|
|
[1] | おおのこうじさんからのコメント(2001年06月05日 11時28分03秒 ) | |
パスワード |
いっちばぁ〜〜ん・・・かな?(^^;) |
[2] | ヒデミックス☆さんからのコメント(2001年06月05日 11時40分57秒 ) | |
パスワード |
私のおすすめの"さんずい"スポットは、岩手の「龍仙洞」です。 |
[3] | な〜さんからのコメント(2001年06月05日 11時49分18秒 ) | |
パスワード |
な〜 です |
[4] | まあちゃ@生息中さんからのコメント(2001年06月05日 15時12分53秒 ) | |
パスワード |
やっぱり『十和田湖』でしょうね。 |
[5] | いちごジャムさんからのコメント(2001年06月05日 16時53分08秒 ) | |
パスワード |
|
[6] | ヒデミックス☆さんからのコメント(2001年06月05日 20時06分39秒 ) | |
パスワード |
地元なのに致命的なミスを・・・・・ |
[7] | サラさんからのコメント(2001年06月05日 21時17分28秒 ) | |
パスワード |
洞 |
[8] | 博多俊明さんからのコメント(2001年06月05日 21時29分14秒 ) | |
パスワード |
我が地元のさんずいといえばまず温泉です。 |
[9] | 扇乃さんからのコメント(2001年06月05日 21時31分30秒 ) | |
パスワード |
「汗」 |
[10] | アロハシャツさんからのコメント(2001年06月05日 21時33分45秒 ) | |
パスワード |
もこさんこんにちは!アロハシャツです。 |
[11] | 中村のけーこさんからのコメント(2001年06月06日 01時20分06秒 ) | |
パスワード |
鹿児島出身なもので、「温泉」も捨てがたいのですが、 |
[12] | 156tsVさんからのコメント(2001年06月06日 01時32分21秒 ) | |
パスワード |
自慢じゃないけど、私の本名の中に『さんずい』があります(笑)。 |
[13] | Mickyさんからのコメント(2001年06月06日 01時48分25秒 ) | |
パスワード |
さんずいモノ・・・源 なんて如何でしょ。 |
[14] | it's so funnyさんからのコメント(2001年06月06日 08時05分06秒 ) | |
パスワード |
え? さんずい法師がどうしたって? |
[15] | ゆうびんやさんさんからのコメント(2001年06月06日 09時55分24秒 ) | |
パスワード |
私のお気に入りの”さんずい”それは |
[16] | ちかちゃん好きよ〜んさんからのコメント(2001年06月06日 14時32分18秒 ) | |
パスワード |
「 温泉 」 に、1票!! |
[17] | かすみ草さんからのコメント(2001年06月06日 16時08分23秒 ) | |
パスワード |
もこさん、こんにちわ。初めてメールを送るます。 |
[18] | かすみ草さんからのコメント(2001年06月06日 16時34分18秒 ) | |
本人によりコメントは削除されました。 2001年06月07日 15時54分35秒 |
[19] | かびたろうの母さんからのコメント(2001年06月06日 17時06分55秒 ) | |
パスワード |
さんずいのつくもの、ときき、咄嗟に、ただ1つの文字しか浮かびません。 |
[20] | すなふきんさんからのコメント(2001年06月06日 18時12分22秒 ) | |
パスワード |
まだ10代の頃 遊び仲間と使ってた隠語で |
[21] | 飲んべのニャンタロウさんからのコメント(2001年06月06日 20時31分17秒 ) | |
パスワード |
十二湖 特に「青池」に一票! |
[22] | 玉川イルカさんからのコメント(2001年06月06日 22時28分39秒 ) | |
パスワード |
今日、会社のコンピューターで「さんずい」で検索してみると、 |
[23] | やすおちゃんさんからのコメント(2001年06月06日 22時34分50秒 ) | |
パスワード |
さんずいですか〜〜、いろいろ考えましてですね。 |
[24] | がんどぶり普及協会さんからのコメント(2001年06月06日 22時52分29秒 ) | |
パスワード |
福島県人といったら、 |
[25] | 涼子 さんからのコメント(2001年06月06日 22時53分04秒 ) | |
パスワード |
「海」 |
[26] | 隠れハワイアンさんからのコメント(2001年06月06日 23時05分39秒 ) | |
パスワード |
さんずい とか さんずいですか〜〜、・・・・などと聞いてる内に、、 |
[27] | のぶればさんからのコメント(2001年06月06日 23時11分25秒 ) | |
パスワード |
地域に関わって言えば「清流」かな。 |
[28] | 秀ちゃんさんからのコメント(2001年06月06日 23時25分28秒 ) | |
パスワード |
もこさん、久しぶりの書き込みです。 |
[29] | ジェイクさんからのコメント(2001年06月06日 23時45分29秒 ) | |
パスワード |
私も、長野県民として、やっぱり「諏訪湖」です。 |
[30] | はとむぎばっとさんからのコメント(2001年06月06日 23時56分02秒 ) | |
パスワード |
身近なさんずいものって言ったら |
[31] | TAKEGONさんからのコメント(2001年06月07日 00時06分54秒 ) | |
パスワード |
涙って、悲しいときにも出るし、嬉しいときにも出るし、悔しいときにも出たりしますよね。 |
[32] | ぺーさんからのコメント(2001年06月07日 00時14分08秒 ) | |
パスワード |
さんずいへん・・・って、とっても難しい! |
[33] | 風(ふう)さんからのコメント(2001年06月07日 00時38分08秒 ) | |
パスワード |
こんにちはー |
[34] | メープルシロップさんからのコメント(2001年06月07日 02時02分38秒 ) | |
パスワード |
さんずい、といえば、やっぱりわが町「酒田」でしょう。 |
[35] | Green Pepperさんからのコメント(2001年06月07日 03時53分47秒 ) | |
パスワード |
洋楽好きの私が思いつく「湖さん」の曲は、エマーソン・レイク&パーマーの「展覧会の絵」しかないですわー。マニアック過ぎ。川だったら自慢話出来るのにね。うちの近くには四万十川が流れてるんだけど。。。大雨の後なんかの濁流は、もうドキドキする位身近に「大自然」を満喫出来ます。 |
[36] | モーニング親父。さんからのコメント(2001年06月07日 04時13分18秒 ) | |
パスワード |
池 |
[37] | 九州のおかんさんからのコメント(2001年06月07日 05時36分20秒 ) | |
パスワード |
もこちゃん |
[38] | 細川 英治さんからのコメント(2001年06月07日 06時16分55秒 ) | |
パスワード |
言われてみれば私の名前にも、「さんずい」が入ってますな〜。 |
[39] | 堀部 しゃんさんからのコメント(2001年06月07日 13時21分00秒 ) | |
パスワード |
静かな湖畔の森の影から もう起きちゃいかがと カッコ―がナク〜♪ |
[40] | 八尾仙人さんからのコメント(2001年06月07日 13時22分54秒 ) | |
パスワード |
お名前は?って聞かれる度に決まって、「さんずいに青です」って |
[41] | Ke−Koさんからのコメント(2001年06月07日 13時39分50秒 ) | |
パスワード |
“洞” |
[42] | かるびさんからのコメント(2001年06月07日 13時57分45秒 ) | |
パスワード |
車好きな私は、芦ノ湖を押します! |
[43] | 栗太郎さんからのコメント(2001年06月07日 14時55分18秒 ) | |
パスワード |
我が町のさんずいものと言えば... |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||