|
|
[1] | 親父ギャグさんからのコメント(2001年11月07日 22時44分27秒 ) | |
パスワード |
いい湯だなあははん・・いい湯だな・・・・・こんなくだらないこというやつは・・・○○○ャグしかいませんな・・・銭湯もとい先頭からすべりました!! |
[2] | ジェイクさんからのコメント(2001年11月07日 22時44分43秒 ) | |
パスワード |
井上陽水 リバーサイドホテルに1票! |
[3] | 松浦 邦夫さんからのコメント(2001年11月07日 22時48分41秒 ) | |
パスワード |
イイ宣伝だと思いません(笑)? |
[4] | 松浦 邦夫さんからのコメント(2001年11月07日 22時54分15秒 ) | |
パスワード |
ちなみに、松浦君が探してる曲も、 |
[5] | だるさんからのコメント(2001年11月07日 23時01分36秒 ) | |
パスワード |
何というアーティストが歌っているかはわからないですが、「ニューヨークシティセレナーデ」に1票入れます。 |
[6] | はのすけさんからのコメント(2001年11月07日 23時23分51秒 ) | |
パスワード |
『ニューヨーク・ニューヨーク』by フランク・シナトラ |
[7] | はとむぎばっとさんからのコメント(2001年11月07日 23時32分37秒 ) | |
パスワード |
今、風呂上がりでパソコンに向かっています。 |
[8] | 鳥取の先輩さんからのコメント(2001年11月07日 23時35分06秒 ) | |
パスワード |
昔は大変仲良しと思っていたあのふたり、サイモンとガーファンクルの、リユニオンアルバムがたしかセントラルパークでのライブだったような気がします。歌詞を変えて「ルッキンダウンオンセントラルパーク」とガーファンクルが歌い、聴衆がドット来たのを覚えています。サイモンのコメントで警察や消防署の協力に感謝しますと言うくだりがあるのが、今となっては泣かせます。彼らも実はユダヤ系なんです、 |
[9] | いちごジャム(津)さんからのコメント(2001年11月07日 23時51分50秒 ) | |
パスワード |
|
[10] | みーつけたっ!さんからのコメント(2001年11月07日 23時54分52秒 ) | |
パスワード |
僕も「ニューヨークシティ・セレナーデ」に一票!!! |
[11] | エス・オーさんからのコメント(2001年11月08日 00時22分50秒 ) | |
パスワード |
私も「ニューヨーク・ニューヨーク」に一票! |
[12] | 堀部しゃん さんからのコメント(2001年11月08日 00時23分32秒 ) | |
パスワード |
new yorkといえば |
[13] | シアター・ブリッ。さんからのコメント(2001年11月08日 00時24分17秒 ) | |
パスワード |
スティングの「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」です。 |
[14] | TAKEGON@ガラスの中年さんからのコメント(2001年11月08日 00時31分41秒 ) | |
パスワード |
●ガラスのニューヨーク に一票です。 |
[15] | tsVさんからのコメント(2001年11月08日 00時41分49秒 ) | |
パスワード |
tsV(ティーエスブイ)です。 |
[16] | よいこさんからのコメント(2001年11月08日 02時10分20秒 ) | |
パスワード |
「ニューヨーク・ステイト・オブ・マインド」に1票。 |
[17] | ぴろ☆さんからのコメント(2001年11月08日 02時27分23秒 ) | |
パスワード |
私もBillyのNew York state of Mindに一票。ピアノ野郎としては外せませんな。 |
[18] | Green Pepperさんからのコメント(2001年11月08日 02時55分17秒 ) | |
パスワード |
歌詞内容としては心情的にもグッと来るのは、ビリー・ジョエルのNew York State Of Mindですが、インパクトが強かった曲なので、クリストファー・クロスのニューヨークシティ・セレナーデかな。あんなに透き通ったハイトーンヴォイスで、さぞかし線の細い男性を想像してたのに、写真見るとでっぷり太目のオジサンだった・・・。しばらくギャップから立ち直れませんでした。 |
[19] | 扇乃さんからのコメント(2001年11月08日 03時17分20秒 ) | |
パスワード |
ビリー・ジョエル、良いっすね。 |
[20] | とどおやじさんからのコメント(2001年11月08日 05時54分17秒 ) | |
パスワード |
あたしも ニューヨーク・ニューヨークに1票 |
[21] | モーニング親父。さんからのコメント(2001年11月08日 06時07分00秒 ) | |
パスワード |
もこさん |
[22] | マコスケさんからのコメント(2001年11月08日 07時15分39秒 ) | |
パスワード |
LED ZEPPELIN |
[23] | 玉川イルカさんからのコメント(2001年11月08日 07時16分36秒 ) | |
パスワード |
ニューヨークの歌と言えば |
[24] | 飲んべのニャンタロウさんからのコメント(2001年11月08日 07時41分12秒 ) | |
パスワード |
ニューヨーク・ニューヨークに一票!! |
[25] | 朝に生まれた男さんからのコメント(2001年11月08日 08時00分25秒 ) | |
パスワード |
ニューヨークといえば、 |
[26] | ほくとななせさんからのコメント(2001年11月08日 08時20分44秒 ) | |
パスワード |
もこさん、お帰りなさい♪ |
[27] | すもつく れんさんからのコメント(2001年11月08日 09時46分44秒 ) | |
パスワード |
やっぱ私ら世代のカリスマバンド「BOWY」を無視して通れません!! |
[28] | it's so funnyさんからのコメント(2001年11月08日 09時53分59秒 ) | |
パスワード |
Saturday in the Park by Chicago |
[29] | 長野の西どんさんからのコメント(2001年11月08日 09時59分58秒 ) | |
パスワード |
もこさん、こんにちは! |
[30] | いのさんさんからのコメント(2001年11月08日 11時51分20秒 ) | |
パスワード |
「イングリシュマン・イン・ニューヨーク」に一票! |
[31] | すってんまるくさんからのコメント(2001年11月08日 12時46分14秒 ) | |
パスワード |
「ガラスのニューヨーク」byビリージョエルをお願いします。 |
[32] | みっちゃん@えむおうさんからのコメント(2001年11月08日 12時57分54秒 ) | |
パスワード |
わしも スティングの「イングリッシュマン イン ニューヨーク」に1票っす!! |
[33] | zotoziさんからのコメント(2001年11月08日 13時36分23秒 ) | |
パスワード |
「ゴーストバスターズ」お願いします。 |
[34] | なまずさんからのコメント(2001年11月08日 14時06分12秒 ) | |
パスワード |
私もスティングの「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」に一票入れます。 |
[35] | さかもとのいズさんからのコメント(2001年11月08日 15時20分31秒 ) | |
パスワード |
八神純子「パープルタウン」 |
[36] | とっとこさんからのコメント(2001年11月08日 15時37分40秒 ) | |
パスワード |
もこさん、おかえりなさい。 |
[37] | マコスケさんからのコメント(2001年11月08日 19時37分54秒 ) | |
パスワード |
LED ZEPPELIN |
[38] | 松浦 邦夫さんからのコメント(2001年11月09日 01時22分55秒 ) | |
パスワード |
はのすけさんのおかげで、松浦君の探していた曲は |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||