実のところは、行く気も期待もしてなかったのに、3月に気まぐれで応募した ワールドカップチケット、チケット当選者に当選通知を発送したとの昨日の 報道もよその世界の話と思ってたところ、いつものようになにげなく開けた 郵便受けに「重要通知」の朱書の封筒…… 中身は、ぬわんと!サッカーファンが憧れる、W杯チケットの「当選通知」だった ではないか! ちなみに、当選したのは、宮城県の開催地住民販売枠で応募した中の、 セカンドラウンド(決勝トーナメント)6月18日(火)15:30の H組1位vsC組2位の枠なのだが、ファーストラウンド(予選リーグ)で、 日本はH組参加が確定しているので、日本がH組1位を取れば、 「プラチナチケット」だぞお〜! これで、昨年苦渋の決断??で仙台に帰ってきた甲斐があるというものだ……
♪勝と思うな〜思えば〜負け〜よ〜♪「柔」by美空ひばり のいズさん、おめでとうサンです〜!!無欲の勝利っすね。 私はこの手の抽選物、弱い、当たらない、かすりもしない、ど〜にもならない。 「一度あることは二度有る、二度有ることは三度ある〜」 こんな時は思い切って宝くじを多めに購入なさっては如何?
W杯のチケットは記名式で転売禁止です。 決してネットオークションなんぞにかけないで下さい。 ちなみにそうやって他人が入手しても、不正がばれると入場できません・・・ そもそもW杯チケットを手放すなんてそんなもったいないことができますか! 僕だったら絶対に自分が見に行きますよ。 2002年は思い切りゲームを楽しんでください。
実は私のところにも当選通知が来てました。 ついに憧れの日本戦のチケットが・・・・・嘘です、ゴメンなさいm(__)m 当たったのは、6月1日の札幌ドームの予選ラウンドのチケットです。残念ながら日本戦のチケットは外したけど、世界のトッププレーヤーのプレーが生で見れるだけでも幸せものです。 12月のドローイング(組み合わせ抽選会)が楽しみです。 ほっ、これで蹴鞠部部長の面目が保てました・・・・・・