中嶋商店海産部 株式会社三和 裁判を正す会


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100527  投稿日:2001年06月27日 00時08分21秒 パスワード
お名前:長野のフジケン

「ビタミンF」について考えました。

キーワード:ビタミンF
地域 :中部

はじめましてもこさん。
突然古い話しで恐縮ですが、
もうずっと前、3月頃だと思いますがヒル・アベで『ビタミンF』の紹介があって、もこさんの紹介と読んだ方の感想を聞いて営業中でしたがすぐに最寄の本屋に駆け込んで本を買いました。
本はあっという間に読み終わり、それぞれのストーリーに共感し涙し、タイトル通り勇気を分けてもらった想いでした。というのも、自分も昨年の9月に離婚し気持ちが滅入っている時期でもあったからで、子供はいなかったものの内容には本当に勇気付けられました。この本を離婚前に読んでいれば…とも思いました。

そこで私は母親にも「良い本あがるよ」と紹介したのですが、読み終えた母からは以外(予想外)な感想が帰ってきました。
母は、「おもしろくなかった。感動するどころか今の若い人達には幻滅した。」というのです。「この本を読んで感動したり勇気付けられたと言っているような親が多いからおかしなことをする子供が増えたり、離婚が増えたりするのだ。あんたもそんな甘えた気持ちだから離婚したのよ。」と。

正直ドキッとしました。あまりにも予想外の反応と結構トゲのある言葉に・・・
お互いこんなに一つの事で話し合ったのは初めてでしたが、母には帰りたいと思っても実家にもどるわけに行かなかった理由があったり、母の世代の人(少なくとも私の母)から見ると子供に気兼ねしたり、注意したり叱ったあとの反応におびえている親は情けないし、叱れないのは自分が子供に対して親としてどうあるべきか理解していないからだというのです。

確かにその通りかも・・・
本に書かれている家族像は理解できるし共感もしますが、母の言っている事のほうが正しいのかな?正しいとか間違っていると言う事ではないのかもしれませんし、現実に本の内容と同じような状況になっている家族もたくさんあると思います。その方達を否定するわけでもありません。
ただ、母のような考え方を持っていられたら、苦しい想いを乗り越えてハッピーエンドが待っている様な気がしました。

はぁ・・・

ヒル・アベには エゴ・ラッピンの「Wherever you may be」をリクエストします。

[1]小川もこさんからのコメント(2001年06月30日 01時36分59秒 )
パスワード
 書き込みが遅くなってごめんなさい。
ふうむ。お母様の感想、鋭くて 確かにドキッとしますね。
親が 権威の象徴ではなく、子供の隣りに並ぶようになって いじめや家庭崩壊が進んできたのなら 皮肉な結果です。

理想の家庭像と 実際に円満に営まれている家庭とは あきらかに違う。
家族ってなんだろう。
「モリー先生との火曜日」を 読んで、今、一番わたしの意識に欠落しがちな部分だなと 胸が痛くなりました。

家族。家族の絆。
        あぁ。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


YOU.ME 合氣万生道 栢野建設株式会社


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.