|
|
[1] | 上田のカリメロさんからのコメント(2001年11月09日 15時12分16秒 ) | |
パスワード |
一昨年、子供の小学校の母親コーラスに入っていました。 |
[2] | たろーかじゃさんからのコメント(2001年11月09日 23時13分30秒 ) | |
パスワード |
カリメロさん早速のコメントありがとう。 |
[3] | 鳥取の先輩さんからのコメント(2001年11月09日 23時31分54秒 ) | |
パスワード |
いや、なんせ音楽っていいですよね、私はバイオリンに魅せられてしまいました。へたでへたで家族のひんしゅくかってます。娘は10年ほどピアノ習ってますのでそれなりの音感あるのでしょう、しかし、しかし、お父さんのバイオリン聞いてると気持ち悪くなる、音程が実に微妙に狂っていると練習はじめると逃げるようにどこかへ逃げていきます、失礼ですよね!今に見ておれクソなによ。うまくなってやる。 |
[4] | たろーかじゃさんからのコメント(2001年11月09日 23時52分59秒 ) | |
パスワード |
めげずにガンバ!! |
[5] | Keiさんからのコメント(2001年11月10日 10時34分18秒 ) | |
パスワード |
宮崎でJazzピアノ習い始めてたんですが、なかなかピアノに向かう時間がとれなかった、(いやとらなかったというべきか。)ですね。 |
[6] | ギタリストはにぃ〜さんからのコメント(2001年11月10日 10時55分14秒 ) | |
パスワード |
ジャズのコンボを組んでたんだけど、ここんとこサッパリやっておりません。 |
[7] | ぴろ☆さんからのコメント(2001年11月10日 14時57分26秒 ) | |
パスワード |
リコーダーアンサンブル!高校2年のとき、学園祭用に4人で組んだことがありました。そのときの担当はバス・リコーダー。サックスが好きだった私は、キーがついてるのと、吹口が気に入って練習しました、けど・・・ |
[8] | 鳥取の先輩さんからのコメント(2001年11月11日 00時03分55秒 ) | |
パスワード |
上手になりたい、の一言です。バイオリンはバイオリン自体に先生がいるんです、きちんとした音程でひくと、ソ、レ、ラ、ミの各弦の一本が共鳴して鳴るんです、楽器自体もブルブルふるえるんですいかんせん私は耳が悪すぎる、レッスンの最初の音階で先生にきっちり直されてしまいます。がんばるぞ!おー |
[9] | たろーかじゃさんからのコメント(2001年11月11日 00時58分17秒 ) | |
パスワード |
皆さん今晩わ〜。主婦を兼ねていますとド〜シても遅くなっちゃいます・・・。 |
[10] | たろーかじゃさんからのコメント(2001年11月11日 01時16分05秒 ) | |
パスワード |
鳥取の先輩さん、 |
[11] | すもつく れんさんからのコメント(2001年11月11日 02時17分24秒 ) | |
パスワード |
今日(正確には昨日)から私の住んでる町のお祭りやってます。 |
[12] | たろーかじゃさんからのコメント(2001年11月11日 09時24分07秒 ) | |
パスワード |
すもさん、 |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||