20年くらい前にあった、紙の金色のカバーに入ったアラジンと魔法のランプの絵本を探しています。私の子供の頃の一番お気に入りの本でもう一度読みたいと探しています。絶版になってるかもしれませんがこの本の情報をお餅の方ご連絡下さい。
本の検索サイトでいくつか見てみましたけれど 1980年前後の物は絶版になっているケースが多いようですね。 イーエスブックス http://www.esbooks.co.jp/bks/09/09_01_01_00.html ここなら、絶版かどうかも確かめられました。 或いは古本屋さんで巡り会えるかも・・・・ 私も子どもの頃に読んだ本でとても読みたい物があります。 卒業した小学校の図書館に今もあるのかどうか・・・・ なんとかして入り込みたい心境なんですよねぇ
サラさんの話で思い出しましたが、子供の学校で、一年に一回図書館開放日というのがあって、親が子供たちの本を借りることができるのです。 懐かしい本の中には、もう棚の奥の方にしまわれてしまった本もありますが、なんとその中に自分の名前を発見したことも。 卒業後20年以上たつ今も残っていたことに感激しました。 アラジンの本も、そういう場所にならあるかもしれませんね。 なかなか学校の図書館には入れませんが、問い合わせてみるのも良いかもしれませんね。