(有)三洋トータルサービス YOU.ME チップス


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100787  投稿日:2001年11月14日 16時15分09秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
11/15テーマ「かんづめ」

キーワード:缶切りの使い方 くりくり回して開けるコンビーフの缶詰 とっても不器用だったあの頃
地域 :関東

 一週間のご無沙汰、お元気だったでしょうか。
先週いた地ニューヨークでは またとんでもない航空機事故が起きてショックでしたが、反タリバン勢力の北
部同盟がアフガニスタンの首都カブールに入り首都奪回、アフガン情勢もまた新たな展開を見せています。世
界が動いてます。
手をこまねいて見ている場合じゃないね。がんばらないとね。

さぁ、11月15日。七五三の日アヴェニュー、今回のテーマは
「かんづめ」
です。
なぜに〜???
実は〜〜!私、大変な目に、、、あっ、このお話は番組始まって五分の時間に譲るとしまして、是非、あなた
の「かんづめ」話を聞かせてください。
まずは 好きな缶詰、きらいな缶詰の話ね。
食べ物、飲み物、ペンキや油、粉、、なんていうものは言うに及ばず、最近はお土産に色々なもの缶詰にして
売っていますわよね。旅先で見つけた ユニークな缶詰やお土産に買った、もらった、嬉しいがっかり缶詰話
もオッケーよん。
缶詰を使った 美味しい料理レシピなんてのもいいですね。
それから、「閉じこめる状態」にすることを「かんづめ」なんて言いますね。
人気作家がホテルにかんづめになって執筆するとか、受験勉強で部屋にかんづめ、、とか〆切せまって職場に
かんづめ、、とか。そんな「かんづめ」になった話も聞きたいわ。
さくらももこさん著のベストセラーで「もものかんづめ」なんてぇのもありましたね。
さぁ、かんづめ、、と聞いて、なんでも思いつくこと、書いて送って頂戴ね!

待ってまぁす!!

[1]エス・オーさんからのコメント(2001年11月14日 16時43分11秒 )
パスワード
むか〜し、勤めていた会社の忘年会だったかで、もらった、おかゆの缶詰。
忘れていて、引っ越しの際に発見!
まさか、中身が入ったままでは捨てられず・・・
勇気をもって開けようか・・・と悩んでいました。
そうこうしているうちに、引越屋さんが気を利かせて新居へ運んで
くれちゃったんですねぇ。
製造年月日は1987年12月・・・・
14年かぁ・・・タイムカプセル化していますね・・
食べるものが無くて困っている人も世界にはいるのに・・・・
ホント罰当たりな話です。

[2]佐州のjungoさんからのコメント(2001年11月14日 16時49分01秒 )
パスワード

カンズメといえば、アメリカにいたころの、話ですが かなりの量を アメリカの人は、缶詰にたよっていて 毎日缶詰を開けるものだから 電動缶きり機なるものを
初めて 見ました。それを使うと 早いこと早いこと もこさんも みたでしょうか?。




 

[3]ジェイクさんからのコメント(2001年11月14日 18時26分45秒 )
パスワード
私の好きな「缶詰」は
ウインナーの缶詰です。
専門学校生のころ、寮に入っていてオカズの1品や、酒の肴に重宝してました。
でも、地元の長野に帰ってきたら何処にも売ってないんです。

人に聞いてみても「そんなものあるの?」と言われるんです。

愛知県で買ったんですが、他の地域では売ってないんでしょうかね?
あ〜食べたいよ〜〜〜

[4]ぴろ☆さんからのコメント(2001年11月14日 18時45分36秒 )
パスワード
缶詰!カンヅメといえば『イワシのトマト煮』です。むかしは朝からイワシのカンヅメを皿に1缶開けて、家族でレタスで巻いて食ってました。こ、濃い朝食だったなぁ。
最近は油を制限してるので、あと甘いカンヅメなども控えてますが、ハネムーンのお土産でオーストラリアから買ってきたのが『コアラの缶詰』(!)『カンガルーステーキ』とか『エミューのステーキ』とか食べてる国ですから、コアラの缶詰があってもおかしくないですよね。いや、やっぱりおかしい(笑)知ってるヒトは知ってますがもし自分で行ったり、人からお土産でもらう人達のためにあえて正体は明かしません…ほかにウォンバットやクウォッカの缶詰もあったなー。ちなみにあちらのお守りでコアラのフンを小瓶にいれてアクセサリーにしているのもありました(^^;

[5]ナナミのチチさんからのコメント(2001年11月14日 18時50分50秒 )
パスワード
缶詰と言えば さくらんぼ 
レモンスカッシュに付いてくるさくらんぼが好きでしたぁ〜!

そして さくらんぼと言えば 山形

山形と言えば サッカー  そう もこ様の故郷 仙台それにヒルアヴェ系大分
の三つどもえで 大混戦 次のゲームで昇格が決まります!!

あ〜 この3チームなら 何処でも いいのだけど やっぱ 胸の「はえぬき」
のロゴをJ1で見たいですね!

以上 缶詰ネタでしたがサッカーに触れたくて力技で持っていきました。

[6]細川 英治さんからのコメント(2001年11月14日 20時03分36秒 )
パスワード
果物の缶詰といったら、やはり「パイ缶」それも輪切りになってるヤツね。
小さい頃、知り合いのお兄さんについていったパチンコ屋の景品コーナーに必ず置いてました。大きくなったらパチンコで勝ってアノ「パイ缶」を絶対とってやるんだと思ってました。最近パチンコにはとんとご無沙汰なんですが「パイ缶」今も置いてますかね〜。
あと、「鯨の缶詰め」も、とんとご無沙汰してますね〜。それも長須鯨(ながすくじら)の腹須(はらす)の缶詰。長須鯨の捕鯨は禁止されているはずだから無理もないんだけども、アノ味.......く〜忘れられませんです〜。ホントに美味い!!のだ。

[7]あだっちゃんさんからのコメント(2001年11月14日 20時27分56秒 )
パスワード
そのさくらんぼ生産地です。
知名度負けしているはえぬきも作っている身としては、ぜひJ1昇格してはえぬきをメジャーにしてもらいたいものです(笑)

ここ山形の某町は、さくらんぼに限らずフルーツの産地なので、缶詰工場があります。
東北自動車道ができる前までは、さくらんぼを生食で出荷するなど考えられないものでして、缶詰や加工向けがほとんどでした。

この町で生まれ育った人は、この缶詰工場でアルバイトした経験がある人がすごく多いです。コンビニなどができる前は、学生のアルバイト経験の登竜門でした。
かくいう私も、高校生の時始めてのアルバイトに行ってきました。すき焼きの缶詰のラインに配属されたり、できあがった缶詰にアクリルの蓋をしたりした覚えがあります。


生鮮食品の流通ルートができ、年中を通してフレッシュなフルーツが並ぶようになると、フルーツの缶詰の需要は少なくなりました。更に安い輸入缶詰に押され、会社は経営危機におちいったようでした。そこですき焼きなどの付加価値や珍品缶詰を製造したり、大手食品メーカーと提携しましたが、何度も倒産の噂を聞きました。

そんな会社を救ったのは、コンビニでした。
1日に幾度も弁当やおにぎりを配達するコンビニには、各県ごとの生産工場が必要。大手コンビニSの山形基地となり、工場は24時間フル回転となったようです。

[8]カシオペア修ちゃんさんからのコメント(2001年11月14日 20時28分07秒 )
パスワード
もこさん、おっつー!
「カンヅメ」と言えば、いまだに当たった事のないキョロちゃんの「おもちゃの
カンヅメ!」
昔から、そして今も(子供に買わせて)当てようと買ってますが金はもちろん、
銀さえも出たことがありません。
だれか当てた方いらっしゃいますか?いたらどんな中身かおしえてー!
宝くじ当てるより大変です・・・・・。

[9]tsVさんからのコメント(2001年11月14日 20時50分37秒 )
パスワード
缶詰といえば...
うちの場合、サラダの上によく魚の缶詰(さば缶や、いわしの蒲焼等々)をのせて食べています。
缶詰の汁を軽くかけて食べればマヨネーズやドレッシングはいらない...なんてことをしているのは僕だけ?
これがおいしくて、けっこうはまっています。

[10]すなふきんさんからのコメント(2001年11月14日 20時55分22秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2001年11月15日 07時31分33秒

[11]玉川イルカさんからのコメント(2001年11月14日 21時08分14秒 )
パスワード
 缶詰といえば、フルーツ缶詰(~o~)
昔はお見舞いの定番でしたが、今はどうかなあ?
風邪をひいて寝込んでいた子供の頃、みかんの缶詰がとてもおいしかったです。

今は便利なプルトップになって、不器用な私は助かってます。

 だんなさんのおつまみが足りないとき、サバ缶詰をお皿にあけて
その上にきざみ生姜と小口切りのネギをのせてレンジでチンとします。

 一番よく使う缶詰はシーチキンですね。

[12]飲んべのニャンタロウさんからのコメント(2001年11月14日 21時16分42秒 )
パスワード
私の大嫌いな食べ物の一つが「ホワイトアスパラ」の缶詰。(生ってあるの?)
匂いといい食感といい 考えただけでも「さぶいぼ」もんです。
缶詰にくっついてる写真見ただけでも 側に寄りたくないくらいですもん。
サラダなんかに乗っかってたら 匂いが他の野菜に移ってるし 泣きたくなる。。

私以上に「ホワイトアスパラ」を嫌ってる 知り合いがいて その人にはハッキリした嫌いになった理由もわかってるんです。
その理由というのが。。。子供の頃の事 家に帰ったら 母親が缶詰を開けていたので「それなーに?」と尋ねると 母親が「おいしぃわよ 飲んでみる?!」と言って汁だけになった缶詰を渡され よろこんでゴクゴク!!
・・・・・????で 逆流!
可哀想に それ以来 大嫌いになったそうな。。。いわゆるトラウマ?

お母様方 子供にこんなイタズラは止めましょうねぇ。 

[13]ぽんさんからのコメント(2001年11月14日 21時34分48秒 )
パスワード
傷だらけ・・・は萩原健一ですよ。

[14]ぺーさんからのコメント(2001年11月14日 21時46分08秒 )
パスワード
オンエアー中は、この私!仕事関係の講習会に行ってオリマスので、また聴けません!録音も出来ませんの。。。とほほ(T_T)

でも、久し振りに書き書き致します♪

「かんづめ」ですね!
仕事上、たっくさん使いますね。(笑)
ジャム類、フルーツ類、それに抹茶も缶詰みたいなのに密封されてます。

ハチミツも缶詰です。。。しかも一斗缶(いっとかん)!!(爆笑)
まあ〜業務用ですからに。。。呆れて下さいなっと。
缶切りも、レバーをクルクルと回しながら切るヤツです。。。。
え〜仕事上はこれくらいで・・(^_^;)

私が好きなかんづめは、「赤貝」の缶詰です。
コレをツマミながら、日本酒をきゅ〜っと一杯!!ン〜〜旨い!
うふふ・・し・あ・わ・せ♪

[15]がんどぶり普及協会さんからのコメント(2001年11月14日 21時48分24秒 )
パスワード
「缶詰」、私はいわしのみそ煮が好きです、だって
安くて旨いしね(笑)子供の頃はかんぬきが旨く使えなくって
苦労しましたよね。

そうそう、缶詰と言えばコンビーフ!
あの鍵みたいな奴であの缶詰を一発でキレイに開けられる方、
コツはなんですかね〜、あっしはいまだに途中で切れたりで
旨く行かないのですよ〜(^_^;)。

[16]it's so funnyさんからのコメント(2001年11月14日 22時04分42秒 )
パスワード
狭くて暗い場所では、面堂周太郎の真似をしませんか?
空気の缶詰めってありませんでしたっけ?

[17]ヒデミックス☆さんからのコメント(2001年11月14日 22時37分58秒 )
パスワード
 私の気になる缶詰は、北海道へ旅行へ行くと土産物屋で必ずと言っていいほど見かける「熊カレー」と「トドカレー」の缶詰です。
 一度試してみたいけど、なんか恐い。でもすごく気になる・・・・周りで食べた人の話ではすごく・・・・らしいんです。そう聞かされると、なおさら食べてみたいです。
 今度試してみようかな・・・・・(食べた事のある方、ご感想をお待ちしております)

PS.同じ北海道のカレーの缶詰でも、函館の「五島軒」のカレーはちょっと高いけど、かなり美味しいですよ。函館に行った際は是非お土産の一つにどうぞ。

[18]とくめえきぼんさんからのコメント(2001年11月14日 23時02分19秒 )
パスワード
何年か前のスキーツアーの時、某O野さんがざざ虫の缶詰などというものを持ってきまして、2次会を盛り上げてくださいました。
私、ざざ虫を食べたのは2回目でしたが、イナゴにも似た味で大変美味でございました。

それから数ヵ月後、ネットでゲテモノを探求している人がいたので、「ざざ虫食べたよん」というメールを出しました。ゲテモノといってもざざ虫、蜂の子レベルのかわいいものでしたが。それから数ヶ月後、どういうわけか初デートといことになりまして蜂の子の缶詰を調達し、食べてみました。これまた香ばしくて非常に美味でございました。
それが良かったのかどうかはわかりませんが、婚約まで至りました。

O野さん、ありがとう。

[19]みーつけたっ!さんからのコメント(2001年11月14日 23時02分25秒 )
パスワード
もこさん、こんにちは!

「缶詰め」!ウチの父の大好物です!母から他の晩御飯のおかずがあると言うのにつまみとして更に開けようとして怒られている、よくある光景です。
でもって父が好むのは「さばみそ」缶詰め(笑)
どこだったでしょうか、北欧かオランダで『すっごく悪臭甚だしい』缶詰めがあったように思いますが、確か鱈の缶詰めで発酵させた代物のように思ったのですが?

ちなみに僕が好きな缶詰めはやっぱり「みかん」でしょう!シロップ飲んで糖分の取りすぎになりそうなものですが幼い頃から大好きです。
更に疑問。よくポテトサラダや夏に素麺を作る時に「缶詰めのみかん」やサクランボを入れるのは嫌だって声、よく聞きますが僕は平気ですよ?(^-^;

[20]かーやさんからのコメント(2001年11月14日 23時17分30秒 )
パスワード
缶詰と言えば、みかんの缶くらいしか知らなかった小学生の頃。
初めて見た「キャンベルトマトスープ」の美しい姿にびっくり!!
そして、なんとも美味しそうなコマーシャル・・・・・。
食べてみたかったなぁー憧れたなぁー。
缶詰のスープっていうのが画期的で、
豊かなアメリカの、とても贅沢なスープって感じがしました。
本当に口にするまでには、随分時間がかかりましたっけ。
なんで、外国の缶詰っておしゃれなのかなー
インテリアに向くのはやっぱ外国のもの
日本のモモ缶では無理そうだもんな・・・・・。

[20]TAKEGONさんからのコメント(2001年11月14日 23時17分31秒 )
パスワード
>好きな缶詰
「鯖の味噌煮」近くの安売りスーパーですと100円前後で売ってます。
こんなに安くておいしくて 100円で ホントにいいのかと
カンヅメ屋さんや 鯖さんに申し訳なくなるときがあります。
でもっ これからも安値で安定していて下さいね(はぁと)

あと、やっぱし「ももの缶詰」です。
こどもの頃、具合がわるくなって 
何も食べられなかったりしたときの定番は「ももの缶詰」だった。
どんなに調子が悪くても「もも缶」だけは美味しかった気がします。
あの美味しさは、もも缶の甘さと、ふだんより少し優しい母に対する
甘えみたいな感情も混じって、一種独特の「甘い味」だったんだと思う。
ほんわかとした 普段は意識したことのない「しあわせ」を
「ももの缶詰」を通して感じていたのかもしれません。

[21]流川楓さんからのコメント(2001年11月14日 23時36分19秒 )
パスワード
「かんづめ」ですか・・。
万が一、寝坊した時にとても助かります。お弁当のおかずとして、大活躍です。
さばの味噌煮缶とか・・いわし、いか、貝類・・などなど。
ありがたいこっちゃ・・。

[22]上がりやさんからのコメント(2001年11月14日 23時41分23秒 )
パスワード
it's so funny さんの書かれていた、空気の缶詰あります!
北アルプス穂高岳、標高約3100mの空気を詰めた物が。
私はそこまで登った事が無いので未入手ですが、この山でしか売っていない名物、いつかは手に入れてみたいです。
でも、勿体なくて缶開けられないだろうな〜(^_^)
その分、たっぷり高山の空気を吸って来たいです。

[23]桜木花道さんからのコメント(2001年11月15日 00時10分26秒 )
パスワード
 ツナ缶。醤油をたらす。これ、最高。

[24]ビッグホーンさんからのコメント(2001年11月15日 00時31分59秒 )
パスワード
缶詰かぁ、ソロキャンプの時重宝してます。
焼き鳥、さんまの蒲焼は定番です。

鮭缶を使ったレシピ(一人前)
1)キャベツ2〜3枚 葉の部分を適当に、芯は、できるだけ薄く刻む
2)鮭缶小さいもの
3)コンソメスープの素
1)をサラダオイルで炒める
2)を、身をほぐしながら、1)に入れ、炒める
ざっくりと混ざったら、缶に残ってるスープを入れ、
3)を入れ、塩コショウで味を調えて出来上がり
お試しくださいませ。

[25]ち母さんからのコメント(2001年11月15日 00時46分41秒 )
パスワード
ワタシも桜木さんと一緒でツナ缶が大好き!
ツナ缶の汁をよく絞って、パサパサの所にマヨネーズ。そこに少しお醤油をたらしてよく混ぜ、アツアツのご飯の上に少しづつ乗せて、それを味付け海苔で巻いて食べるのが大好きです。
子供達は、おばあちゃんが作ってくれるフルーツポンチ。
みかん、パイン、白桃、桜桃のカンズメの果物をさいの目くらいの大きさに切って、(バナナとりんごも忘れずに!)カンズメの汁(桜桃缶の汁がいいみたいです)とサイダーで割ります。ちょっと甘酸っぱくって、それでいていろんな果物が楽しめます。おっと、わすれちゃいけないサクランボのカンズメ。これは、赤いのが絶対にいい〜。
ちなみに、皆さんは、果物のカンズメの汁、どうしてます?
ワタシは、それだけを飲むのも好きなんですが…

[26]中村のけーこさんからのコメント(2001年11月15日 00時48分22秒 )
パスワード
先週、先々週と、もこさんのNY行きのお話に対して、出遅れたためになんかコメントも書けず・・・、すみません(--;)

今週のお題の「かんづめ」ですが、昔は父が船に乗っていたもので舶来ものの
かんづめいろいろお土産として送ってきたのを食べていました。
中でもウインナーの缶詰がお気に入りでしたね。あと、大きいおにぎり型の
ハムの缶詰とか。
コンビーフも大好きでした。でも、でも、原材料に「馬肉」と書いてあるのを知り・・・・・(--;;;;)
なぜかしらあまり食べなくなってしまったのです。そう、私は午年。共食いだわぁ!(爆)
現在はツナ缶とフルーツ缶の消費が激しいです。

[27]メープルシロップさんからのコメント(2001年11月15日 00時53分09秒 )
パスワード
私がかんづめ大好きなので、うちには常にかんづめが山積み。
ツナ、ホタテ貝柱、トマト、豆(ガルバンゾーとレッドキドニー)のかんづめは
絶対に切らせません。なにかと便利。

いままで食べたかんづめの中で、いちばん珍しかったのは
椰子の木の芽のかんづめかなあ。
船乗りだった父がお土産に買ってきてくれたものです。
かれこれ20年くらい前のことなので記憶もあいまいですが、
筍の先の部分をもっと柔らかくしたような感じで、味はとくになく、
サラダにトッピングしてドレッシングで食べたと思います。

[28]内野薫さんからのコメント(2001年11月15日 01時34分54秒 )
パスワード
結構知らない缶詰が沢山!。
ウインナーの缶詰とか、コアラの缶詰とか?
ウ〜ン、あなたの知らない世界のようです。

で、ふと思い出したのが、随分前なのですが食べた事のある缶詰、
それは軍隊とかで使用している缶詰。
その時のは確かmade in U.S.A だったような???
あれは通常常温で食するものらしいのですが、
お世辞にも『おいし〜〜っい』とは言えなかったような気がします。
訓練にしても非常時にしてもああいう食事で頑張るんですねぇ。
時期が時期だけにチョット感慨深いものを感じ思い出しました。

どなただったか、すみません忘れてしまったのですが、
『キョロちゃんの缶詰』の話。
以前会社の同僚が銀の方を集めたらしく、送られてきてました。
中身は確か非売品のお菓子とか、携帯ストラップとか何かもろもろ。
ああいう開けてビックリ玉手箱の物って、ドキドキしますよね。
人のものなのにきゃあきゃあ言いながら、代わりに開けてました、へへ。

中身がわかっちゃうと面白くなかったかなぁ。ごめんなさい。


[29]いのさんさんからのコメント(2001年11月15日 06時37分28秒 )
パスワード
かんづめってすごいよね、だって、密封された缶の中に食べ物やら飲み物やら入れちゃってさ、さばかんにしても、ツナ缶にしても、フルーツ缶にしても、結構うまいしさ、保存食にもなるわけでしょう、発明した人がいるんだろうけど、「あんたはえらい!」って感じだな。
まっオイラは朝出勤時に飲む缶コーヒーが好きだよ。

やっぱりかんづめが出来てから缶きりが出来たんだよね〜 

[30]マコスケさんからのコメント(2001年11月15日 07時21分45秒 )
パスワード
昔、会社の寮生活していた頃、コンビーフの缶詰が好きで良く買ってきて
酒(ウィスキー)のつまみにしていました。
しかし、あるとき大失敗
散々酔っ払っている時に、もう1つ食べたくなりクルクルと封を開け
蓋を(でいいのかな)クイっと持ち上げた所手が滑り缶の切り口でばっさりと
左手の親指やっちゃぃました。お酒かなり入っていたから中々血は止まらないし
何より痛くなかったんです(その時はね)
朝、痛いので目が覚めて布団見たら真っ赤ッかでした。

>ジェイクさん
ウィンナーの缶詰って「明治屋」でたまに買っていましたよ
美味しいけれど、少し高かったような。

[31]浦野円蔵さんからのコメント(2001年11月15日 07時26分27秒 )
パスワード
赤瀬川源平さんの作品で世界の缶詰いうのがありました。

缶詰の中にラベルが貼ってありまして、世界の缶詰って書いてあってそれだけ。
こうしますと確かにぼくたちが生きてるこの空間が缶詰の中になっちゃいますね。
芸術家の発想はすごいものがありますねえ。

[32]すなふきんさんからのコメント(2001年11月15日 07時35分28秒 )
パスワード
昨日のコメントに大きな勘違いがありましたので訂正します。
そして昨日のコメントは削除いたしました。
間違いをご指摘下さった方には感謝感謝です。

改めて***************************************************

缶詰と言えばなんと言ってもコンビーフでしょう〜♪
なぜかって?
テレビドラマの<傷だらけの天使>のオープニングで
コンビーフを開けてトマトジュースとの朝食を
ゴーグルを着けて萩原健一(訂正個所)さんが食べたシーンが忘れられません!
あの頃は よくまねをして コンビーフをかじったものでした。

以下省略!!

[33]朝に生まれた男さんからのコメント(2001年11月15日 07時44分26秒 )
パスワード
缶詰といえば思い出す事件があるんです。
それは、今から10年以上前の事。
当時、新聞奨学生で新聞配達しながら、学校に通ってた私。
当時同じ、寮に住んでいたおじさんがコンビーフの缶詰をくれたんです。
私、それまでコンビーフの缶詰を食べた事無かったんで、
どういう味かわからないまま食べたんです。
すると、何か油っぽくて美味しくない…。
こんなものかな〜と思っていたのですが、
さにあらず、そのコンビーフ、実は賞味期限が3年も過ぎた代物だったのよ〜!!
今の時代なら、逐一チェックもするけど、
その頃はとにかく食欲の塊だったから、
気が付いた時も、大丈夫と思ったのですが…。
その次の日から、もう大変!
腹痛、下痢、嘔吐に襲われて、食中毒状態に…。
あれ以来、コンビーフの缶詰は苦手になってしまいました。トホホ〜。
でも、ショーケンのあのドラマのオープニングでのシーン、
美味しそうだよね〜?あれを見ると克服したいんだよね〜。

リクエストは、宇多田ヒカルの「traveling」を
よろしくお願いします。

[34]ち母さんからのコメント(2001年11月15日 08時18分18秒 )
パスワード
もう一つ、カンズメで思い出したのが、実家の父が、まだワタシが嫁に行く前に
「いいもん貰ってきた〜」と珍しくお土産をもって会社から帰宅した時の話。
いつもの自分の指定席に座り、ワクワクしている、母とワタシの目の前に父がだした代物は「七色ぱんてぃ」とラベルの貼られたカンズメ。
母とワタシの目が点になったのは言うまでもありません。
が、好奇心旺盛な一族。早速、点になった目を大きくして、そのカンズメの中身をチェーック!
中から、出てくる、出てくる。ピラピラのぱんてぃ。
赤・黄色・青・・・・虹の色
が、どう見ても2回も履けば破れそうな代物。あまりの薄さにお尻も風邪引きそう…
「お前、履くか?」の父のありがたい一言?に「いや、結構です」と言ってしまいましたです。その後、すぐ、この珍しい?父のお土産は、廃棄処分となりましたとさ
しかし、当時は流行っていたような気がするんだけど。誰がかんがえたんでしょうね。「七色ぱんてぃ」のカンズメなんか

[35]ほくとななせさんからのコメント(2001年11月15日 08時42分50秒 )
パスワード
うちは専業農家で農繁期はごはんの支度をする時間も無いほど・・・。
で、缶詰なんてとバカにしていた私ですが、最近スーパーマーケットに行くと
一個100円以下で鮭やいわしなどの缶詰が売られていて、味付けも味噌あじとか
いろいろあって、骨ごと食べられる缶詰の魅力にはまっています♪
何年まえだったか、本場樺太の缶詰工場で作ったと言う鮭と秋刀魚の缶詰を
いただいたことがありましたが、これが絶品でした。
そうそう、先日久しぶりに見た「シザーハンズ」でも、自動缶切り機を使って
缶詰開けてました〜♪

[36]バレバレかもしれませんが今回だけは○野さんからのコメント(2001年11月15日 08時59分37秒 )
パスワード
信濃の3大珍味のカンズメをよく買ってはネタにしていた○野です(爆)とくめえきぼんの○○ちさんおめでとう(更爆)

もぉちょっとまとも?なカンズメですが、多分今でも売っているパン(カンパンではなくてパン)のカンズメ、オススメです。てっきり『非常食』かと思ってネタ?にしようと(爆)買ってみたのですがこれが美味しい。
チョコマーブル・・・だったかな?ほんのり甘くてパンの香りもこうばしい♪一度騙されたと思って食べてみてください。

・・・う〜〜ん、何年も前に買ったパンのカンズメが本当にネタになるとは(^-^;)

[37]とれびあんさんからのコメント(2001年11月15日 09時08分14秒 )
パスワード
缶詰といえば・・・

前略 「さば缶」様
家の冷蔵庫の片隅に ひっそりと居座っている あなた。
なんて辛抱強いのでしょう。 
忘れ去られているというのに 孤独に耐え、 
何一つ愚痴をこぼさず、冷蔵庫の中でひっそりと暮らしているそんな
あなた(「さば缶」)・・・。

早いものですね。あれから5年、いや7年は過ぎたのでしょうか。
お変わりありませんか?

・・・ていうか  もう食われへん・・・。

[38]たろーかじゃさんからのコメント(2001年11月15日 09時23分11秒 )
パスワード

忘れもしない、自営を初めて3年目の3/14深夜(性格には15日早朝)
3:00頃お腹が空いて店の冷蔵庫を見たらサバ缶が1個、ワンカップの焼酎が1本
入れてありました。
今日で夜間の帳簿付け3日目確定申告最終日、朝になったら税務署に出さないとイケナイのにまだ終わらない・・・。
晩御飯もろくに食べてなかったので,コンロで温めながらつついた鯖の味噌煮の
うまかったこと!!!
一息ついてラストスパート・・・ナントカ間にあって3日間の缶詰から
解放されました。
教訓:溜めるな、毎日記帳せよ   (今年も10月まで終わってるもんねぇ)

[39]シアター・ブリッ。さんからのコメント(2001年11月15日 09時53分00秒 )
パスワード
「缶詰」。もこさん、自衛隊の缶詰、見たことありますか?
息子さんが入隊している友人に見せてもらったのですが、
一瞬、「これ、何?」って言ってしまいました。
缶詰の色。あの、自衛隊の迷彩色の中のモスグリーンと
こげ茶色を足して2で割ったような、なんとも言えない色。
「どすグリーン」って命名したんですけどね。
それに、品名が黒色なので、よ〜く見ないと何の缶詰だかわからない。
中身は「椎茸飯」「煮込みハンバーグ」「ますの野菜煮」
「たくあん」「フクシンヅケ」等。
「たくあん」と「フクシンヅケ」は食べたそうです。
普通の味らしいです。でも、息子が「煮込みハンバーグはおいしくない。」
と言ってたらしく、試食もしないまま、置いているんだって。
最近自衛隊の名前を聞くことが多くなりました。
聞く度に「あの、缶詰食べてがんばってるのかな〜。」って思います。
もっとおいしくしてあげればいいのにね!
「いつでもあげるよ。」と言ってくれてるので、今度もらって
食べてみよう!

[40]いわきのさかなさんからのコメント(2001年11月15日 10時25分18秒 )
パスワード
いわき市のお土産コーナーに必ずあるもの、
それは、【うに缶】
美味いんだなぁ〜〜〜酒の肴に最高!
よく、「うにの瓶詰め」は売ってますが、全然味が違うのよ。
以前紹介した「うにの貝焼き」は夏の季節限定ですが、缶詰めだから保存もききます
でも値段が高いので、めったに口に入りません(−−)
さかな家では、県外から来た親戚へのお土産の定番です。
たまには、貰ってみたいもんです(笑)

第一回もこりすと東京大集合のときに、夜の宴会用に 缶切り持参して
持って行ったのですが、覚えている人います?

[41]ひろひろさんからのコメント(2001年11月15日 11時06分39秒 )
パスワード
お給料前でお肉を買うのがちょっと無理っていう時に
さばの水煮の缶詰をよく使っていますが、これって
玉置浩二さんの主演のテレビドラマで
「さばのカレー」を見た時、「うちと同じメニューだ!」
と思いました。ヘルシーだし、なかなかおいしいヨ。

[42]はのすけさんからのコメント(2001年11月15日 11時49分07秒 )
パスワード
>第一回もこりすと東京大集合のときに、夜の宴会用に 缶切り持参して
>持って行ったのですが、覚えている人います?
ほうほう、そんな涙ぐましい努力をなさってたんですか…。
忘れております。。(爆)

缶詰は何でも好きです。殊に缶を開ける瞬間が好きです。
そのぅ、何と言うか、、缶を開ける行為というのが、破るぞォ、突き進むぞォというある特殊な行為に似たものがあってですね、、開缶は快感に相通じるものがあると
確信しておるわけであります。。(ちょっとヤバイィなぁ)

[43]こだまさんからのコメント(2001年11月15日 12時02分06秒 )
パスワード
おひさしぶりぶりですう!
缶詰といったら、やっぱり‘みかんの缶詰‘でしょ?
うちのだんなサマの大好物! どーんなに不機嫌でも、
‘みかんの缶詰‘があれば、すぐに機嫌が直っちゃうくらい、
だーい好きだそうなのです。
この前、お寿司やさんに行ったら、東京のほうから来たって人が、
蟹は、缶詰しか食べたことがなかった。かにってこんなにおいしいの?
って、驚いていたけど・・・福井にいるあたしは、蟹の缶詰なんて
食べたことがなくてどんな味なのか一度食べてみたくなっちゃいました。

[44]堀部しゃん さんからのコメント(2001年11月15日 12時51分02秒 )
パスワード
森永の「おもちゃの缶詰め」・・・・。
それしか浮かびません。

先月は かんずめになりました・・・・。

イヒヒヒ〜^_^ って、をいをい!

[45]it's so funnyさんからのコメント(2001年11月15日 13時03分52秒 )
パスワード
そういえば、分別収集している小生の地区は今日木曜日が缶やビンの資源ゴミの日です。

[46]上がりやさんからのコメント(2001年11月15日 13時57分46秒 )
パスワード
もこさんの缶詰話を聞いて、私ももこさんほどではないですが、電車缶詰経験あります。

97年11月23日日曜、翌日振り替え休みということで久々にお江戸へ。
帰りの中央線、松本へ向かうあずさ○○号が八王子を過ぎた辺りで止まりました。
原因は、先行した列車が、高尾付近で「落ち葉でスリップ〜!」\(@@)/
やはり救援列車が出て、立ち往生した奴を引っ張り出したようですが、約2時間半止められました。
当時はまだ携帯を持ってる人は少ない方だったためか、電車内の公衆電話に列が出来たのを覚えています。もちろん私も列に加わりました。

長野県内を走る小海線では、秋に発生する「ヤスデ」を列車が踏むと、体の油が線路を滑らせてしまい、運休することもあると聞き覚えがありますが、落ち葉が原因とは、季節柄とは言え一本食わされた感じがします。

[47]リラックスさんからのコメント(2001年11月15日 14時03分52秒 )
パスワード
もこさん こんにちはぁーー
私は元自衛官なんですが、自衛隊にもいろいろな缶詰がありますよ。
ウィンナーの缶詰、沢庵の缶詰、赤飯、鳥飯の缶詰等など沢庵、ウィンナーは結構い
けますよ。今では、パック物もありますよ。

[48]foresterさんからのコメント(2001年11月15日 14時14分20秒 )
パスワード
缶詰ですか。やはり、鯨の缶詰でしょう。あれは美味しかった。そんな私は年でしょうか。だって皆さんのコメントを見ると、懐かしい事ばかりで。そうそう、空気の缶詰も有りましたね。キョロチャンのおもちゃの缶詰。私も当たりましたよ。でもね4半世紀前なんで、今みたいに携帯のストラップなんて入ってませんよ。純粋におもちゃの缶詰でしたよ〜。

追伸です。もこさん。13日山形県酒田市も初雪が降りました。16日の鶴岡でのコンサートも朝晩冷え込んで来ましたので、上に羽織るもの持参した方が良いと思います。

[49]小川もこさんからのコメント(2001年11月16日 01時09分21秒 )
パスワード
 いつもながらに 楽しい書き込みをありがとうございました。

始まる前、チェックしていたつもりなのですが、今、あらためて読ませていただくと、オンエアーで発表しなかったのが 勿体ないほど 面白い投稿ばかり。

特に、
[31]浦野円蔵さん
>世界の缶詰
缶詰の中にラベルが貼ってありまして、世界の缶詰って書いてあってそれだけ。
こうしますと確かにぼくたちが生きてるこの空間が缶詰の中になっちゃいますね。

[34]ち母さん
>「七色ぱんてぃ」カンズメ。
中から、出てくる、出てくる。ピラピラのぱんてぃ。 赤・黄色・青・・・・虹の色

[37]とれびあんさん
> 前略 「さば缶」様〜
早いものですね。あれから5年、いや7年は過ぎたのでしょうか。
お変わりありませんか?
・・・ていうか  もう食われへん・・・。

[42]はのすけさん
>開缶は快感に相通じるものがあると

これから、
「オンエアーは出来なかったけど、もこ伝ファックステーマ大賞ノミネート作品〜!」と称してエントリー。何ヶ月かに1度、大賞決めて みんなでお祝いする、、なんて企画やってみましょうかねぇ。。。

ともあれ、いつもみんなの書き込みに 泣き笑いさせてもらってます。
ほんとに ほんとに ありがとう。


 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


株式会社三和 井上書店 リサイクルショップ「ライト」


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.