うん?マコスケさん 何か書き込みしてくださったのが消えてますか?
そんなはず ないと思いますが・・・。
そうそう 確かにバンド系少ないですし 中島みゆき
あたりも出演させて欲しいところですが・・・。
てな訳で 紅白出場記念「男 鳥羽一郎研究」を開始したいと思います。
鳥羽一郎といえば漁師のイメージ そして船 西洋では船に女性の名前を
つけるが 日本では 何々丸とつける なぜ丸なのか?
そもそも 丸の由来ですが 「マラ」から「まろ」「まる」に変化。「マラ」
は古代インド語で男性の象徴物のこと。「麻呂」は男性の名前につき、「丸」
は名刀名、船名、幼名につけられている。強いものを表した言葉なのだそうで
す。
だからタリバンのオマル氏も そんな意味がかくされているかもしれないし
清水港生まれの ちびまる子の父親は二人目の名前に男の子が欲しかった
思いの丈を まる子の名前に ぶつけたのかもしれません。
つまりNHKは 番組開始終了時に 日の丸を映す 鳥羽一郎が紅白に出る
これは 郵便局が赤い丸形ポストを全面にソフトに民営化反対を訴えている
ように NHKは「丸」で民営化に抵抗しているのだと思われます。
どうだっ このコジつけわっ・・・。あっ鳥羽一郎に触れられなかった。
|