太陽光発電普及推進協会 中国サンネット 株式会社三和


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100333  投稿日:2001年04月11日 08時35分21秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
4/12「夢ソング・ランキング」

地域 :関東

 3時台のカウントダウン・グローバルも 夢にまつわる歌のランキングです。
夢、ドリーム、、なんて言葉が タイトルや歌詞に織り込まれている歌、
古今東西を問わず、挙げてみてね〜〜〜。

(ドリカムは グループ名だかんね、まいねじゃ〜。。。)

(全25項目)[投票総数:87票]
順位 票数 グラフ  
113
.14.9%
<夢伝説> by スターダストレビュ〜
211
.12.6%
夢で逢えたら@吉田美奈子
39
.10.3%
ドリーム・オブ・ユー 〜レモンライム の青い風 by 竹内まりや
47
.8.0%
夢一夜
47
.8.0%
夢で逢えたら/ラッツアンドスター
66
.6.9%
夢の途中
74
.4.6%
夢の中へ
74
.4.6%
夢冒険byのりぴー
74
.4.6%
夢を信じて by 徳永英明
103
.3.4%
夜間飛行 Byさだまさし
112
.2.3%
デイ・ドリーム・ビリーバー
112
.2.3%
終わりなき疾走
112
.2.3%
最後の女神 by 中島みゆき
112
.2.3%
あなた/小坂明子(こぼれ組み希望)
112
.2.3%
卒業by松山千春「だけど今夢があるささやかな夢だけど明日があるから」
161
.1.1%
(I'm Still) Believing In Dreams by 増尾好秋
161
.1.1%
夢一途に/中村雅俊
161
.1.1%
夢想花・・・だったっけ?/円 広志さん
161
.1.1%
夢想花/円 広志
161
.1.1%
散歩道/浜田省吾
161
.1.1%
ドリーム/ジャズのスタンダード
161
.1.1%
Power Of Dream
161
.1.1%
夢一匁 Byさだまさし
161
.1.1%
夢のつづき/安全地帯
250
0.0%
STAY DREAM /長渕剛
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)

[1]ゆうびんやさんさんからのコメント(2001年04月11日 08時44分45秒 )
パスワード
スレッド 書き込み第1号 とっても光栄です。

 さて、夢 ソング 何でもランキングですが、私は ”夢の途中”

私が社会人になった頃、大ブレークしていたのを思い出しました。

来生たかおさんのコンサートに行ったこともあるので、この曲を推薦いたします。

(*^ー^*)

[2]上田のカリメロさんからのコメント(2001年04月11日 09時26分53秒 )
パスワード
私の好きな歌は、「夢一夜」南こうせつさんが歌ったあの曲、今聞いても良い曲だなぁと感じます。

[3]it's so funnyさんからのコメント(2001年04月11日 10時55分37秒 )
パスワード
(I'm Still) Believing In Dreams by 増尾好秋

小生の大学生時代から約20年来の愛聴盤GOOD MORNINGの冒頭を飾る曲です。
気持ち良くユラユラと揺れるまどろみのイントロからハープの音色と共に急に視界と光が広がりソフトでマイルドしかし存在感のある音色のギターがメロディーを奏でていきます。このアルバムA面の(I'm Still) Believing In Dreams 〜Good Morning 〜Because Of Youの流れが気持ち良くて、病める時も健やかなる時も一気に聴いてしまいます。 発表当時の日本はフュージョン音楽花盛りで、キングのエレクトリックバードというフュージョンレーベルから発売されたこのアルバムもそのムーブメントの中の名盤の一つと言えませう。
で、最近この曲を増尾さんご本人のライブで楽しめる機会がありました。 現在NYC在住の増尾さんの今年初めの帰国ツアーでは、ボサノバ風にアレンジして、しかも奥さん(シャーリー増尾さん。昔、TBS系TVの朝番組でNYレポーターとして、流暢な日本語でご活躍でした。)が書いた歌詞を増尾さんが唄うという小生にとってはなんとも感慨深いパフォーマンスで楽しませてくれました。

[4]おおのこうじさんからのコメント(2001年04月11日 11時18分33秒 )
パスワード
♪探し物はなんですかぁ〜〜・・・
  夢の中へぇ〜夢の中へぇ〜〜行ってみたいと思いませんかぁ
   ふ・ふ・ふ〜〜ん・・・

・・・あれ?タイトルが思い出せない(^^;)

[5]忍者ボーイさんからのコメント(2001年04月11日 13時17分59秒 )
パスワード
「夢で逢えたら」に1票。

この歌が発売されたとき、僕はまだ音楽とか興味無かったはずなのに買ってました。
もう何回も聴きました。いつ聴いても新鮮な感じ・・・リラックスしたいときはこれ聴いてます。

[6]よしよし(よっしー!)さんからのコメント(2001年04月11日 14時09分24秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2001年04月11日 14時13分45秒

[7]よしよし(よっしー!)さんからのコメント(2001年04月11日 14時15分54秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2001年04月11日 14時18分52秒

[8]よしよし(よっしー!)さんからのコメント(2001年04月11日 14時20分59秒 )
パスワード
Dreamin Walkin 角松敏生
アルバム「ON THE CITY SHORE」の曲です。
声が若いけど、それもまたいいです。

[9]すなふきんさんからのコメント(2001年04月11日 14時49分04秒 )
パスワード
おおのしゃん タイトル しっかり書いてるでやんす!
その曲は<夢の中へ>でやんす!

さて 桜の季節も日本の半分が 過ぎ そろそろ 新緑の季節です。
<夢ソング> いろいろ思い付くのですが
どうも季節がちょっと違うような曲ばかりなのです。
その中で 今の季節にピッタリかな?って思える曲に1票です。

ドリーム・オブ・ユー 〜レモンライム の青い風 by 竹内まりや

やっぱり 爽やかな季節には 爽やかなこの曲でしょう!

[10]とっとこさんからのコメント(2001年04月11日 14時57分54秒 )
パスワード
浜田省吾 「 終わりなき疾走 」 に一票!

15の時
通りのウインドウに飾ってあったギターを見たとき
稲妻が俺の身体 駆け抜け
全ての夢が走り出し・・・・・

若き日の省吾の思いがつまった一曲
わたしが省吾のファンになった一曲でもあります。\(^O^)/

リクエスト : もちろん 「 終わりなき疾走 」 by 浜田省吾

[11]シアター・ブリッ。さんからのコメント(2001年04月11日 15時05分05秒 )
パスワード
夢ソング、もちのろん、「夢の中へ」です!
♪探し物はなんですか〜♪から♪夢の中へ行ってみたいと思いませんか〜♪
への移行がどうしても理解できなかった。なんで探し物してて夢の中へ行くのか?
現実逃避なのでしょうか。今でも今一理解できません・・・。
十代に強烈な印象を受けたこの歌に一票!
斎藤由貴ちゃんが歌った方も初め、違和感があったんですが、何回も見る、聞くうちに、かったるい歌い方と腰を振るだけの振り付けにすっかりはまってしまった思い出が・・・。

[12]まりんさんからのコメント(2001年04月11日 16時09分44秒 )
パスワード
はじめまして
やっと パソコンが使えるようになって ここに
たどり着きました

夢の付く歌で 思い付いたのは 私の世代では やっぱり
竹内まりやの ドリーム オブ ユー です。

[13]ミスタードライバーさんからのコメント(2001年04月11日 16時27分30秒 )
パスワード
レモンライムの青い風って EPOだったんじゃないですか?
確かコマーシャルソングだったですよね!
まりやさんのバージョンがあったの?
なんとなく聞いてみたいので 投票してみます!!

[14]さすけさんからのコメント(2001年04月11日 19時19分52秒 )
パスワード
夢の途中に、1票です。
私のカラオケの、オハコだったりする。(最近)
来生たかおさんの、声がとてもいいですね。

う〜何か歌いたくなってきた。

[15]すなふきんさんからのコメント(2001年04月11日 19時37分58秒 )
パスワード
あ〜! 夢ソング 思い出した@今頃

大切な人の1曲でした。

それは <夢伝説> by スターダストレビュ〜

まりやさんの ドリーム・オブ・ユーを0.5票にして
残り半分をこっちにってだめかなぁ〜(^^;

[16]くまこさんからのコメント(2001年04月11日 19時38分58秒 )
パスワード
夢…
なんと、突然、のりピーが出てきた。
『夢冒険』「心に冒険を〜♪」確か、なんかのアニメのテーマ曲で、
春の甲子園の行進曲にもなっていてその頃かかりまくっていた。
(1988年!!)
可愛い歌で、大好きでした。

ミスタードライバーさま
まりやさんでいい筈…EPOも歌ってましたか?
彼女、山下夫妻との仕事が多かったから、あったのかも。
でも、CMはまりやさんですよん。

[17]ほくと ななせさんからのコメント(2001年04月11日 19時59分31秒 )
パスワード
◆「ふきのとう」の“山のロープウエイ”に1票です。
超個人的な投票ですが、“夢のうた”ときいて、この歌の唄い出し
♪君の夢を見ました、その後元気でいますか、どちらからともなく
 会わなくなりましたね・・・♪
というフレーズが浮かんだので投票します。
札幌の藻岩山のロープウエイがイメージされている唄です。
ずいぶん古い曲ですが、今聴いても当時のことが思い出されて
タイムスリップしてしまいます。
いいうたはいつまでも色褪せないものですね。

[18]ち母さんからのコメント(2001年04月11日 20時41分41秒 )
パスワード
夢…うーん、やっぱり夢一夜かなあ〜。
ぢつは、ウン十年前、高校生だった時に(あー年がばれるなあ)
高校の文化祭でステージに立って歌った歌なんですぅ。
ロクにギターも弾けないくせに、バックバンドにギターの上手な男子を二人引き連れて…

あの時は、ほんとあの
「着ていく服がまだ決まらない、いらだたしさに、唇噛んで…」
歌詞のように、彼氏とデートする時に前日から服選んで、決まらなくて
ベッドの上が、服だらけ。そして、決まらないまま当日の朝。なんて事もあったなあ〜。
いまですかい?トレーナーにジーパンでございます。すぐ着れてすぐ脱げるものに限ります。そして、汚れても大丈夫なものしかきれましぇん。子供が4人もいちゃあねぇ〜。
そのうち、子供の手が離れたら、あの時のようにおしゃれでもしてみたいもんです…

[19]扇乃さんからのコメント(2001年04月11日 20時43分24秒 )
パスワード
ん?

なぜ「夢一途に/中村雅俊」が無いのだ?

♪〜
恋は夢一途に 傷つく薔薇
風に揺らされながら 枯れるから
心咲かせて 男と女のまま
抱き寄せて 身体ごとに♪

名曲だと思うのだがな。
ty〜ことで一票。

[20]TAKEGON@夢見る中年さんからのコメント(2001年04月11日 21時01分02秒 )
パスワード
私は このスレッドを読んだとき
吉田美奈子さん「夢で逢えたら」が パッ と思いうかびました。

結構気の強そうな(ワタシの思いこみかっ??)吉田美奈子さんが

♪夢で もし あえったら〜 素敵なことねぇぇぇ〜
  あなたに逢えるまで 眠りつづけるぅぅぅ〜〜

っていうような、けなげな歌詞の曲を歌っていたのが印象に残っています。

   ♪あなたに逢いたくなったら まぶたを閉じるのぉぉ〜

そっか もこさんに逢いたくなったら まぶたを閉じよう(笑)

[21]アイエス6(iS6)さんからのコメント(2001年04月11日 21時53分38秒 )
パスワード
『夢一夜』南こうせつ
母がよく聴き、口づさんでいたせいか、なぜか自然とこの曲が出てきます。(笑)

[22]新田千春さんからのコメント(2001年04月11日 22時30分31秒 )
パスワード
こんにちは  もこさん
リクエストーコブクロ「エール」デス

夢をもとめがんばっているひとに「エール」

[23]みーつけたっ!さんからのコメント(2001年04月11日 22時34分13秒 )
パスワード
僕も「ドリーム・オブ・ユー」に一票投じます。
CMソングということで確か「キリンレモン」ではなかったでせうか?個人的にサイダーは「三ツ矢サイダー」が好きですけどね。でもって今の季節にピッタリなのがWhiteberry(ホワイトベリー)の「桜並木道」。

くまこさんの推した「夢冒険」、N○Kのアニメだったように思いますが、曲だけわかる有り様です、ゴメンなさい(涙)

あと「夢で逢えたら」は僕は「鈴木雅之」さんで思い出しました。
そのものずばり「dream」ってグループもいましたが。

[24]美緒さんからのコメント(2001年04月11日 23時00分44秒 )
パスワード
最後の女神 ♪一番最後に見た夢だけを 人は覚えているのだろう
       幼い日に見た夢を 思い出してみないか♪ に一票。

数年前、筑紫さんの「ニュース23」のエンディングだった曲です。
その頃、リストラで退職したものの、やりたいことも見つからず、
ふと「理学療法士」っていいかもと受験勉強というものをしていましたが、
自分の頭の悪さを痛感し挫折。
雇用保険を貰える日数も少なくなって、なにか仕事しなくちゃと、
旅好きなもので、趣味と実益を兼ねてと、なんとか小さな旅行会社に就職。
みゆきさんのラジオ番組に「添乗ができるようになったら旅先から
ハガキ送りますね。」なんて嬉しそうにハガキを送ったものの、
社長の考えについてゆけず、40日で退職。
自分の根性の無さとハガキ送ったことを後悔して、
それ以来、将来のこと、夢を語るのをやめました。
そんな時、届いた曲です。
夢は自分のためにあるものだから、変わっていいんだよ、って。
随分と楽になりました。今もやりたいことを探しています。

[25]ボニさんからのコメント(2001年04月11日 23時00分52秒 )
パスワード
くまこさんご推薦の『夢冒険』(心に冒険を〜♪)、私も好きです!
くまこさん、みーつけたっ!さん、
ダルタニアンが出てくるアニメじゃなかったですか?
ダルタニアンというとアニメ「三銃士」だったと思いますけど、そうだったのかなー?ちとあやふやです。でも、心に冒険を〜♪のフレーズは好きで覚えてます。

ほくとななせさんご推薦の、ふきのとうの『山のロープウエイ』はたぶん聴いたことがないのでぜひ聴きたいです!藻岩山のロープウエイがイメージされてるのですか〜。昔、主人と一度そこへ行ったことがあります。そのときはタクシーで上がって、真っ白な霧に覆われていて下界の景色は何も見えず・・・。運転手さんが「晴れていたらとても綺麗な景色を見ることができるんですがねぇ、今日は残念です」と教えてくださいました。いつかまた景色を見に行きたいな〜と思います。

[26]がんどぶり普及協会さんからのコメント(2001年04月11日 23時10分00秒 )
パスワード
じゃ、globeの「wanna Be A Dreammakar」に
一票、誰も取り上げないだろうから・・・。

[27]ヒデミックス☆さんからのコメント(2001年04月11日 23時15分41秒 )
パスワード
○「デイ・ドリーム・ビリーバー」(タイマーズ)に一票です。

 オリジナルのモンキーズの作品も好きですが、日本語で歌われているタイマーズのバージョンは味があってとても好きですね。
 「雨上がりの夜空に」もそうですが、忌野清志郎の書く詩ってどこかエッチで毒気があるけど、何故かしんみりさせてくれる。いいですよね〜。

[28]更埴市の堀部 さんからのコメント(2001年04月11日 23時19分14秒 )
パスワード
あなた/小坂明子

もしも 私が家を建てたなら 小さな家を建てたでしょう
大きな窓と小さなドアーと 部屋には古い暖炉があるのよ
真っ赤なバラと白いパンジー 子犬の横にはあなた あなた
あなたがいてほしい
それが私の夢だったのよ
いとしいあなたはいまどこに

ブルーのじゅうたん敷きつめて 楽しく笑って暮らすのよ
家の外では坊やが遊び 坊やの横にはあなた あなた
あなたがいてほしい 
それが二人の望みだったのよ
いとしいあなたはいまどこに

そして私はレースを編むのよ
わたしの横には わたしの横には
あなた あなた あなたがいてほしい
そして私はレースを編むのよ
わたしの横には わたしの横には
あなた あなた あなたがいてほしい


「夢ソング・ランキング」、ときいて思い出したのがこの歌。
真っ赤なバラと白いパンジー 子犬の横にはあなた あなた 
あなたがいてほしい........
それが私の夢だったのよ
いとしいあなたは今どこに〜

せつない夢物語なんだけど....
「昭和時代」の夢歌だったような気もするなァ!
この歌はちょっと今の時代とのギャップを感じてしまいます。

もこさん、「こぼれ組み」で是非取り上げて下さい。

[29]玉川イルカさんからのコメント(2001年04月11日 23時24分58秒 )
パスワード
夢と聞いて浮かぶのは、吉田美奈子、南こうせつ、そして桜田淳子の「天使も夢見る」・・・達郎まりやのデュエットした〜Dream ・・・〜というメロディが頭の中を流れますが、リクエストはこれです。


   「夢の中へ」井上陽水


なんちゃってメジャーすぎ・・・?

 イルカさんの「夢の人」もいいなあ・・・

[30]すもつく れんさんからのコメント(2001年04月11日 23時54分10秒 )
パスワード
この番組ぐらいなのです。
歌のランキングで、「スタ☆レビ」がランキングに入れるのは。

もちろん「夢伝説」

聞きてーーーーーー!

[31]かーやさんからのコメント(2001年04月12日 00時09分07秒 )
パスワード
夢伝説も捨てがたいのですが
夢で逢えたらに一票。
好きな人の名前を書いた紙を、枕の下に敷いて眠ると夢の中で逢える。
そんなこと、信じてた娘時代もありました。 きゃっ

[32]飲んべのニャンタロウさんからのコメント(2001年04月12日 00時31分45秒 )
パスワード
「夢で逢えたら」に一票!
いろいろ浮かんだけれど やっぱりこの曲しかありません♪
逢いたくても逢えない魔法使いには 夢でくらい逢いたい。。逢わせて欲しいですもん^^

[33]紫がらいもさんからのコメント(2001年04月12日 01時32分52秒 )
パスワード
吉田美奈子さん「夢で逢えたら」は大滝詠一さんのアルバムに入っているので今晩聴いて寝ようかな?という気持ちです。とはいえふきのとうの「山のロープウエイ」懐かしいというか、思い出しました。

でもでもやっぱり、スターダスト☆レビューの「夢伝説」に1っ票です。
遠い日、カルピスのCMで使われ、今だに新鮮に聴ける曲です。
シンセベースで始まり、要さんの天までせり上がっていくような神がかったミックスボイスはいつ聞いても最高だと最近聴いて改めて思いました。

[34]あだっちゃんさんからのコメント(2001年04月12日 01時41分20秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2001年04月12日 01時43分53秒

[35]あだっちゃんさんからのコメント(2001年04月12日 01時43分26秒 )
パスワード
「夢」の歌が多いさだまっさん。
「Deja vu(予知夢)」「Dream〜愛を忘れない〜」「最期の夢」「夢と呼んではいけない」「夢」「夢一匁」「夢唄」「夢街道」「夢元気!?」「夢しだれ」「ナイルにて −夢の碑文−」「ミスター 〜夢の名前〜」「夢の吹く頃」「夢ばかりみていた」「夢の夢」「夢一色」「素晴らしき夢」「夜間飛行 〜毛利飛行士の夢と笑顔に捧ぐ〜」タイトルに「夢」が入っている歌だけでこんなに!\(◎o◎)/ 歌詞に「夢」が入っているものまで数えると、数え切れません。

この中からしぼるのは難しいですが、今日のテーマの夜に見る「夢」の曲ということで「夜間飛行 〜毛利飛行士の夢と笑顔に捧ぐ〜」
もちろんこぼれ組みで結構です・・・。

[36]まりこさんからのコメント(2001年04月12日 01時50分26秒 )
パスワード
私も、吉田美奈子さんの「夢で逢えたら」
大好きな曲で、今でもよく聴いています。
TAKEGONさん、なんだか趣味が合いますね〜。

シリア・ポールさん(なつかし〜!)も歌っていたけど、やっぱり
美奈子さんは、「別格」だと思います。

カラオケで歌ってみたいけど、間奏のセリフがハズカシイ!
もこさん、やってみて〜

今も私、枕を抱えて眠っているの
もしも、もしも逢えたなら
その時は、力いっぱい私を
抱きしめてね… お願い

[37]モーニング親父。さんからのコメント(2001年04月12日 03時30分38秒 )
パスワード
卒業 松山千春 に一票です。

「だけど今ー 夢があるーぅぅ ささやかなー 夢だけどーぉぉ 明日がー あるからー」

高校を、卒業して、洋菓子職人修行に旅立った私を、励ましてくれた、
大好きな曲です。

回覧版に、この春卒業した、地元小学生の夢が書いてありました。
おとうさんの仕事を手伝うと言う身近な夢から、
ジョン・レノンを超えたいと言うスケールの大きな夢まで、
とても楽しく読ませて頂きました。
ひとり、「ケーキ屋になって、ケーキをたくさん作りたいです。」
と書いてくれていて、私は、とても、嬉しかったです。

もこさん この頃どんな夢を持っていましたか?

[38]朝に生まれた男さんからのコメント(2001年04月12日 03時32分44秒 )
パスワード
うーん、ベタといわれるだろうけど、
「夢の中へ」ですねぇ〜。
あのサビの部分は、耳に残ってはなれません。
斎藤由貴バージョンでも、井上陽水バージョンでも、
どっちでもいいです。
でも、久々に斎藤由貴バージョンも聞いてみたい気がするな。

[39]涼子 さんからのコメント(2001年04月12日 08時21分13秒 )
パスワード
「飛んで、飛んで〜〜〜」を何回いった?な〜〜んてクイズにもなった、この曲。
円 広志さんの・・・・「夢想花」
なかなか・・気持ち良く歌える歌です。

何故か、項目追加が出来ない私なのでした・・・・・。(^_^;)

[40]ひろつくさんからのコメント(2001年04月12日 09時23分49秒 )
パスワード
ひろつくです

竹内まりやさんの「ドリームオブユー」に投票したんですが

もうひとつ「夢」で浮かんだのが
浜田省吾さんの「散歩道」
悲しい夢を見た
僕の名を呼ぶ
君が誰かに連れ去られていく夢

悪いのは僕
許して悲しい思いさせて

ランキングとは別にリクエストします。

[41]えへん虫(長野県長野市)さんからのコメント(2001年04月12日 09時25分41秒 )
パスワード
のりぴーといったらこの曲しかないでしょ。

てなわけで
「夢冒険」に一票。

あ、別にのりぴーランキングやってるわけじゃないか、ははは。

[42]だるさんからのコメント(2001年04月12日 10時14分13秒 )
パスワード
夢ソングですかぁ。「夢冒険」「夢を信じて」懐かしいですねぇ。
地元AM局のランキング番組を聞いて、お気に入りの曲を録音していた
あの頃を思い出します。
で、それらも捨てがたいんですが、「夢の中へ」に1票入れます。
井上陽水さんの楽曲を斉藤由貴さんがリメイクしたんですよね。
できれば、斉藤由貴さんのバージョンでお願いします。

[43]かごしまのキャロットさんからのコメント(2001年04月12日 10時33分10秒 )
パスワード
ユーミンの「真夏の夜の夢」に一票お願いします〜
カラオケの十八番でした〜(*^_^*)
と、書きつつ、、、、
「あなたのゆ〜めをぉ〜あきらめないで〜♪」のフレーズが
頭の中でぐるぐる、、、タイトル〜なんだったっけ〜
そのまんま「夢をあきらめないで」だったかな(?_?)
なんか毎回こんな事ばっかり言っているような気がする(-_-;)

「夢冒険」は、そうですよ〜 「三銃士」ですよねっ私も好きでした

[44]くまこさんからのコメント(2001年04月12日 11時36分51秒 )
パスワード
みーつけたっ!さん、ボニちゃん、かごしまのキャロットさん
そうですよね!「夢冒険」三銃士。ダルタニアーン!
わーなんで忘れていたんだ、大好きだったのに…

ひさびさに聴きたいな。

[45]はのすけさんからのコメント(2001年04月12日 12時19分04秒 )
パスワード
我が「夢・ジャズ倶楽部」のテーマソングでもある『ドリーム』。
エッ?そのまんまやんか?と言われようとも、、いいんだな、この曲。

「Dream, when you'r heart is blue〜♪」
落込んだ時は夢を見ようっていう歌詞の美しい曲です。

[46]く〜みんさんからのコメント(2001年04月12日 13時00分48秒 )
パスワード
けっこうバラけてます?
FAX派がどうでるか???

> すもつくれん さん
この番組ぐらいなのです。
歌のランキングで、「スタ☆レビ」がランキングに入れるのは。

↑わはははは!思わず笑っちゃいました。
がんばれスタレビ!

♪夢を信じて by 徳永英明にも0.5票・・・(^^;)

[47]ペーさんからのコメント(2001年04月12日 13時11分24秒 )
パスワード
こうせつおいちゃんの曲には、ほのぼのした気分になって、ホッと出来ますよね。
可笑しくて楽しかったり、また更にしみじみとくつろげるし・・・

しか〜し、「夢一夜」には参ったぁ〜!!
もうぉ〜・・しっとりとした大人の世界って感じで、ドキドキして聴いた覚えがあります。

[48]原平太。さんからのコメント(2001年04月12日 13時41分37秒 )
パスワード
「夢一匁」Byさだまっさん

何かの本で読んだのですが、「赤ちゃんはどうしてあんなにちっちゃな手を『ぎゅっ』ってしているとおもう?それはね、あの『ぎゅっ』と握った掌の中に『夢』がいっぱい詰まっていて、それを放さないように『ぎゅっ』っとにぎっているんだよ。そして掌を開いたときに『夢』が風船のようにどこかへ飛んでいってしまうんだ。人はどこかへ飛んでいってしまった『夢』を再び捕まえるために頑張るんだよ。」
この話を読んでいてものすごく目頭が熱くなりました。

[49]かごしまのキャロットさんからのコメント(2001年04月12日 13時53分50秒 )
パスワード
梅沢冨美男さんの「夢芝居」もありましたね〜
うふふ。。。
あの艶やかさにくらくらしました〜

[50]栗太郎さんからのコメント(2001年04月12日 15時06分02秒 )
パスワード
カーペンターズの「愛は夢の中に」はいかがでしょうか?
私が初めて買ったレコードがこの曲です。

最近、崖や坂から足を踏み外す夢よく見ます。
あんまりいい心理状況じゃないんでしょうね。
不安定なのかな?

[51]まりこさんからのコメント(2001年04月12日 16時13分25秒 )
パスワード
もこさーん
「夢で逢えたら」の吉田美奈子さんのセリフ、
やってくださってありがとうございました。
とっても良かったです〜。

なんで録音しなかったんだろう私。(T_T)

[52]ボニさんからのコメント(2001年04月12日 20時40分26秒 )
本人によりコメントは削除されました。 2001年04月12日 20時41分34秒

[53]ボニさんからのコメント(2001年04月12日 20時43分14秒 )
パスワード
あ〜、私もなんで録音しなかったんだろぉ。
「夢」がテーマではどんな曲が流れましたか?ついでにランキングもどなたか教えてくださいませ。

私が聴けた曲は、
「夢伝説」スタレビ
「夢一夜」南こうせつ
「夢を信じて」徳永英明

ラジオを聴きながらのんきに金魚体操をしていたら、いつの間にか眠っちゃって・・・。とほ

[54]かーやさんからのコメント(2001年04月12日 22時53分51秒 )
パスワード
ははは〜 ボニたんは 夢の中で聞いてたわけだっ。
どなたか、書きこみお願いいたします。m(__)m

[55]ハーニーさんからのコメント(2001年04月12日 23時46分13秒 )
パスワード
>ははは〜 ボニたんは 夢の中で聞いてたわけだっ。

うまい!!
さすがやねぇ。。

[56]ボニさんからのコメント(2001年04月13日 00時18分47秒 )
パスワード
かーやさんうまい!
カウントダウン・グローバルが始まる前まで聴いていたんだと思うんですよ。
気がついたら「夢一夜」が流れてて焦りました。 (^^;) 
だから、くまこさんが書き込んでくださった猿が木から落ちるのをカラダが覚えてるのかも?というお話など夢話はほとんど聴けました。
夢判断、おもしろかったり参考になったりしましたね。
で、どなたか録音を聞かれてからでもいいので、
「夢」で流れた曲をぜひ教えてくださいませ。m(__)m

[57]TAKEGONさんからのコメント(2001年04月13日 08時10分44秒 )
パスワード
>どなたか録音を聞かれてからでもいいので、
してるよ(^o^)
昨日は睡魔に勝てず 半分しか聞いてないけど 今日後半聞く予定です。
その前に、どなたか わかる方がいたら カキカキしてあげて下さいませ♪

>「夢で逢えたら」の吉田美奈子さんのセリフ、
おっ ということはFAX分を含めても5位以内入賞ってことですね\(^o^)/


[58]いちごジャムさんからのコメント(2001年04月13日 08時21分36秒 )
パスワード
おはようがざいま〜す。
夢ソングランキング♪〜〜
発表〜〜〜〜♪(もこさんのいつもの口調でね!!)

*5位   夢の中へ                    井上陽水
*4位  ドーリム・オブ・ユー〜レモンライムの青い風    竹内まりや
*3位  夢で逢えたら                   吉田美奈子
     (間奏の時のもこさんのせりふ入り特別バージョン♪〜〜)
*2位  夢一夜                      南こうせつ
*1位  夢伝説                      スタレビ

  こぼれ組・・・・
   ・徳永英明    夢を信じて
   ・モンキーズ   ディ・ドリーム・ビリーバー
   
   でしたよ〜〜〜。

  3時からしか聞けないので耳をダンボにして聞いているんで〜〜す。(^O^)
                 
  
   

[59]ボニさんからのコメント(2001年04月13日 14時27分40秒 )
パスワード
TAKEGONさん、お心遣いをどうも〜。

いちごジャムさん、どうもどうもありがとうございます。
そうなんですか、全体では順位がそうだったんですね。
夢一夜が2位でドリームオブユーが4位だったのですか。
なるほど〜。
井上陽水さんが5位・・・これも聴いてなかったです。
いつの間にか投票箱の「夢冒険」が5位になっていたから、ひょっとしてこれが5位だったのかな?と思ったりして。

私ったら一瞬眠ったと思ったけど、ずいぶん眠っていたんですね。(と変なところで感心)ふふ、もこさんのセリフ入り特別バージョン、聴きのがしちゃいました。

[60]ボニさんからのコメント(2001年04月13日 14時30分57秒 )
パスワード
3時からしか聴けないというと、いちごジャムさんはFM三重をお聞きのリスナーさんですね?(^^)
私はFM山口リスナーです。
ご親切にありがとうございました、今後ともどうぞよろしく〜。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


下関労務管理事務所 テイクファイブ 栢野建設株式会社


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.