シーモール通商株式会社 尚美堂 (有)三洋トータルサービス


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100563  投稿日:2001年07月10日 00時29分34秒 パスワード
お名前:かりん
URL=http://machikado.gaiax.com/home/kalin205
授業参観

キーワード:学校
地域 :東北

結構前からず〜〜〜〜っと頭の隅にあったことなんですけど・・・

先生って、授業参観のときだけ気合いれてるのはなんでなのでしょ?
「普段の子供を見せる」とか言ってるけど、
先生が普段通りじゃないと生徒も雰囲気からして違うんだよね・・・

[1]Keiさんからのコメント(2001年07月10日 00時58分26秒 )
パスワード
先生には先生の苦労があるのだよ。
(と今だからわかることだけどね。)
といってもしないで良い苦労も一杯あるのだろうけどね。
うるさ方も一杯いらっしゃるからね。

[2]ち母さんからのコメント(2001年07月10日 08時31分25秒 )
パスワード
今の先生ってーのも、keiさんが言う通り大変なのよ
一部の子を構えば「ひいき」だって言われるし
勉強についていけないと「教え方が悪い」とか言われるし
なかなか、おばさんのように「のほほーん」と構えてる親がいないからね…
やっぱりね、参観日になると先生も気が入っちゃうんだよね。
仕方ない事だと、思いますよ。
教えてもらうほうにも苦労があるだろうけど
教える方はもっと沢山の苦労があるっていう事わかってあげてね!
ましてや、毎月のように参観日やらフリースクールがあると
先生も神経ピリピリみたいですよ…

余談ですが…
今、6年生の長女の担任の先生は、去年から持ちあがりの先生なんだけど
5年の参観日の時にTシャツと短パンで授業してましたです…
注意されたかどうかは、わからないけど、それ以降ワイシャツとズボンだったなあ〜
先生も夏は、暑いのにね!

[3]いのさんさんからのコメント(2001年07月10日 23時42分21秒 )
パスワード
いのさんです こんばんは。
先生も人間なんだよね、いいところもあれば悪いところもある。
生徒だって人間なんだよね、いいところもあれば、悪いところもある。
授業参観の時だけ気合を入れるって事は、普段は気合を入れていないようにも思えるし、授業参観というイベントに対して、さらに気合を入れている、やる気満々の人のような気もするし、それは会ってみないと分からないことです。

確か、かりんさんは中学生だったと思います。

僕の中学生時代を思い起こします。
僕は、色々な事情で辛い思いをしていた時でした。僕の担任の先生は、そんな僕の為に1週間に1度、僕を自宅に招いてくれました、風呂に入れさせていただき、先生の家族と一緒に晩御飯を食べさせて頂きました。
そのおかげで生きる事が出来ました。
卒業する時、就職しようとする僕を、高校進学へ導いてくれました。ほとんど学校へ行っていなかったので、学力には問題がありましたが、結局、先生のご尽力のお蔭で、授業料免除、奨学金制度を受ける事が出来、お金を払うことなく、高校に行きました。高校時代も生活の為に働かなくてはならず、学校へはあまり行きませんでした。高校の時の先生もそんな僕の為に、住み込みで働いていたお店に何度も足を運んでくれて、僕の為にご尽力して下さいました。(授業料免除も奨学金も留年したり退学したりすると全額返さなくてはならないのです。)

こんな風に書くと、僕はすごく良い人に思えますが、僕自身は、精一杯頑張ったのも事実ですが、ここに書けないような悪い事をたくさんしていたのも事実です。

その二人の先生、20年たった今、二人とも校長先生になりました。(偶然同じ年に)
高校の時の先生は、僕の職場に来てくれて、校長先生になった事を恥ずかしそうに教えてくれました、中学校の時の先生は、校長先生になった事をはがきで知らせてくれました。
そのはがきには、「君は校長の教え子だ」と書かれていました。

そんな先生も、当時は、時には無茶苦茶言ったり、時にはめちゃくちゃやったりしてました、僕自身も先生に対して反抗的になった事もありました。

人間は、完璧な人はいないんだよね、先生だって、生徒だって、大人だって、子供だって、完璧な人はいないんだよね。
許せる気持ち、受け入れる気持ち、良い方へ解釈できる気持ち、  
大事だと思う。  人を責める前に。

[4]はのすけさんからのコメント(2001年07月11日 00時24分23秒 )
パスワード
>許せる気持ち、受け入れる気持ち、良い方へ解釈できる気持ち、  
>大事だと思う。  人を責める前に。
いのさん、、いいぞぉっ!
まるで、チさんという人と同じようなことを言いますなぁ。。。

>先生が普段通りじゃないと生徒も雰囲気からして違うんだよね・・・
ふっふ、、
かりんちゃんもやっぱり子供よのぅ〜♪、、おじさん安心しました。
かりんちゃんはいつもこういう大人のBBSを見ていたので、もっと
大人の考え方を持ってる子かなぁと思ってました。

ある意味、自分の考えだけではなくて、他人の考えも受入れられるような、
というか、人の痛みが分かるような感覚の土壌を作らないと、今後立派な?
大人になれませんぞ。

やっぱりなぁ、僕は かりんちゃんに学校へ行けなどとは強制しないけれど、
同世代のお友達は一杯作って欲しいなぁと思いますよ。
傷つけて、傷つけられて。。
それが10年20年経つと案外いい思い出になるもんだよね。

青春真っ只中、肩の力抜いてガンバレェ〜!

[5]かびたろうの母さんからのコメント(2001年07月11日 07時08分51秒 )
パスワード
 いのさん、はの様同様に、私の心にも、同じように響きました。

 >許せる気持ち、受け入れる気持ち、良い方へ解釈できる気持ち、  
 >大事だと思う。  人を責める前に。

 「彼」も、多分同じように言ったかもしれないな、ホントにね。
いのさん、ごめんなさいね。

 こういう気持ち、そしてこういう言葉を素直に、自分の心の砂地に
すうっと吸い込めるようになれてきた、今の自分ですが
もこ伝におじゃまするようになった2年前は、めちゃくちゃだったなあ(紅顔)。
おっと、話がそれたじょ。

 学校の先生って、ある意味学校に通っている間は、生活の大部分を占める
学校での、絶対的な存在なんだよね。おばさんが学校に通っていたのは
かなり前のことになってしまいましたが、当時先生や学校から受けた
心の傷は、トラウマ(わかりますか?)になって、未だにひきずっています。
 でも、逆に、学校で得たものというのも、とても多く、たとえば
おばさんは、中学校を4つも変わりました。おばさんの父親が転勤族だったのと
高校受験を目の前にして、居所が定まらないのは不安、と自分で親元を
離れることを決めたからです。だから、中3の夏から高校卒業までは
おばさんは、家族から離れて暮していました。
 
 学校を、担任の先生を、そうして突き放して見つめてみることは
良い事かもしれないですね。今は、生徒として先生を見るでしょうが
親から見た、社会的に見た先生・学校は、なかなかひと括りにはできかねる
ものがあるかもしれません。

 というおばさんは、自分の子供を、いまの学校に通わせるのがどうしてもつらくて
2学期から、転校させます。家ごと、引越しです。
夏の引越し、それもおばさんの家は鹿児島なので、汗がすごいじょー(爆)。
偉そうな事は、全然いえないのですが、親は、絶対子供の味方だよ。



[6]Keiさんからのコメント(2001年07月11日 19時03分24秒 )
パスワード
>ふっふ、、
>かりんちゃんもやっぱり子供よのぅ〜♪

そういえばそうだよね。中学生なんだから
”先生も苦労してるんだから”って分別よく
言ってるより
”あの先生腹立つよね〜”って言ってる方が元気あっていいかもね。

ただ、ほんのちょこっとだけ先生の立場で考えると
いままでみえなかった先生の良いところなんかに気付いたりもするけどね。

結構悪口言ってたよね。先生らの。
無感動、無感情よりいいかもね。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


(財)山口経済研究所 中国サンネット YOU.ME


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.