です。←感想になってない(-_-;)

この「うーーーーむっ」ってのは読んでないから「うーむ」でなくて
ストーリーに共感できないというのが「うーむ」の最たるところ。
世界的にウケてるストーリーなのでワタシが「うーむ」と思ったことは
極めて少数かもしれませんが、やっぱ特殊な人だからという理由による
あからさまな「えこひいき」というのは、なんだかなぁという印象です。

また、「なんで特殊なのか?」それが語られていない気がします。
いえ、それはわかるんですよ←ナニ言ってるんだか。
赤ちゃんの頃、そいつに勝ったのは分かるんだけど、なんでそんな能力があるのか?
それがわからない。
もしかして、「賢者の石」について校長先生がオハナシしましたが、
そこにヒントがあるのかな?

そのへんの事は、これからの次回作以降にだんだんと明らかになっていくと思うけど、
それは「読んだ人」が観ることを前提として作られているように感じられ、やや不快。
ですから、そんな約束事を承知している人と ワタシのようなヘソ曲がりとでは
この映画に対する感想・評価が極端に変わると思います。

上記の2点を無視すれば、そこそこ面白い映画だったと思います。
とくにハグリッド(~o~)
物語の中に出てくる人ではピカイチに大好きなのですが、まさに想像していた
イメージピッタシで、彼の出ているシーンはホント楽しかったです。

投稿用に書いた内容はこれを凝縮したモノでした。ゲハハ(^o^;
もっと書きたいけど、
これから水越けいこ姫のコンサート@東京なので失礼致します。じゃねー♪

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


有限会社シーバス テイクファイブ 小川うに株式会社


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.