下関観光コンベンション協会 下関労務管理事務所 日陸株式会社


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100443  投稿日:2001年05月23日 20時01分35秒 パスワード
お名前:堀部しゃん

国技「大相撲」

キーワード:どすこい〜♪ どすこい〜!
地域 :中部

もう既に、平成十三年 大相撲夏場所も終盤戦に差し掛かり、
貴関、武蔵、大海の上位陣、そしてさらに琴光喜とまだまだ今場所も千秋楽まで
好取り組みが望まれます。
このまま貴関が勝ちっぱなしで逃げ切るか、
はたまた、大海と武蔵が、もしかすると、ひょっとして琴光喜がどこまで優勝に地被ける事が出きるか?
他にも、大相撲中継を見ていると、気迫の入った試合展開に思わず引き込まれている
相撲好きであります。
やっぱり大相撲は面白いですわ。

因みに、好きな力士は誰ですか?

(全2項目)[投票総数:2票]
順位 票数 グラフ  
11
.50.0%
一ノ矢
11
.50.0%
貴闘力
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)

[1]栗太郎さんからのコメント(2001年05月25日 07時13分44秒 )
パスワード
私も小学生以来の大相撲ファンです。
1度だけ両国国技館で本場所見たことがありますが、あれはよかったな。
あの独特の雰囲気はまさに国技の名に相応しいですね。
(貴花田 若花田が幕下の時でした。)

好きな力士ですか?
貴闘力ちゃんでしょう。 やっぱ。
あと人相がふてぶてしい 安芸乃島もワクワクしますね。
1度武蔵川部屋の力士全員に土つけられた時、NHKのインタビューで
「来場所は敵を取ります。」

これは凄いね(笑)
このリベンジ精神、まだまだ土俵の上で見せて欲しいです。

[2]鳥取の先輩さんからのコメント(2001年05月26日 06時42分33秒 )
パスワード
私も一度だけ桝席で見ました。生で見ているとしきりを繰り返しているうちに、おすもうさんの体が興奮してきて、だんだん桜色になってくるのがわかりました。あれはハイヴィジョンでも表現しきれないでしょうね、でもはたきこみなんかで一瞬で終わったらせっかく集中高めたのに、くそ、と思うんでしょうねかわいそう。たちあいは変化無しでいきましょう。

[3]美緒さんからのコメント(2001年05月28日 00時22分31秒 )
パスワード
今日千秋楽。昨日の貴乃花関のけがが気になって
武蔵丸優勝かな〜〜。と思っていたのですが
最後の一番「引き落とし」だっけ?で、武蔵丸が勝って、
優勝決定戦に持ち込まれた時には貴乃花不利だな〜、と思いました。
ところが貴乃花勝っちゃいましたね。
八百長なんかが噂されているけど、それはおいといて、
小泉総理同様、「感動しました!!」って気分でしたね。
満員御礼が続いていたときはよくTVで見てたんだけどね、、、
最近はあんまり見ることもなくなってしまいました。
好きな力士は「舞の海」「智ノ花」でした。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


小川うに株式会社 駐日本釜山貿易投資事務所 下関自動車整備協同組合


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.