山口県雲丹製造工業協同組合 住吉神社 中国サンネット


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100500  投稿日:2001年06月17日 00時09分59秒 パスワード
お名前:流川楓

ポテトサラダにソースかける!?

地域 :その他

みなさんは、ポテトサラダにソースかけますか!?
我が家の姑と夫はかけるんですよ。
別に好みだから、どうしようがかまわないのですが、
姑は、子どもたちにもすすめるんですよ。
そのままで十分おいしいのに・・・。
味が薄いとかではなく、無条件にかけるんだなー。これが・・・。

(全4項目)[投票総数:14票]
順位 票数 グラフ  
17
.50.0%
ソースをかける
25
.35.7%
ソースをかけない
31
.7.1%
かけるならコショウのみ
31
.7.1%
レモンですっ
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)

[1]留吉のチチさんからのコメント(2001年06月17日 00時19分48秒 )
パスワード
昔はかけておりました。

カレーライスはもちろん 天ぷら等
先々週の読売新聞でしたっけ関西のソース文化についての
記事がありました。 やはり関西のソース消費量は多い
ようです。

串カツはソースを掛けるのではなく ソースに付ける 
大阪新世界の中継などで見たことありませんか?

[2]さんからのコメント(2001年06月17日 01時20分26秒 )
パスワード
宮でございます。
コショウをかけると美味しいですよ。
ホントですってば…(^^;

[3]ドンドンクジラさんからのコメント(2001年06月17日 01時29分38秒 )
パスワード
お今晩ワ!我が家では出来るだけかけません。もしかけるなら二派に分かれる。父母達はソース、僕だけ醤油です。留吉のチチ様の言うように我が父も関西人ですが、その息子は何故か大のウスターソース嫌いでして・・・
元来父が薄味好みで少しでも味付けが濃いと母が作った物でも箸をつけない人なので。そのお陰で薄い味には慣らされました。だから私はカレー・ピラフ・はモチロンのことよほど薄すぎる時以外はソースも醤油もつかいません。

[4]かびたろうの母さんからのコメント(2001年06月17日 18時28分34秒 )
パスワード
 ポテサラに限らず、レモン信者の私は、レモン果汁を、とぷっとかけます。
でもさあ・・・ポテサラに限らず、もう「できてる料理」に
調味料をかけるのって、作った人に対して、失礼じゃない?
 父が、カレーに醤油をかけて食べるのを見て育っている私は
「調味料は、かけなくてもいい状態」で、テーブルに載せるように
しています・・・。

 が・・・ダーリンも、かびたろうも、とにかくなにかを
かけるんですな、これが。
 ダーリンは、ポテサラには、とんかつソースをかけています(涙)。

[5]ドンドンクジラさんからのコメント(2001年06月17日 19時15分46秒 )
パスワード
かびたろうの母さん 私もそう思います。
ですからまず一口食べて超まずい時か超薄すぎる時以外調味料は使いません。
でもこれも十人十色みたいですね。
大学生のころの学食でのことです。友が親切で私のカレーにソースをかけようと
した時「バカ!!なにさらすんじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜ボケ!!」と私・・・・
「人の親切をバカとはなんだ!!」と友達・・・・あやうく殴りあいに成るところ
でした。それ以来人の好みについては私はなにも言わないことにしております。

[6]流川楓さんからのコメント(2001年06月17日 22時08分44秒 )
パスワード
そう、まさしくそうなんですよ!かびたろうの母さん!
私も実は本当に言いたいのは、そこなんです。
ダンナはもう無理だとしても、子どもたちにはそう育って
欲しくないんです。
しかし、今のところ、かける人はいないんですね〜。
(あ、でも、かびたろうの母さんのダンナさんはかけるんだっけ。)
実のところ、かけるという人がもっと多いかと思ってたんですよ。

あ、宮さんのコショウというのもありかな?
私もなんか一味足りない時は使います。
でも、普通は調理してる時点で使うけど・・・。

[7]はのすけさんからのコメント(2001年06月17日 22時44分39秒 )
パスワード
何にしてもソースの勢いってのがあるからなぁ〜。
若い時分は少量のオカズでゴハンを大量に食す為に、味が
薄けりゃドボドボとウスターソースをかけてましたね。

結婚することって、お互いの異文化を認め合うことなの
でしょうけど、たまにエッ!?と思うことがあります。
うちの奥さんの実家はあんまり漬物というものを食べない
家庭だったんですね。
だから、そういう家庭で育った奥さんだったもので、漬物
関係が一切出ないという暗黒の時期がありましたね。
(今は亭主の好きな赤烏帽子で好きになりました)

[8]エス・オーさんからのコメント(2001年06月18日 09時29分45秒 )
パスワード
>結婚することって、お互いの異文化を認め合うこと
そうですね。
大阪生まれで納豆嫌い(大阪の方が全て納豆嫌いではないようですけど)だった
女房が今は大好きなように
正月に丸餅の甘い白みその雑煮が出て「げっ!」となってしまった私が
今は妙にハマってしまったり・・・
もちろん、譲れない味ってのはあるでしょうが
異文化が融合して新たな「その家の味」になっていくんではないかな?

で、ポテトサラダにソース・・・かけませんね。
買ってきたポテトサラダで味が薄い時はマヨを足すくらいでしょうか。
まぁ、基本的にソースより醤油派であることも影響しているでしょうが・・
お好み焼きに醤油をかけた時は「なに、してんの!」と流石に女房から言われましたけど(^^;

[9]鳥取の先輩さんからのコメント(2001年06月18日 22時19分34秒 )
パスワード
食べ物のスレッドはついつい開いてしまう私がありました。調理人として(趣味)非常に気になる部分です。いろいろ見聞きすると、食にグローバルスタンダードは存在しないという結論に達しそうです。納豆食えるくえない、納豆に砂糖いれる入れない、ソースだ醤油だ、薄いだ濃いだこれだけの人がいてこれだけの好みが存在しなおかつ飲食店が成り立っていると言う事実の裏に一体何が隠されているのか、冷静に私分析いたしました。皆様の舌の味覚センサーには調整機能が働いていると思います。一杯420円の立ち食いそばを食するときは、それなりのセンサー感知度に設定されますし、三すすりでなくなる東京の老舗そばやのせいろを食するときは感知度が上昇するわけです。TPOで変わるんだと思います、家ではセンサーはわがままし放題ですから納豆にソース(いないか)なんてことが密室では許されるわけでしょう。道場さんの作った料理にソースかける勇気はないでしょう。逆に道場さんが納豆にはソースが一番なって言ったら、「うーむ」などと納得する人もいるかも?

[10]すもつく れんさんからのコメント(2001年06月19日 00時39分04秒 )
パスワード
ポテトサラダの味が薄いとき・・・・・
おいらは、迷わずマヨ&胡椒です。
基本的には、味の濃い薄いより、ポテサラには一つこだわりが・・・・

まず、たまねぎが「シャリシャリ」していること。

そして・・・・「果物を入れるな〜〜〜〜〜!」です。
田舎のばあちゃんたちは、ポテサラに砂糖を入れて作るのじゃ。
そして、こんもり盛り付け、野菜の合間にりんごとみかんがこんにちわ。
お山のてっぺんには、さくらんぼ。

勘弁してくれ・・・・・・・・・・(==;

[11]な〜さんからのコメント(2001年06月19日 17時52分47秒 )
パスワード
な〜 です

塩分取りすぎに注意しましょう。
ソースにももちろん塩分が含まれておりますよ。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


株式会社 大津屋 テイクファイブ チップス


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.