| 
 
								
								今日午後から車で移動中に、いつもの通りFM青森を聞いてたら、、音楽のベストテン番組のはずなのに、富士山のゴミの清掃の事でいろいろ話し合ってた。
 
 富士山・・・この音楽番組を聞くまでは、一生のうちに一度は必ず登ってみたいと
 思ってたし、あこがれもあったし、たまに出張で新幹線とか、飛行機の窓から
 富士山を見ては、これぞ日本の誇る美しい富士山♪っと思ってた。。
 
 でも今日の放送を聞いてたら・・・清掃奉仕をした人達の言葉を聞いて、
 ゴミ拾いは限りなくあるみたいだし、、それよりも驚いたのが、
 昔のゴミが地中に埋められているって・・・・・
 
 そして、とどめの言葉は、
 「ヒマヤラに限らず、世界の山をマウント富士のようにゴミの山にしてはダメだ」・・
 この言葉が、世界中の合言葉になるくらい富士山は汚れて汚い山だって・・・
 ホントに悲しかったし、、何で??って・・・
 
 清掃活動をしたアナウンサーの女性も、平気で汚す人と、苦労して
 清掃活動をする人がいる・・いきどうりを感じるってコメントしてたけど、
 ホントにそう思う。
 
 登ってみたいと小さい頃から思ってたけど、、このまま遠くから眺めていたほうが
 いいのかなぁ??
 悲しいけど、今日、富士山のイメージが変わった日になりました(T_T)
 
 
							 |