下関自動車整備協同組合 (財)山口経済研究所 ビッグショッパーズ


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100731  投稿日:2001年10月17日 16時46分17秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
10/18テーマ「美味しい秋・山の幸編」

キーワード:松茸や〜新酒新米秋の空 我泣き濡れて五平餅と戯る
地域 :関東

 まぁ 下のスレッドには 早くも14日の「ヒルサイド・アヴェニューin南信州」の報告ページをアップして下さって。。。感謝です!

 そう、この日行われたのが 南信州の広域18市町村をあげての「2001いいだ・しもいなフェスティバル」。20回目の記念すべき今年、是非とも南信州の魅力を全国へ発信しようと ヒルアヴェ公開収録とあいなったんですね。
快晴というお天気にも恵まれ、フェスタ史上最高のお客様。前日が のべ1万人。当日が のべ2万3千人と 本当にたくさんの皆さんが会場を訪れてくださったそうです。
ブルーム・オブ・ユースのライブに 野外公開久々のラジオドラマ「ヒルアヴェお清牡丹」の熱演、獅子舞の熱演と盛りだくさんで盛り上がりました。
円形のステージから眺めた会場のお客さま達のニコニコ笑顔に あぁこんなハッピーな時が 全国全世界にいつも展開すればいいのに、、、と感慨にふけってしまいました。
さぁ この日の楽しさを 18日(木)のヒルサイド・アヴェニューでお伝えしていきましょうね。東京のスタジオには小川と伊織智佳子アナウンサー、FM長野のスタジオには大岩堅一アナウンサーという3人で 和気藹々と進めてまいります。
番組テーマはこれ。
「美味しい秋・山の幸編」
実りの秋、美味しい秋、秋の味覚の思い出、報告・エピソード、どんどん書き込んでみてくださいね。
ただし!今回は「山の幸編」です。
ご存知のように信州 長野県は海無し県。その代わり山の幸の宝庫です。ですから今回は 海の幸の話はひとまず置いておいて、あなたの周りの秋に美味しい山の幸(川の幸も含む)の話を聞かせてね。
果物、秋野菜、キノコ、木の実、川魚、秋に美味しい新米、新酒、新ソバ、etc...
色々な美味しい話を聞かせてください。
そして、今回飯田運動公園を訪れてくださった貴方。当日の感想、是非是非聴かせてください。
飯田といえば、伊那谷、南信州といえば、、の名物、名所、穴場、お薦めのスポット、お土産、裏メニュー、裏名所なども 教えてね〜。

美味しいプレゼントも 勿論ご用意して、あなたのご参加をお待ちしています。

[1]すもつく れんさんからのコメント(2001年10月17日 16時59分26秒 )
パスワード
私がお勧めする美味しい海の幸
「新鮮な干物」
なんじゃそりゃ?と感じるでしょうが、干物にだって鮮度は有るのです。

私は鯵の干物があれば、いくらでもご飯が食べれます。

でも、もっと贅沢言わせて貰えれば、刺身にしなきゃあもったいないくらい
新しい鯵の塩焼き!
油がブシュブシュはじけるアツアツに、醤油をタラーでジュジュジュジュジュ
そこにカボスをジュッっとくりゃあ、あなたこれもまたご飯が進むくんです。

はらへった

[2]エス・オーさんからのコメント(2001年10月17日 17時19分02秒 )
パスワード
まさに秋晴れの中、行って来ました「ヒルサイドアヴェニューin南信州」
前日は松本は浅間温泉で泊まりのオフ会
12時からの公開録音に間に合うべく、酒の残る身体をたたき起こして
行きました。
会場は大盛況!凄い人でした。
ステージにもたくさんの人でした。
ラジオドラマ、ブルーム・オブ・ユース、獅子舞とホント楽しませていただきました。
今回は時間の都合もあり、もこさんとお話は出来ませんでしたが
楽しい1日でした。
でも、飯田は遠い!と同時に中信で行われる出前アヴェニューに飯田から
駆けつけてこられるリスナーさんは凄い!と頭が下がる思いでした。

そうそう、秋の味覚、いただきましたよ
前日のオフ会で・・松茸の土瓶蒸し・・美味しかったぁ

[3]はーとらんどさんからのコメント(2001年10月17日 17時19分42秒 )
パスワード
 だからぁ、すもさん…上でもこさんが「海の幸の話はひとまず置いておいて」
と書かれているではありませんかぁ。

 そんなわけで、私がお勧めするのは「岩魚」です。
 この放送のあった前日は、松本の浅間温泉でお泊まりだったのですが、
このときの夕食に「イワナの甘露煮」がでました。

 新鮮な岩魚を塩焼きにするのもいいんですが、こうして甘露煮してある
のもお勧めですね。

[4]留吉のチチさんからのコメント(2001年10月17日 18時00分21秒 )
パスワード
 そう言えば 4年ほど前 滋賀から 飯田まで
バス旅行で リンゴ狩りに行きました。

 なんと日帰りですぞっ 滋賀から長野なのに日帰りが可能なのにも
驚きました。ジンギスカンも有り もぎたてのリンゴも美味しかった!!

 確か お菓子のお城みたいな所も行きましたが 健在かな?

[5]ドンドンクジラさんからのコメント(2001年10月17日 18時06分32秒 )
パスワード
すもさん 早とちりしたのかな?
それとも、ワザとかな?
私も山の幸とは、ちょと違うかもしれませんが

今日17日 国東半島の大田村まで行ってきました。
毎年恒例の「白髭田原神社」のドブロク祭りで
美味しいドブロクを頂いて参りました。
この、ドブロクは神社の氏子さん達が毎年自分達で仕込むのです。
だから、毎年微妙に味が違ったりします。
今年は、いつもより少し辛口でした。でも、美味しいですよ。
この数年、都合を無理矢理つけて毎年の様に、飲みに行ってます。
神社の参道には色々出店も並び、焼きトウモロコシにイカ焼き・焼き鳥に
搗きたてのお餅やだんご汁まであります。
何杯かおかわりをして、参道脇の休憩所で酔いを覚ましてから
帰りました。
私の秋の恒例行事です。

[6]な〜さんからのコメント(2001年10月17日 18時26分57秒 )
パスワード
な〜 でっすぅ〜。

秋の味覚と言えば「き・の・こ」

以前山の中をドライブしていたらテントを張っただけの一軒のお店に
おばあちゃんが座っていました
こういうお店ついつい立ち寄ってしまうんですよね〜。

で、降りてみたら「天然のマイタケ」なる物を売っておりました。
マイタケとは見つけた人が舞い上がって喜ぶところから名前が付いたくらい
おいしいモノと聞いておりました。でもスーパーのマイタケはそれほどでも・・・。
で、この「天然マイタケ」めちゃたかいんです。一盛3000円。
「天然は絶対においしいから」と言われ半信半疑で購入し家に帰って
マイタケ焼きとマイタケのお吸い物に。

これがはぁ、本当にうまいんです。味も香りも全然違うんですわ。
松茸なんかよりずぅっとうまい。

いや〜、紅葉の中をドライブし露天風呂を楽しみ、家に帰ってマイタケを食する
至高の一日でした。

あれ以来天然マイタケを見つけると必ず買い求めておりまする。

[7]細川 英治さんからのコメント(2001年10月17日 20時40分44秒 )
パスワード
なめこ!!あの「ぬ・め・り」が好き!
それも品よく小粒なやつじゃなくて、大きく開いて「べた〜」としてるやつ。
なめこは「小さいのが美味い」といわれてるけど、わたしゃ大きいのが好き。
「ナメコ汁」うううう食いた〜い。

[8]マコスケさんからのコメント(2001年10月17日 20時50分39秒 )
パスワード
私が住んでいる所からドライブするのに丁度いい距離のところに
島根県の太皷谷稲成神社というのが有ります。
その近くの道路脇にこの時期(10月11月)「まつたけや」という店が開きまして
そこでは地物の「まつたけ」を売っています。
その隣では日頃はなんて事の無い定食屋さんがあるのですが、「まつたけや」が
開いている時にはとんでもないうどんと定食を出します。

「まつたけうどん」に入っているまつたけの量がハンパじゃないですスライスした
まつたけがどんぶり一杯に入っていて1000円(上からうどんが見えません)
そのうどんにこれまたたっぷりのきざみまつたけの入ったまつたけごはん付きの
定食が1200円です。(残念ながら今年は余り取れないそうですのでご飯は
今はできないそうです)
しかし、この雨でまつたけ出て来るかも知れないですね。

[9]大阪のだん吉さんからのコメント(2001年10月17日 21時11分36秒 )
パスワード
10月に入って「秋祭り一色」に染まってた大阪やけど、
今週末で「秋祭り」も締め括りや。

秋の幸・・・・みかん狩り、芋掘り、紅葉狩り。
いろいろあるけど、大阪北部にある箕面は紅葉で有名。
そこにある「紅葉の天ぷら」は知る人ぞ知る珍味!?
実際に葉っぱを天ぷらにして揚げてあって、かりんとうみたいに
甘くて固い。葉っぱ自体には味は無いけど、結構美味しい。
秋を感じるには、ええかも知れへんなぁ。
大阪は何でも商売にするからな。(^o^)
一袋300円ぐらいで売ってるわ。

[10]まさみさんからのコメント(2001年10月17日 21時27分23秒 )
パスワード
 皆さん美味しそうですね
 山の幸? 先日の日曜日家族で少し遠くまでドライブした時、気の向くまま
 大分まで、その時に食べた、岩魚? 山女? どちらか判らなかったけれど
 道端で食べた塩焼きの美味しかったこと!長崎では海の魚はいつでも
 食べれますが、岩魚みたいなの滅多に口に入りません。又食べにいきたいナ
 祥酎(焼酎と書いてなかった)を作ってる所で試飲したのですが、これが又旨い!
 これも綺麗な山の水の恵みかなあ(^^) 寂しい思いもあるよ それは
 我が家の子供達を連れて、「むべ」とか「あけび」を採って食べさせたら
 美味しく無い!って吐き出してしまった・・・・なんだよぉ・・・
 君達は、化学調味料が好きなんだね(笑) もったいない!って食べてみたら
 懐かしい味はしましたが・・・ははは あまり美味しくはなかった(^^)
  
  

[11]ち母さんからのコメント(2001年10月17日 21時32分07秒 )
パスワード
やっぱり秋と言ったら、新米!!!!!
「こしひかり」の産地ですもの。これを食べなきゃ冬がこない?
一家七人の大家族で、パンよりご飯が大好きな我が家。
とりあえず、今年の新米6俵を旦那の知人やトキもこメンバーや生協で確保いたしました。同じコシヒカリでも県内産地によって違うから、今年は3箇所のコシヒカリが食べられて。うーん。楽しそう。どこが一番美味しいのかなあ〜
6俵買ってもすぐなくなっちゃうんだろうなあ〜。なにせ1週間で5キロ以上のコメを食べる家だから…
でも、本当におコメがおいしいとおかずなんかいらないんですよ。
漬物と味噌汁だけあれば十分。
明日は、買ったばかりの新米、炊いてみようっと。

[12]がんどぶり普及協会さんからのコメント(2001年10月17日 22時15分57秒 )
パスワード
山の幸、キノコですね〜やっぱり、
この前食べたキノコハンバーグ、旨かったです
キノコのへたの部分って奴ですか、その部分を取って
あとは普通のハンバーグの原料をのせて焼く比較的シンプルな物です

飯田、実は今は無くなった父(木曽福島生まれ)の親戚がありまして
養蚕農家をやっていた様な気がします、昔まだ埼玉に住んでいた頃、
車で一回行った事があります、その頃はまだ中央道が全線開通しておらず
5時間ぐらいはかかりましたか。また飯田に行って見たいです。

[13]はとむぎばっとさんからのコメント(2001年10月17日 22時53分50秒 )
パスワード
秋と言ったら「新ソバ!!」
今年は条件がよく、我が家のソバもすくすくと育ちました♪
これを「手打ちそば」して食べたらもう最高!!
自然の恵みに感謝です。

[14]がびさんからのコメント(2001年10月17日 23時06分33秒 )
パスワード
え〜〜この場をお借り致しまして・・・先週末一緒にきのこがりをした皆様!!8割方毒きのこじゃないきのこを頂戴致しました私は生きております。8割方しいたけと思われるブツを召し上がりましたおのおの方は生きておられますか??え〜〜全国のきのこはかせの皆様ドタキャンはくれぐれもおやめくださるよう。またその他の皆様は強行軍しないようおねがいもうしあげます・・・。

[15]すもつく れんさんからのコメント(2001年10月17日 23時10分30秒 )
パスワード
>だからぁ、すもさん…上でもこさんが「海の幸の話はひとまず置いておいて」
>と書かれているではありませんかぁ。

つまり・・・・カボスが旨いんだな。
新米が旨いんだな。(−−;






間違えちゃった。
プレゼントちょうだい、
スタ☆レビの新曲かけて。

退散

[16]ヒデミックス☆さんからのコメント(2001年10月17日 23時15分23秒 )
パスワード
 この時期の山の幸でお勧めなのは、「ぶどう」ですね。
 ぶどうが原料のお酒も大好きなのですが(笑)、ぶどうそのものはもっと大好きな私。この時期になると、道の駅や近くの道すがらにぶどうの直売所が開かれます。
 気前のいいところでは、「試食用に」とぶどうをひと房くれる所もあります。もうそれだけでも満足ですよ。あ、ちゃんとその時はお金を出して買いましたので・・・・
 うちのすんでる所(岩手)と長野は気候的にも似ている所があるので、ぶどうとかもいいのが取れるんでしょうね。長野の秋の味覚、一度は堪能してみたいです〜。

[17]さんからのコメント(2001年10月17日 23時22分58秒 )
パスワード
どうも〜♪ 今晩はぁ〜♪

私の秋の味覚は、梨ですねぇ
知人の母方が、梨園をしているので
この時期になると熊本・荒尾産の梨を頂きます

先日も 新生児の頭位ある梨を頂きました
重さも 持って皮をむくのが大変なくらいあります
あまりにも 大きいいので味も大味かな?と思っていたら
これが、甘みも水分も十分過ぎるくらいあって
なんとも言えないくらい 美味しいのです
だから 知人が、「農繁期なので、しばらく 荒尾に帰る」と聞くと
お土産の荒尾梨が、楽しみです
今年は、LLサイズの梨をもらいましたが
本当にデカイ!
なんでも 高級料亭や果物屋さんに出荷するんだそうです

それともうひとつ
我が家の裏の山になってる「うんべ」です
あの 甘いようで、甘くない あの味が、好きですねぇ
しかし 最近の子供達には、とっても不評でした(笑う)

            ではでは。。。 (^.^)/~~~

[18]上がりやさんからのコメント(2001年10月17日 23時41分53秒 )
パスワード
今年も雨の少ない年だったので、山のきのこは今一つ。
採りに行くのにも、あまり気乗りがしません。

この時期になると、同じ村内のある場所は松茸の香りが漂います。
それはどこかと言いますと
山ではなく、国道の道路端の、松茸売りの業者が出店を構える所。
でも、明らかに香りが強い。
一説によると、松茸の香りをスプレーで撒いているとか。
そこで売っているのは、地物ではなく輸入品の模様・・・

そんな紛い物には目を向けずに、地物をGETすべく山へと向かっても、どこにあるのかわかりゃしません。(^^;)
若いうちに経験を積んで、早くコツをつかみたいです。

[19]しばたかつみさんからのコメント(2001年10月17日 23時45分32秒 )
パスワード
ここ数年来「おいしいもの」「いいもの」をいただくと
きまっておなかの下の方がきゅるきゅるという音を
たてるようになってしまいました。不幸です…。
でも、
取れたての甘〜い白菜、取れたての甘〜い大根、取れたての甘〜い里芋
これに取れたての甘〜いモチモチとしたコシヒカリ。
これだけあれば充分です。

[20]留吉のチチさんからのコメント(2001年10月17日 23時59分56秒 )
パスワード
山の幸 と言うかぁ 狂牛問題 なんとかなりませんかな!
スーパーの食肉売場から 牛肉消えはじめ 色々な マサカ?
がある 現状 政府が弁明すれば するほど 情報を信じられない
木曜日の週刊文春は こんなタイトルですぞっ!

http://www.bunshun.co.jp/weekly/weekly.htm

これ ホントだったら 大臣辞任ですなっ!

 がんばれ 近江牛 がんばれ 和牛肉

[21]内野薫さんからのコメント(2001年10月18日 00時38分24秒 )
パスワード
山の幸 ですかぁ。
舞台は長野県なので、そちら関係の話題をひとつ。
飯田とはかなり、場所が違うのでしょうけど、
小布施の栗!、栗鹿の子を初めて食べた時は(・。・)
だって白餡かと思ったら、それも栗!。
栗の甘露煮に栗の餡、すごいです、ほんとに。
でも小布施で食べた抹茶ソフトが美味しかったのは、なぜ?(爆)

地元ネタでは、やはり今の時期、「新米」でしょう。
きりたんぽ鍋も良いけど、「だまこ鍋」がいいねぇ。
あとお酒!「旬吟醸」という期間限定ですが、美味しいです。
いいでしょう!? ささ皆さん、おざってたんへ。
ではね。

[22]ビッグホーンさんからのコメント(2001年10月18日 01時05分28秒 )
パスワード
秋、山の幸。
アケビ、鬼グルミ、栗、山葡萄。
アケビが良い感じで色づいています。
鳥に取られるのが早いか、おいらが取るのが早いか。
睨めっこしてます。
鬼グルミは、すり鉢でよ〜くあてて、ほうれん草と和えて喰う。
栗は、栗飯にとどめをさす。
山葡萄は、絞った汁をトニックウォーターで割って飲む。
そのほか、蕪の浅漬けに入れて色をつける。
秋の山の幸の楽しみ方でした。

[23]メープルシロップさんからのコメント(2001年10月18日 01時33分47秒 )
パスワード
秋の味覚といえば栗。
特に中国に留学したときに食べた甘栗はおいしかったです。

天津甘栗というのは天津の港から出荷された栗の総称だそうで、
天津には天津甘栗なるものは売っていないのです。
この事実は、当時二十歳だった私にはかなりショッキングで、
思わず天津の駅前で立ち尽くしてしまいました。

でも、日本で天津甘栗と呼ばれているあの甘〜い焼き栗はちゃんとありました。
しかも天津だけでなく、北京にも。
秋になると北京の街角にドラム缶のようなあの甘栗焼き器があらわれます。
とても安い値段で買えるので、よく買っておやつに食べていました。
しかし、これがおいしいけどなかなか危険で。
熱い甘栗焼き器は剥き出しのままだし、栗は爆発し放題。
ぼけ〜っと歩いていると、突然の爆音とともに熱い栗の破片が飛んでくるのでした。
甘栗のほかにも、ドラム缶のなかで蒸し焼きにした焼芋も売っていて、
これもすごく安くて甘くておいしかった。
学校が休みの日には、甘栗か焼き芋を買ってバスに乗り、
眼下に紫禁城を見渡せる景山公園にいって食べるのが楽しかったです。

[24]扇乃さんからのコメント(2001年10月18日 02時17分05秒 )
パスワード
秋は良いなぁ〜〜♪

きのこも栗も大好きです。新米も美味しいです。
食欲の秋で、ついつい食べ過ぎてしまいます。

味覚の秋はもちろん、“秋の風景”が好きです。
「天高く馬肥ゆ」の通り、高く澄み切った空。
吹く風は涼しくも、冬より優しく。
緑から赤や黄に色を移す木々。
しっとりと落ち着いて、どこか物寂しげな秋。
深く自分を見つめ直すのには、ぴったりの季節です。
心にもご馳走なんですよね。

[25]ぴろ☆さんからのコメント(2001年10月18日 03時01分50秒 )
パスワード
むう。長崎で山の幸…やまの幸ィ…
町の方生まれの私はヨー分かりません。くりの話題で言えば、長崎にはジャンボクリ饅頭がありますよね。んー。

あ、石焼いものマネ、子供の頃よくしよった。…そーいうんでなくて?

あー分からん、ぺーさん助けてぇ。

[26]すだっちゃんさんからのコメント(2001年10月18日 06時15分56秒 )
パスワード
秋といったら、私は秋ナス
秋茄子○○に食わすな、とも有るように、今の時期そりやぁ旨いんじゃよー
特に、焼きナス、一本、丸ごと焼いて、パクッ噛んだ瞬間、じゆわーっと
口いっぱいに、甘い、エキスが広がり最高に、旨いんじゃよー







[27]モーニング親父。さんからのコメント(2001年10月18日 06時41分04秒 )
パスワード
昨日、柿を食べました。
初物です、うまかったです。
今年は、柿の生り年だそうです。
たくさん食べれそうですね。

ところで、昨日は冷たい雨の降る寒い1日でした。
昨夜の夕食は、今期初の鍋でした、つみれ鍋、美味しくて温まりました。

もうひとつ今日は、祖母の誕生日です。
満99才です。「そでおばあちゃん」おめでとう!!
今日は白寿の、お祝です。
栗がのったケーキを作ります。

[28]バニーオヤジさんからのコメント(2001年10月18日 08時15分49秒 )
パスワード
●松茸の土瓶蒸しに一票よ。うふ。
このまえのオフ会で生まれて初めて食べましたの。
高貴なかほりに目眩がしてしまいましわ。うふん。。

[29]はのすけさんからのコメント(2001年10月18日 08時42分51秒 )
パスワード

えっ!?TAKEちゃん、あの時のマツタケが生まれて初めてだったの?(爆)
わたしのと土瓶蒸しと比べてマツタケの大きさといい量といいTAKEさん
の方が多かったのが今でも悔しいですわ。

[30]おおのこうじさんからのコメント(2001年10月18日 08時59分23秒 )
パスワード
・・・つーか松茸出たの?(--;)

OFF会あぁ〜んど出前参加のみなさまお疲れさまでした。
結局出前のみの参加になってしまいましたがすっごく楽しかったです♪

で、山の幸ですがぁ。。。
今日は相方が関西(丹波篠山)に出張。
「黒豆をGETしてくるぞ〜〜!!あ、松茸もね♪」
と言ってたのでメッチャ期待してますo(^o^)o
う〜〜ん、食べてから書き込みしたかった(笑)

[31]いちごジャム(津)さんからのコメント(2001年10月18日 08時59分32秒 )
パスワード
もこさん、こんにちは。
 
 飯田は暑かった〜、あんなに暑いとは・・・・。

 ヒルアヴェ公開収録まで、時間があったので、いいだ、しもいな、の各、特産品を
 見て回っていました。

 そこで、試食した『南水』という梨がおいしかったで〜す。
 なんでも、下伊那郡の南信試験場で生まれた梨だそうで。
 みずみずしくって、甘くって〜、もちろん、買いました。
 津に帰ってきてスーパーで『南水』をみつけたので買おうと
 したら、2ケで480円!!(げっ!高〜)
 だって1ケ100円で買ったんだもん・・・。(笑)

[32]BETTYさんからのコメント(2001年10月18日 09時28分58秒 )
パスワード
いや〜 もこさん会いたさに今回長野の皆様にお世話になりつつ
福島から飯田まで息子を連れて行ってきましたが 飯田・・・遠かったです。
聞くところによると もう少し行くともう名古屋なんですね〜。
会場のあちこちでは関西弁に近い言葉が飛び交ってましたわ。

さすが晴れ女のもこさん 当日は秋晴れの快晴で
もう暑かった〜ですね
五平餅とソーセージを食しましたがとっても美味しかったです。

ミニスカート姿&飯田の伝統工芸水引で出来たイヤリング&ペンダントのもこさん
・・・いつもごとくGood!!カワイイ〜〜
長野で人気大と聞いていた大岩堅一アナウンサー・・・ピンクのボタンダウンシャツが似合ってて
とても43歳とは思えないほど若い!!
その素敵な容姿とソフトなお声に一度で参ってしまいましたわ。
今日FM東京入りしてる伊織智佳子アナウンサー・・・
覚えてますか〜?7月のヒルアヴェin乗鞍高原の放送日に次週行われる
ヒルアヴェin滝根町あぶくま洞でのイベント紹介でわがふくしまFMの宮津隆一アナと
ラジオ公開お見合い(?)したのを(笑)
伊織アナを一度この目で確かめたかった(親・姉の気持ちで)ので じっくり眺めさせてもらいましたよ〜
黄色の半袖ニット&茶色のミニスカにかわいらしさと色っぽさが感じられて
ジャニーズ系の宮津アナとお似合いかな  宮津アナのことよろしくお願いしますねぇ〜

山の幸秋の味覚っていったら やはり松茸ですね〜
前日の浅間温泉オフ会で松茸の土瓶蒸しがでて 子供も感激!
今回3日間の長野旅行で移動してるあちこちで松茸の販売場があり
お土産に1本購入・・・そして夕べ我が家は 松茸ごはんでした・・美味しかった(^_^)

[33]いのさんさんからのコメント(2001年10月18日 09時30分46秒 )
パスワード
山の幸 山の幸 え〜っと 栗でしょ、松茸でしょ、梨でしょ、あれも食べたいこれも食べたい、と思っていたら、かみさんが柿を持ってきてくれた。
「うまい!」
という事で、今日の秋の味覚、我が家は「柿」に決定しました。
しかし、柿ってもともとはとっても食べられないぐらい渋いのに、なんであんなに甘くて美味しくなるのかな〜、ってな事を思いつつ 柿をほおばりま〜す。
明日の我が家の秋の味覚は何だろう?
楽しみ!!

[34]はーとらんどさんからのコメント(2001年10月18日 10時13分03秒 )
パスワード
 そうか、小布施の栗…ね。
 たしかに「名物」とうたっているだけに、これは自慢できるものですね。

 そうそう、お茶(抹茶)の件ですが、長野って昔からお茶を飲む所として
有名なんですね。
 近くに静岡県という名産地があることもひとつの理由でしょうけど、おそ
らく「健康にいい」と考えていたんじゃないでしょうか。(昔のことですか
ら、科学的になんてことではないだろうけど)

 そんなわけで、昔から質のいい茶葉や利用のしかたをよくわかっていたか
ら…のような気がします。

 冬、コタツの上の皿に山盛りされた野沢菜をつまみながら飲むお茶は、
長野の名物だと言えるでしょう。

[35]ゲレーロさんからのコメント(2001年10月18日 10時25分48秒 )
パスワード
秋の味覚
ナスですね。今年もうちの畑にゃ沢山なっちゃいました。
きのこもおいしい、あと梨も。こりゃ太る一方ですな

ここでクイズきのこに似たサッカー選手だーれだ
かなり有名です日本人だよ

[36]マキバオーさんからのコメント(2001年10月18日 11時58分43秒 )
パスワード
14日は、ヒルアヴェならぬ、みかん狩りに行ってまいりました。
``r(^^;)ポリポリ はずかしながら、私目、みかん狩りなるもの生まれて始めてでして・・・・
別に、みかん畑が無い訳じゃ〜、、、、何時でも、行く事が出来るって言う気持ちから、ついつい、この年まで行く機会がありませんでしたが、子供にせがれ初体験してまいりました。あまりにも遅い体験でした。(^冗^)

結婚して13年間、山の幸は、妻の実家からこの時期に届きます。
松茸、栗、柿、みかん、アケビ、etc・・・  山じゃ〜無いけど落ち鮎
(;_;)ですが、毎年、この中で、いちば〜〜〜〜〜ん高価な物は、姿を消しつつ、今年はお目にかかる事が出来ませんでした。
山間部に生息する妻の実家も道路拡張の為、自然が壊されていろんな形で、その姿を表しています。

(*⌒〜⌒*)モグモグ
早い話が、松茸が食べたいのです。でも、本当は、いつも一緒に入っている少し気の早い紅葉しつつあるもみじに逢うのが楽しみなのかも・・・。

[37]バニーオヤジさんからのコメント(2001年10月18日 12時14分15秒 )
パスワード
>↑
>えっ!?TAKEちゃん、あの時のマツタケが生まれて初めてだったの?(爆)
うーんと、
「松茸のお吸い物(インスタント)」と「焼き松茸」は食べたことあるわよ。
でも、あんなに高級な土瓶蒸しは初めてよ。うふ。

[38]玉川イルカさんからのコメント(2001年10月18日 12時48分46秒 )
パスワード
山の幸はきのこ!という意見が多いようですね。

うちの義父母も山できのこを栽培しています。
いまはなめこが旬で、よくもらってお吸い物にしたりします。
私がヌルヌル系が苦手なので、料理のレパートリーが広がらないのですが・・・

椎茸もたくさん作ってます。(ほんまもんみたい!?)

肉厚の新鮮な椎茸をもらうので、網で焼いてシンプルに食べるのが
一番おいしいです。

あ、もう少ししたら、わさびも採れるかなあ・・・

椎茸、なめこ、わさび、トチの実、うど、わらび、ぜんまい・・・
いろんな幸がある山ですが、松茸はないんですよねえ。

リクエスト  「秋風の恋」イングランド・ダン&ジョン・フォード

[39]ぺーさんからのコメント(2001年10月18日 12時55分10秒 )
パスワード
ぴろ☆さんから、バトンタッチ受けて・・・・
いざ考えてみたけれど、長崎の山の幸って・・・・何だろ????

美味しい果物は確かにありますよン、長崎にも!
大村や波佐見には美味しい梨がありますし、ミカンは多良見(たらみ)伊木力(いきりき)!
ぶどうも美味しいものがあるらしい!
山間で営農されてる方は、自家用にシイタケを作っていらっしゃるところも多いしね。これがまた、美味しいのよねン!

実は・・・この時期はですね、田舎では菓子類の売上が落ちてきます。。。
なぜなら、採れたての美味しい果物や木ノ実など等が豊富になるからなのだそうです。(笑)
自然の恵みってステキですよね。感謝して戴かなくっちゃ!

さ〜って、私も、長野の新婚サンが作ったりんごをおやつに、いただきましょうかね!(笑)

[40]ごんちゃんさんからのコメント(2001年10月18日 13時28分01秒 )
パスワード
ごんが住んでる福島での秋の味覚といえばやっぱり果物かな
飯坂温泉の近くにあるフルーツラインでは観光農園があり
今だと梨とかぶどう狩りが出来るんでしょうね
美味しい果物が食べれる土地に住んでる割には果物狩りに行ったことありません
ごんにとっての秋の味覚といえばやっぱりさんまかな
焼いてもよし、竜田揚げにしてもよし、それにいわきでは刺身もあるそうだけど
焼いた時には美味しくて骨まで食べてしまうごんです
若い頃さかなが出ると全部食べてしまうので、もし万が一日本が沈没したとしても
生き残りそうだと職場のひとに言わせてしまったのを思い出してしまいました

[41]うる天ぐすさんからのコメント(2001年10月18日 14時52分23秒 )
パスワード
山の幸といえば、「栗」ですね。
それも、家の近くに山があって、そこでいつもといっていいほど、父が
取りに行くんです。
それが、意外に大きいんです。
あと、家の庭に、なぜか山芋がなってて、それをとろろにして、御飯にかけて、
昨日食べました。

[42]なおchanさんからのコメント(2001年10月18日 15時00分20秒 )
パスワード
今やっと手があきました。
 さてさて現在仕事中の直ちゃんは、こっそっり‘昼アベ’のHPを
見て、コメントしてます。初のカキコです。モコさんのファンで、無職の時は
よくラジオを聞いてました。仕事をはじめてからはほとんどラジオから
離れてしまいました。もちろん会社にはラジオは流れていないので、
楽しいモコさんのお話も聞けないの・・・。淋しい限りだわ。
 会社のパソを使って仕事のフリして必死のカキコなのです。
今日のFAXテーマは秋の味覚!そう、何を隠そう!私の故郷は梨園をやってます!
梨といえば「藤本農園!!」うふっ(^^)。リスナーのどなたか、知っていたら
嬉しいな。山口県の「藤本農園!」9月で梨狩りの期間は終了してしまったケド、
また来年はおいしい梨が実ることでしょう!うふっ。
 何でもそうだけど、やっぱ何にしても取立て、もぎたて、しぼりたてが一番!
よね!モコさんの声の届かない小さなオフィスの私の声が届いたかしら?
 
 また来週!!(手があけば・・・)

[43]たろーかじゃさんからのコメント(2001年10月18日 15時01分36秒 )
パスワード
10/8(運動会の次の日)熊本県泉村・五家之荘平家の里(歴史資料館)に
行ってきました。
ここの茶屋で出る山菜天ぷらとそば、煮付け、鹿刺しが絶品、癖になる味です。
何も足さない、何も引かない素材のもつ味だけで作られる本物です。
地元のおばちゃんが一人で台所に立って作ってくれます。

来年4月にはヤマメの稚魚を使った料理も出るそうで、そうなると又
乗用車同士で離合できない山道を3時間ほどかけて行かないといけないなぁ・・・。
まぁうまいもの食いに行くんだから別に苦にはならんけど!!

リクエストはスタレビの新曲「my rove」お願いします。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


株式会社三和 株式会社コミュニティエフエム下関 栢野建設株式会社



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.