|
|
![]() |
|||
| [1] | ![]() | すなふきんさんからのコメント(2001年05月10日 10時23分25秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
真剣に書いた手紙 やっぱり ラブレターですね! |
| [2] | ![]() | ともこさんからのコメント(2001年05月10日 10時35分30秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
手紙はもうずーーーっと書いてないですね |
| [3] | ![]() | タレ鯨さんからのコメント(2001年05月10日 10時38分52秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
一番心に残っているのは、母親への出さなかった手紙です。 |
| [4] | ![]() | it's so funnyさんからのコメント(2001年05月10日 11時36分48秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
小生の場合、元来筆不精だったのに加え、最近は電子メールがあるので、レターを紙に手書きするってことは皆無というかんじですね。 電子メールは時々出してますんで、広い意味では筆不精は少し解消しているのかもしれません。 手書きと違って、原稿の段階で推敲ができるので、電子メールは良いですなぁ。 どちらにしろ、一旦投函したり送信ボタンを押したりすると途中で送信をキャンセルできないという点は同じですが。 で、真剣というか気合を入れて書いたものとしては、「ラブレター」の次には「辞表」でしたね。 自分の決断とは言え、生活の基盤が変化するわけですから、新天地への期待と不安もありますし。 けっこう心臓に負担かかりました。 ちなみに、レターで「with LOVE」という言葉をつけた相手の方は二人しかおりませんです。 |
| [5] | ![]() | 堀部 さんからのコメント(2001年05月10日 12時05分54秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
ラブレターですね。 |
| [6] | ![]() | 宮崎 真理さんからのコメント(2001年05月10日 12時28分37秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
もこさん、こんにちは(^^) |
| [7] | ![]() | ジェイクさんからのコメント(2001年05月10日 12時45分12秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
手紙は、ほとんど書きませんね。 |
| [8] | ![]() | まみママさんからのコメント(2001年05月10日 13時21分00秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
真剣に書いた手紙。 |
| [9] | ![]() | アイエス6(iS6)さんからのコメント(2001年05月10日 13時25分01秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
本日は休みなので、家でラジオ聴いています。 |
| [10] | ![]() | シアター・ブリッ。さんからのコメント(2001年05月10日 13時33分26秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
もこさん、すごいね!小泉首相からの手紙。 |
| [11] | ![]() | シアター・ブリッ。さんからのコメント(2001年05月10日 13時41分35秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
リクエスト忘れました。 |
| [12] | ![]() | さかもとのいズさんからのコメント(2001年05月10日 14時14分10秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
ラジオ番組への投稿ネタで文章作成に熱心になったのは、おそらく |
| [13] | ![]() | 三の一の組長再びさんからのコメント(2001年05月10日 14時19分51秒 ) |
![]() | ||
| パスワード |
一番よく書いてたのは、 |
| 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
![]() |
|
||