ナビタウンドットコム 株式会社コミュニティエフエム下関 日陸株式会社


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100513  投稿日:2001年06月21日 17時36分03秒 パスワード
お名前:エス・オー

日本全国「日本酒」考

キーワード:米の香り 至福の時 飲み過ぎるなよ
地域 :中部

調子に乗って、「うどん」考に続き建ててしまいました「日本酒」考!
先日、信州の清酒を送りたくて行きつけの酒屋へ行きました。
用事が済んだところで、旦那さんが「ちょっと、お時間あります?」と聞くので
「ありますよ」と言うと、いくつかの日本酒を試飲させてくれました。
口に近づけた時の香りも口に含んだ時の味も、それぞれ違うんですよね。
表現能力の乏しさから文字で表すのはなかなか難しいんですけどね。

米(しかも、同じ美山錦)から造ったとは思えない多様な香りと味。
これに、違う銘柄の米を使った場合など、もう数え切れない程の多様さが
出てくるのではないでしょうか?
おそらくは、杜氏さんの感性と腕、その酒蔵に住む独自の麹菌のなせる技なのでしょうね。

そこで、日本全国おらが地方の自慢の銘酒を書き込んでみませんか?
また、日本酒にまつわるエピソードも書き込んでみましょう。
アルコール類がダメな方、或いは日本酒がダメな方には
大変、申し訳ないスレッドになってしまいます。
すみません。

因みに長野県中部では、「信濃薫水」、「大雪渓」、「北アルプス」などが
私のお奨めです。

尚、信州の清酒では以下のデータベースが検索でひっかかりました。
こんなに、たくさんの酒蔵があり、旨い日本酒も多いんですよ
でも、いまいちメジャーになりきれないんですなぁ。
なんでかなぁ?

http://www.takeshige-honke.co.jp/nagano00/index.html
信州の酒蔵、蔵元ガイド2000−2001

[1]ドンドンクジラさんからのコメント(2001年06月21日 18時40分52秒 )
パスワード
エス・オー様 えらく頑張って居られますね!
でも私も嫌いじゃないからカキコしよう〜〜〜〜〜〜と!
昔関西に居た頃とても美味い酒を貰った事がある。
伊丹の酒で「大手柄」といいます。
絞りたての生酒でしたから日持ちのしない酒でした。
20年程前の事なのですが確か予約制の限定品だったはずです。

地元の酒には八鹿・西の関・薫長なんかがあります。
いまテレビのニュースで「いいちこ」の三和酒類が新しい
麦焼酎を出すと言ってますよ。名前は「西の星」です。
自分の好きなのは酒なら 西の関 焼酎なら二階堂の麦
ビールなら黒ラベルかエビスじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

[2]it's so funnyさんからのコメント(2001年06月21日 18時48分55秒 )
パスワード
風味や香りがスムーズでどんどん杯が進んで気がついたら成り行き(?)で「お持ち帰り」や「お持ち帰られ」にもち込めそうなお酒ありましたら教えてください。(爆)

[3]細川 英治さんからのコメント(2001年06月21日 18時53分01秒 )
パスワード
秋田も酒どころ、本来なら秋田の酒自慢をしたいところですがここは一つ岩手のお酒を。菊の司酒造 「てづくり七福神 純米大吟醸「5年熟成酒」」
98.5.6購入、飲んだ感想:美味い!!
え〜3年も前に一本飲んだだけなので「美味い」という感想しか書けないんです〜。
このお酒ですが、岩手で「出前アベニューin全国菓子博」が行われたときに購入。
番組終了後サイン会が始まったのですが、そんな時に限って色紙を忘れるお馬鹿な私。会場内には岩手の特産品が色々そろっていたんですがさすがに色紙は無かったので、窮余の策としてコノお酒の箱にサインをしてもらった次第です。その時もこサン曰く「あらこのお酒美味しいのよね〜もしかして差し入れ?」......。そう言われちゃ〜差し入れ無いわけにもいかないので(笑い)、その次に会ったときには、しっかりと秋田のお酒を差し入れさせていただきましたん。

[4]ドンドンクジラさんからのコメント(2001年06月21日 19時22分30秒 )
パスワード
ゴメン! 「大手柄」のこと書き忘れてた。
柔らかな香りで舌ざわりはなめらか。
すっきりした喉ごしでした。
生酒なので燗はしない事。
冬限定でした。

[5]エス・オーさんからのコメント(2001年06月21日 19時26分12秒 )
パスワード
>えらく頑張って居られますね!
そうですねぇ、何をトチ狂ったんでしょうねぇ(^^;
まぁ、無性にスレッド建てたい時もあると言うことで。
え〜と、地元と言いますと博多なんでしょうか?
飲んでみたいですねぇ・・・あまり、こちらで博多の地酒って
無いですから。

>it's so funnyさん
これこれ、良からぬ事を(^^)
最近、発砲系の日本酒が出ています。
信州では「しゅらら」など・・・
どんどん入ってしまいますぜ

>秋田も酒どころ
そうそう、試飲させていただいたお酒の中に
「天の戸」という秋田のお酒がありまして。
これが、また美味しかったんです。
店の旦那さんが、何度もトライして、やっと取扱店契約を
させてもらったらしいです。
人気酒蔵は応対が横柄な所が多いようなんですが
天の戸の酒蔵は非常に気持ちの良い断り方だったので
何度もトライしたようです。


[6]ドンドンクジラさんからのコメント(2001年06月21日 20時05分22秒 )
パスワード
アドレスからの推測だとしたらハズレです。
現住所は湯の街別府で御座います。
西の関は国東にある萱島酒造・八鹿は玖珠の八鹿酒造
薫長は日田の酒(メーカー名忘れた)
豆田町の外れ御幸橋のたもとにあります。
豆田町は日田の観光名所なのですぐ解るとおもいます。

[7]サラさんからのコメント(2001年06月21日 20時11分02秒 )
パスワード
クンチョウはクンチョウ酒造かと思われます。。。。。。

[8]さんからのコメント(2001年06月21日 21時26分19秒 )
パスワード
どうも〜♪ 今晩はぁ〜♪

日本酒ねぇ〜
実は、鹿児島には無いんです・・・
なんせ 焼酎の本場なもので、焼酎の酒蔵はいっぱいあります
先日の日曜日 やすみだったので、近所に焼酎の酒蔵に見学に行きました
ぷぅ〜んと匂う 焼酎に匂い
友達は、試飲をさせてもらえたんだけども
「君は、運転手!」と言われ 見ただけでした・・・(くしょぉ〜)

でも 鹿児島の焼酎と言えば
最近では、「森伊蔵」が有名ですが
近頃のおすすめは、「侍の門(さむらいのもん)」ですねぇ
これは、去年酒蔵に見学に行った時にちょこっと飲ませていただいたんだけども
森伊蔵に負けない位の口当たりで、数年後には森伊蔵をしのぐ
鹿児島の名酒になると思いますねぇ
後 最近人気が出てきたんですけども「村尾」もなかなか いいですよ

こんだけ書くとのんべいに思われてしまうかもしれないけども
実は、あんまり呑まないんですよ
でも そう言う 酒蔵とか似見学に行くのは、好きですねぇ〜♪

        ではでは。。。 (^.^)/~~~

[9]はのすけさんからのコメント(2001年06月21日 22時50分37秒 )
パスワード
順ちゃん。
>こんだけ書くとのんべいに思われてしまうかもしれないけども
>実は、あんまり呑まないんですよ
何だか信じられんのぅぅ〜。。ガッハッハ〜〜♪

長野県って全国で日本酒品評会で入賞している数は一番多いんじゃ
なかったけか?やっぱり水がいいのだろうか?

日本酒はやっぱりいいやね。
お米のエキスだものね。
かつて、落語家の円生が貧乏時代に、酒のつまみがない時、ゴハンを
爪楊枝で刺して醤油に漬けてつまみにしたこともあったようです。


個人的に好きな酒は、、「フナクチ」です。
あれは、濃い!トロリンとした感じがいいですなぁ。

逆に物足りないのが、上選如水といわれる楚々とした酒ですな。
いわゆる越乃寒梅や久保田みたいなもんですなぁ。。
(いやぁ、目一杯飲ませてくれればいいんだけどさ、高いもんね)

[10]ぺーさんからのコメント(2001年06月21日 23時01分01秒 )
パスワード
順さ〜ん♪・・・・
確かに「かごんま」は焼酎の本場中の本場!・・・ですね。
以前、鹿児島の友人の結婚式に出席した際、お銚子の中は、焼酎だった事!
びっくりした事覚えてます。

ところで、我が長崎は、日本酒の隠れた名品が沢山ありますよ!(笑)
今年冬、志賀のスキーツアーへ大事に抱えていったのは「六十余洲」(ろくじゅうよしゅう)の大吟醸!
美味しいンです♪

私は普段は、安い「六十余洲」を呑んでます。。。うふッ!

[11]さんからのコメント(2001年06月21日 23時24分09秒 )
パスワード
どうも〜♪ 今晩はぁ〜♪

はのしゃん
本当なのよぉ〜
でも 自分でそう思ってるだけなのかなぁ〜(笑う)
家では、焼酎は呑みません 
もっぱら 麦酒ですねぇ〜♪
鹿児島の夏には、麦酒が一番!(笑う)

ぺーちゃん
そうよぉ〜♪ 鹿児島のお銚子の中身と言ったら、焼酎なのよぉ〜
居酒屋などに行くと日本酒は、ますに入って出ます
ますの横にお塩付きでねぇ

          ではでは。。。 (^.^)/~~~

[12]エス・オーさんからのコメント(2001年06月21日 23時25分39秒 )
パスワード
ドンドンクジラさん>
別府ですか!
以前、出張帰りに別府に1泊したことがあったですぅ
その時はビールしか飲まなかったなぁ
しかし、何故に「hakata?」という疑問を残しつつ・・・・

順さん>
焼酎も美味しいよねぇ
薩摩の芋焼酎など、私も大好きですよん(^^)

はのさん>
そう、品評会では良い成績を残してるんですよねぇ
でも、メジャーにはなりきれない・・・・
まぁ、別にメジャーにならなくても良いですけどね。
ふなくち!・・・菊水ですね!あれは濃いは確かに!

ぺーさん>
そうそう、松本(BETTYさん迎撃)オフ会にも送っていただいたんですよね。
美味しかったです。

[13]エス・オーさんからのコメント(2001年06月21日 23時32分39秒 )
パスワード
そうそう、忘れてはならない日本酒がありましたですねぇ
その名も「もこの酒」!諸橋酒造限定醸造!
漫画「あぶさん」を読んでいる私にとっては
諸橋酒造さんと言えば「景虎」でも憧れでした。

[14]あだっちゃんさんからのコメント(2001年06月22日 00時03分14秒 )
パスワード
某紅白出場演歌歌手で有名な町に住んでいます。

キャラクター商品で「純米酒・孫」というのがあります。

もこ小町にお土産に持って行ったら、会長がバカウケしていました。

でも私、日本酒の味はわからないの〜(TT)
「越乃寒梅」飲んでもただむせるだけ〜(TT)

[15]はのすけさんからのコメント(2001年06月22日 00時08分09秒 )
パスワード
>その名も「もこの酒」!諸橋酒造限定醸造!
あぁぁ、20世紀最後の忘年会でチさんが持って来た
やつだっけ? うん。あれは確かに美味しかった。

>鹿児島のお銚子の中身と言ったら、焼酎なのよぉ〜
>居酒屋などに行くと日本酒は、ますに入って出ます
へぇ、ところ変われば品変わるってなもんですか?
一度指宿には行ったことがあるけど、鹿児島は何度も
行ってみたいところですね。

>志賀のスキーツアーへ大事に抱えていったのは「六十余洲」
ふ〜〜む、、忘れた。(爆)
カステラしか思い出せない。。
あのカステラは最高だったよん♪

[16]すもつく れんさんからのコメント(2001年06月22日 01時01分43秒 )
パスワード
おいらは、バーボンが好き。
それも、ターキーが・・・・・。

日本酒よりも焼酎。
それも、そばとか芋とかくさい奴。

日本酒は、何飲んでも「美味い」のだが
実はあまり味の違いがわからんです・・・・・。(−−;

[17]かびたろうの母さんからのコメント(2001年06月22日 01時40分53秒 )
パスワード
 下戸の私ですが、楽しく拝読させていただいてます!
1度、「にごり酒」を、口当たりに騙されて(爆)
したたか飲み、ウルトラハイ兼幽体離脱し、翌朝、猛烈な
頭痛で目が覚めたときには、見たことのない部屋にいたことが
あるので、自粛しています、ハイ。

 すもさん??
>それも、ターキーが・・・・・。
七面鳥?水の江滝子??

[18]かりんさんからのコメント(2001年06月22日 02時09分34秒 )
パスワード
大好きなお酒の話なので、顔出しちゃいました。
・・・って、お酒飲んじゃいけない年なんだけどね。
日本酒の話じゃないんですけど、いいですか?

私がお酒を初めて飲んだ(飲まされた?)のは、
小学校4・5年生のお正月だったのですが、
なんか、体に良い中国のお酒だってことで、それから毎年飲んでます。
でも、それがまずいのなんのって・・・
苦くて、辛くて、薬みたいな味もして、
飲んだあとは5時間ぐらい気持ち悪いんですよ・・・

まだお酒に慣れてないからかな・・・?

[19]ドンドンクジラさんからのコメント(2001年06月22日 04時22分58秒 )
パスワード
>しかし何故「hakata?]という疑問を残しつつ
やはりそうでしたか、実は私の苗字でござる!
信じてもらえるかな?でも本当なんだモン〜〜〜〜〜〜〜!

「影虎」飲んでみたいヨ〜〜〜〜〜
私も連載開始以来の「あぶさん」の大ファン当然「ダイエーホークス」命!!
今年こそ打倒「在京セリーグ某球団」去年の借りは必ずかえす!!!!

にごり酒も好きだな〜〜 年に一度どぶろく祭りというものがあり国東の
大田村まで飲みに行きます。車で行くから少ししか飲めないけれど。
辛口で美味いんです。ヤメラレマシェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン

[20]エス・オーさんからのコメント(2001年06月22日 07時37分04秒 )
パスワード
>某紅白出場演歌歌手
>「純米酒・孫」
??・・・・あ〜、なるほどぉ
と、少し時間がかかってしまった私でした(^^;

はのすけさん>
あの時のお酒は「もこの酒」ではなかったような・・・
諸橋酒造さんのお酒だったとは思いますが。

すもさん>
ワイルドターキーですか
私はさらりとスカッチ系が好きなんですが
時にはバーボンが無性に飲みたくなることがありますね

かび母さん>
幽体離脱まで行っちゃいましたか
それにしても、ターキー=水の江滝子
久しく忘れていた繋がりです
思わずぶっ飛びましたです・・ハイ

かりんさん>
私があなたの年頃には晩酌していたという話も・・
おっと、いかんいかん(^^;

ドンドンクジラさん>
なるほど、了解しました「hakata」さんなんですね。
諸橋酒造で検索したら240件も!
因みに
http://www.fukukin.com/shop/list_kagetora.html
で買えるようですよ・・「景虎」



[21]上田のカリメロさんからのコメント(2001年06月22日 08時58分32秒 )
パスワード
私もはのすけさんと同じ「上善如水」好きです。
辛口でさらっとしたのはロックで飲みます。

そういえばね、初めてチャパさんが上田に来たときに、「ふなくち」をお土産にもってきてくれたの。新潟でしか売ってないから・・・。って。
ありがたくいただきまして、今だから言っちゃいますが、上田の酒屋さんにも並んでおりました。

長野県の東信地方も「千曲錦」「真澄」などなど沢山美味しいお酒ありますです。

[22]ドンドンクジラさんからのコメント(2001年06月22日 09時17分51秒 )
パスワード
エス・オー様>リンクして頂いて有難うゴンザリます!
結構種類がありますね。やっぱ大吟醸がいいな!
でもお値段はそれ以上にいいですね。
ヨシ!パチンコでドル箱積んだら買おうっと!
(いつになることやら?)
前に聞いた事があるけど、鹿児島では飲み屋で注文する時
清酒と言わないと日本酒は出てこないと聞きました。

こんな酒の話ばかりしてると何処かの誰かさんが涎垂らしまくり
なんじゃないかな??


[23]fufuさんからのコメント(2001年06月22日 11時18分42秒 )
パスワード
うひっ・・ お酒ですねっ ういっ・・ ひっく・・

あたしゃ〜・・ 「上善如水」好きだったですよ!
始めて飲んだ時は、こんな美味い酒があるのだろうかと驚喜しました!
 (・・が・・・ 最近 同じ銘柄を飲むと・・ ん? という感じが否めないのはなぜ・・?? )
んで、淡麗辛口系の 「越乃寒梅」だの「久保田」だのも試して、
QUU〜〜〜っ! なんちゅう美味いお酒がこの世にあるのだろうぅぅぅぅぅぅ〜〜っ!!
と、うなりましたっ! ういx〜〜っひっく・・ 
一時は、淡麗辛口+純米ぢゃないとお酒にあらず みたいな風潮もありましたね。 トクトク・・

で、、、超辛口系の 「春鹿 超辛口」だの「船中八策」がいいかなぁ〜とか思ったり・・
  うい〜〜〜っ・・  ・・ ひっく・・。。。。   ♪あいやさぁ〜・・
いろいろ飲んでいると、淡麗辛口ばかりでなく濃厚なお酒も、おでんなどにイケるとか・・・
だんだん気が付いてきたのであったのでした。 ぐびぐび・・ おっとっと・・

それとか、甘口のお酒を熱燗すると、メチャメチャ カニ料理に合うとか・・  くぅ〜(>ω<)/
ぼくの舌は辛口好みなのだろうか、甘口好みなのだろうか??と分からなくなってきた頃・・
何でもない味の「小鼓」や「真澄」とかが
強力な個性はないのですが、飲み始めるといくらでも飲めてしまう
(ぼく的に)隠れたお気に入りというか、信頼度の高いお酒です。 ぐびりっ・・・
   ん〜〜と、、おつまみは・・・  ポンポン 「おぉ〜〜いぃ、静、、お静はおらぬかっ!?」
    えっ・・ない  そう・・(..;)   ・・ぐびり。  うひ〜〜っ・・(^・^)

んで、最近はというと、親父が何十年来飲んでた
なんでもない銘柄の地方酒が意外と美味しいなぁ〜・・と感じてきたり・・。 <<しみじみ・・^_^
・・で、そうかと思うと、一品モノの 「雪中梅」をいただいたら、これがまた 梅〜〜っ(うめ〜)のなんのって!!
 この世のモノとは思えなかったり・・
  いよっほぅ〜〜!  ♪あ、そうれやぁ〜〜・・  ♪あ すまぐらすまぐら そっそっそ・・・  
    ♪はぁ〜  てんつくてんのぉ〜・・     はっ!! (..;)
・・で、「ふなくち」って? 入手出来るのかなぁ? 銘柄なの???? 菊水??
 飲んだことないデス、トロリンとしているのですか? メッチャ気になります。 ねーねーー。。
    ・・・・って、掲示板でからんでどーーする(笑) f(^ー^;

えへへ。。。  ただの酔っぱらいデスネ・・f(^ー^; 
ははは・・ 恥をさらしてしまいました・・・・_(_^_)__(_^_)__(_^_)_・・・  
  (( ( (ヽ(;^^)/逃げろ〜     あ、足もつれた・・  〜 (o_ _)oドテッ!

[24]たろーかじゃさんからのコメント(2001年06月22日 12時22分08秒 )
パスワード
僕の地元も焼酎しかありません。
 酒=焼酎です。でも・・
お酒と言ったら日本酒になるんです。何でもおを付けりゃ上品になるとおもっているんですね、ここいらでは

んでっ、お勧めは‘霧島’中でも黒霧島20度、生でヨシ、ロックさらにヨシ、もちろんお湯割りは当たり前、いも特有の香りが立って何とも云えねぇいい気分!おいしいですよ〜。
あっ待ってください、20度は確か地元でだけしか販売してなかったんじゃないかな?

ちなみに近所の酒屋さんのHPに県内の酒のことが結構詳しくでているので覗いてみてください。
       日向屋酒店 http://www1.ocn.ne.jp/hyuga310/  

[25]たろーかじゃさんからのコメント(2001年06月22日 12時29分01秒 )
パスワード
済みません上記の日向屋さんのアドレスミスッたみたいです。屋号で検索してください。

[26]エス・オーさんからのコメント(2001年06月22日 15時14分26秒 )
パスワード
>「ふなくち」をお土産にもってきてくれたの。新潟でしか売ってないから・・・。って。
そうそう、私もいただきましたよ、同じ時に・・・
とても「近くの酒屋にもあるよ」とは言えなかったのを憶えています。

>誰かさんが
そのうち、ひょっこり書き込まれるでしょう・・・きっと。

>「ふなくち」って? 入手出来るのかなぁ? 
結構、普通の酒屋でも置いてあったりしますよ。
シルバー地に金(というか黄色というか)の横ラインが入った缶で
「ふなくち菊水」って書いてあります。
探してみては?fufuさん。

>たろーかじゃさん
良いですねぇ、いも焼酎
無味な甲類(だったっけか)より、好きです。

[27]な〜さんからのコメント(2001年06月22日 17時26分49秒 )
パスワード
な〜 です

またまた私の数少ない食べられない、飲めないものの話題ですね

長岡に勤務していたとき上司が必ず
「富山に帰ったら立山の2級酒を買ってきて」と頼まれていました

うまいんだかまずいんだか?わたしゃぁ、さっぱりわかりません。

富山では呉羽山を境に「呉西」「呉東」に分かれます。ここを
境に文化が違うってぇ事は感じます
お祝い事にお酒を使う場合、この掟を破ると痛い目に遭うことがあるそうです。
いやぁ〜田舎だなぁ〜〜(^_^;)

[28]はのすけさんからのコメント(2001年06月22日 18時05分41秒 )
パスワード
カリさん。
そうそう、思い出しました。
チさんが「ふなくち」を何本か持ってきて、湯船に浸かりながら
一人2本づつ飲みました。
長湯したもんで結構酔ってしまいました。。いい思い出です。

[29]すもつく れんさんからのコメント(2001年06月23日 00時12分47秒 )
パスワード
ヒャッヒャッヒャ
ターキー=水の江滝子
それって「おたきさん」ですよね。

エスさんのレスにありました通り、ワイルド・ターキーと言う
銘柄のバーボンで、ラベルに七面鳥がプリントされています。

一般的に飲みに行くと、バーボンといって出される代表的な
銘柄は「フォア・ローゼス」と「IWハーパー」と「ターキー」なのです。
忘れちゃあいけないのが「アーリータイムス」です。

私は「アーリータイムス」のミントジュレップが大好きだったのですが、
もう何年も前に、製造中止になってしまいました。

Barで、ミントジュレップのロックを片手に、マスターといろんな会話をし
お酒の飲み方、楽しみ方、味を教わりました。

もこフレ大分第一回目オフ2次会で行ったあのBar
今ではもうありません。

[30]みやさんからのコメント(2001年06月23日 03時08分04秒 )
パスワード
 ちょっと、おじゃまします。
 日本酒と聞いて、胸がおどったので。
 新潟の糸魚川の渡辺酒造が作られている「根知男山」というお酒があります。新潟のいわゆる「越乃・・」等の銘酒とは、ちょっと趣が異なるお酒ですが蔵元さんの心意気が伝わってくるお酒です。4合瓶の純米吟醸がお勧めです。好みにもよりますが、大吟醸よりもいけると私は思います。
 それから、いま流行りの秋田の「十四代」、長野の「天法」、佐賀の「東一」、静岡の「磯自慢」、静岡の「初亀」、高知の「美丈夫」・・・など等、銘酒を数えたらきりがないですねえ、って、俺って飲んべえ・・・。中でも、長野の更級郡の「天法」は、長野ではほとんど手回っていないので、ちょっと手に入れにくいかもしれませんが、ネットで検索をかけると意外に出回っているそうです。まだ5年ぐらいのお酒ですが、「磯自慢」のとじさんが移られて作ってられるそうなので、それにあわせて実はファンの方の多いそうです。
 うーん、書いていると飲みにいきたくなってきましたね。これから・・・。
 それから、関係ないのですが、日本農業が縮小再生産過程に入りつつあるのと同様に、酒造米産地も高齢化等々の問題で、中々大変な局面を迎えつつあるようですね。山田錦の好適酒造米産地特A級地区の兵庫県加東郡東条町でも同じようなことが起こりつつあるそうです。のんべえとしては、憂うべき事態ですね。
 あっと、それから何といっても忘れちゃいけないのが愛知県の「義侠」ですね。S50〜60年代のいわゆる「日本酒」ブームの先駆けとなった銘酒です。いわゆる本当の意味での「こだわりの酒」だと思います。ここで作られている純米大吟醸の「妙」というお酒は、年間300本しか出荷されないそうです。4合瓶で12000円のお酒です。値段もたいしたものですが、出荷先がほとんど契約になっているらしいので、中々市販には流通しないそうです。
 好き勝手なのんべえの他愛もないことを書きまして、また勝手にお邪魔しまして申し訳ありませんでした。では。

[31]流川楓さんからのコメント(2001年06月23日 22時38分28秒 )
パスワード
私はお酒ダメですが、私の知り合いの女性は新潟に来ると、「菊水一番しぼり」を
おみやげに買って帰りますよ。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


(社)下関青年会議所 中国サンネット 株式会社 大津屋


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.