日本歯科薬品株式会社 中国サンネット シーモール通商株式会社


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100558  投稿日:2001年07月08日 11時42分12秒 パスワード
お名前:ドリアム

どなたか教えてください、

キーワード:水槽のコケ取り、
地域 :関東

酒のことならモコさんで解決するんですが、
実は水槽に着くコケなんです
金魚の水槽の水替えをしても2日もすると緑色、
ミナミヌマエビがよいと聞いて 試してみたんですが
夕方入れたところ次の日金魚の元気のよいこと!
10匹いたエビが2匹になっていたんです、
その夕方には0 せっかく通販で買ったのにトホホ〜

    どなたか
そんな経験でも聞いたことでもあればおしえてください、

[1]やっくんさんからのコメント(2001年07月08日 22時22分40秒 )
パスワード
タニシ(別の貝類かもしれません)を川で採ってきて水槽に入れればあなたの悩みは即解決。
水槽のガラスを這ってコケを食べてくれます。
小学5年の時の理科の授業でメダカを採ってきて、教室で飼っていました。その時に先生が言って実行した方法です。

[2]さんからのコメント(2001年07月08日 23時00分13秒 )
パスワード
こんばんは〜
僕はコケ防止剤なるものを水槽に入れています。
熱帯魚屋さんやホームセンター等で売ってます。
水を替えたときに15cc(水槽の大きさによる)くらい入れてます。
完全に無くなるわけでは有りませんが、いくらか改善されます。
かなり前に巻貝を買って入れてますが、10匹買ったのに今は3匹です。
何処に逃亡したんでしょう?

[3]しぇばさんからのコメント(2001年07月09日 05時37分46秒 )
パスワード
家の水槽にはタニシではなく,「カワニナ」を入れてあります.
タニシと同じ淡水に棲む巻貝で,蛍の幼虫の餌にもなる貝です.

カワニナを入れて以来,水槽のガラスの掃除は全く必要なくなりました.
水もあまり汚れなくなりましたよ.

実は,家の水槽では以前は「ハゼ」を飼っていたのですが,主役であるはずのハゼはすでに天寿を全うし全滅.
単なるお掃除係だったはずのカワニナだけが,不気味に増殖を続けておりますです,ハイ. (^^;

カワニナは卵胎生で増えます.
ふと気がつくと,砂粒のような小さな貝が水槽のガラスにびっしり.
家では収拾がつかなくなるぐらい増えてしまいました.
ご近所でしたらお譲りできるんですけどね,家は秋田です. m(_ _)m

最近は,蛍をよみがえらせようと,カワニナを放流しているところもあるようなので,勝手に採取するとヒンシュクものかもしれません. 採取にはご注意を!

[4]上田のカリメロさんからのコメント(2001年07月10日 09時37分27秒 )
パスワード
うちも、只今水槽10ヶと水換えに苦労していますが、近所でタニシとカワニナをとってきて、入れています。ついでにドジョウも・・・。
けっこう赤ちゃんが産まれたりして可愛いです。(タニシ・カワニナ)でも、どうしてもというときには、時々今はやりの良く落ちるスポンジで水槽のガラスを洗っています。
水が落ち着くと、あまり苔も生えてこなくなるのかな?

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


しのだ 住吉神社 株式会社松岡


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.