いのさんです こんばんは。
あんまりうれしい事がありましたので、私事ですみませんが聞いて下さい。
僕の仕事はサービス業です。お客様をお迎えして、お泊りいただいて、お見送りをする迄、精一杯のおもてなしをさせて頂く旅館で働いています。
今から3年前、1つのクレームがありました。100%こちらが悪い大変な不手際でした。幹事様の顔をつぶしてしまいました。
20名様の旅行でしたが、幹事様は旅行会のメンバーに顔向けできなくなるほどでした。そればかりか地元に帰ってから、近所の悪評判も立ったそうでした。
僕がお詫びに行きました。
4時間半土下座してました。「納得の行く説明をしろ。」「申し訳ございません」
幹事様のくやしさ一杯の話を聞き、旅行会のいきさつを聞き、そして、一人の人間のメンツを完全につぶしてしまった事を改めて感じました。
僕は、脂汗が出て足の感覚が無くなる土下座よりも、心の痛みのほうが大きかった。
幹事様の最後の言葉は、「僕は、今回の事を一生後悔し続ける。」でした。
結局お許しは頂けず、僕は帰りました。
僕は心から願いました。「何年かかってもいい,何十年かかってもいい、幹事様にもう一度来て欲しい。そして、心からおもてなしをさせて欲しい、そしてお客様の笑顔が欲しい。」 その為には、縁を切りたくない。そう思い、せめて暑中見舞いと、年賀状だけは欠かしませんでした。コメントの最後には「お目にかかれる日を楽しみにしています。」と添えて。
3年後、そのお客様が来て下さったのです。「すべての内容を僕に任せる。」ということで2週間前に予約が入りました。
ドキドキしながらお迎えしました。到着した時、「OO様お帰りなさい」と玄関に飛び出してました。
そして、夕食の時ご挨拶に伺うと、お客様は僕に、「乾杯しよう」と言って下さいました。お互いビールをつぎあい、乾杯しました。
お客様は、ビールをのみほしてから、「今日はありがとう、今回来たのはあなたの葉書を見ながらもう一度行きたいな、と思ったからなんだよ」その時僕は涙が溢れて止まりませんでした。
翌日「気分がいいからもう一泊したい」と言っていただき、2泊されました。
今朝出発の時、お見送りしました。お客様は満面の笑顔で僕に「また来るよ」そう言って出発されました。
僕の中で1つのクレームが、3年かかって消えました。そして1つのスタートが始まりました。
人間というのは 心 と 心 でつながるんですね。
こんな書き込みはどうかとも思いましたが、あまりうれしくて、まず、もこりストの皆様に聞いて欲しくて、すみません。ありがとうございました。
|