YOU.ME 裁判を正す会 (財)山口経済研究所


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100324  投稿日:2001年04月04日 20時12分12秒 パスワード
お名前:小川もこ
URL=http://djmoko.com/
4/5「お花見にこれはやめてねランキング」

キーワード:枝折るな 騒ぐな唄うな 散らかすな セクハラするな 飲み過ぎ注意
地域 :関東

 桜 桜 満開の春 日本の春♪
                よくぞ日本に生まれけり。。を
しみじみ感謝する季節の到来、パッと咲きゃぁ〜その枝の下、集って飲み食いどんちゃん浮かれる 古来 日本には ”花見の宴”なる みやびな遊びがあるのよねぇ。
でも。
だいたい 桜が咲くと 急に寒くなる。で、震えながらビールあおって、トイレを探す、、、 。小川の花見は ど〜も寒い思い出がつきまとうのですが。
そんなことはさておき。
せっっっっかく 楽しい 花見の宴会を ど〜もぶち壊す輩、、というのがいるもので。なんだか迷惑、だいぶ迷惑、とっても迷惑、大迷惑〜〜!!!
という
お花見に これするのは ちょっとね、、、と貴方が思うものを挙げてみてください。
社会人としての常識を逸脱した行為から、ちょっとセクハラ?!とか、うぅん、、、ちょっとカッチョわるいかも〜これすると、、とか、それって犯罪でしょ!!プンプン!!!ってことまで、
なんでもいいです。

さぁみんな ルール守って 楽しい花見 大宴会で 盛り上がろう〜〜〜♪

(全14項目)[投票総数:40票]
順位 票数 グラフ  
18
.20.0%
裸踊り
26
.15.0%
説教親父
35
.12.5%
ゴミを捨てていかないで!
44
.10.0%
足が・・・臭い
53
.7.5%
酔いにまかせての乱暴狼藉
62
.5.0%
カラオケマシーンを入れて大音量で唄う
62
.5.0%
準備と片づけをしない
62
.5.0%
隣のグループ等が乱入してきてウチの酒を全部飲む
62
.5.0%
セクハラ
62
.5.0%
団体客の暴走。
111
.2.5%
一気飲み反対!
111
.2.5%
酔ってお城の石垣からコケて救急車で運ばれる
111
.2.5%
酔って大声を出す人。
111
.2.5%
キレイだろって、桜の枝を折ってきちゃう
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)

[1]忍者ボーイさんからのコメント(2001年04月04日 20時46分15秒 )
パスワード
裸踊りに一票。
っていうか、裸踊りする人いるのかな・・・
よく、漫画とかで中年のおじさんが服脱いでアレを扇子で隠して踊ってますよね。(笑)
今時、裸踊りはないでしょうけど・・・とりあえず一票。

[2]とっとこさんからのコメント(2001年04月04日 21時09分11秒 )
パスワード
「 準備と後片づけをしない 」 に一票!

準備はともかく、後片づけはちゃんとして下さい!m(_ _)m

お昼に子供をつれていくのですが、宴会のゴミをそうじしている
おじさん、おばさんを見かけると邪魔しに来たみたいでお花見も
なんだか ・・・(T_T)
わかるでしょ〜  わかってぇ〜 
お昼でも子供連れも主婦もお花見がしたいのですぅ〜〜(T0T)

リクエスト : 福山雅治 「 桜坂 」  
          定番かな?

[3]マイケルさんからのコメント(2001年04月04日 21時34分43秒 )
パスワード
足が臭いに1票です。
知らないでいるはとはともかくとして、そのにおいの存在に気づいたときは
せっかくの酒が,桜が・・・・・

[4]すなふきんさんからのコメント(2001年04月04日 21時37分09秒 )
パスワード
お花見に これはやめて!
というより 我が町の桜祭りのことなのですが

桜が咲いている時期は 毎年早かったり遅かったりするのですが
毎年4月1日から8日までのというように 暦でくくって ぼんぼりを
点灯させてイベントを計画するのですが
ある年は 花が散って葉桜だったり またある年はまだつぼみを照らしていたりで
今年は幸いにしてちょうどいいのですが

お祭りはやっぱり <桜>にあわせてほしいですよ!

桜の都合無視のお花見イベントは はっきり言ってやめてほしいですね!

[5]がんどぶり普及協会さんからのコメント(2001年04月04日 22時35分25秒 )
パスワード
裸踊りにしときましょうか?

須賀川は御花見の時期でも少し肌寒いので
さすがにそんな人は見かけませんが東京で働いてる
友人の話だと、たま〜にそういう人を見かけるとの事、
恥ずかしくないのかね。

あと、ある友人は御花見で酔いすぎて帰りの電車で
車窓から身を乗り出しすぎて車掌に注意された事あるそうです
みんなも気を付けてね。

[6]たけのこさんからのコメント(2001年04月04日 22時40分45秒 )
パスワード
ヒトが仕事の日に職場の花見をしないで欲しい…ただの愚痴です。

[7]みーつけたっ!さんからのコメント(2001年04月04日 23時25分47秒 )
パスワード
僕の周りにはいないけど「裸踊り」に一票です。
強引にやらされたら、もっと嫌だ!!!

まぁ、今週末に行われる「BOMBER BOX」では絶対に見ることはないでせうけど(爆)
FMとやまの別の番組で応募したそのチケットが当たりました!ありがとう!

リクエスト・ボーイズタウン・ギャング「君の瞳に恋してる」

今週末は富山で「チンドンコンクール」!パーティー前に見に行こうかな、城址公園。ただ第一ホテルに行く前or会場で「裸踊り」の強制は、あり得ませんけど(更爆)

[8]ヒデミックス☆さんからのコメント(2001年04月05日 00時09分38秒 )
パスワード
 「酔いにまかせての乱暴狼藉」は絶対に許せません。

 自分も花見の席ではないですが、酔っ払った人間に絡まれたり、絡まれて困っている人を嫌というほど見ています。だから自分は酔っても加害者の立場にならないように酒の席では心がけています。もっとも、自分は重度に酔うとひたすら眠ってしまうようですが・・・・・
 
 酒は飲んでも飲まれる事勿れ。

[9]扇乃さんからのコメント(2001年04月05日 00時20分01秒 )
パスワード
♪4月は花見で酒が飲めるぞぉ〜
酒が飲める飲めるぞぉ 酒が飲めるぞぉ〜〜

おい、君も歌えっ!


・・・おっさん、強要は止めれ(苦笑)


ごく個人的に。m(_ _)m

[10]風太郎(ふうたろう)さんからのコメント(2001年04月05日 00時29分24秒 )
パスワード
もこさまこんにちは!
わたくしは、夜桜よりも昼桜のほうが好きでして
昼まっから宴会したりします。

そんなとき、よく見かけるのは桜の木のしたの「ゲロ」!
そりゃぁ夜なら見えねーからさ!
昼に花見する人のこと、か・ん・が・え・ろ!

ってことで、許せないのは「桜の下のゲロ!」
あ〜はなみしてーーー!!

桜の花の色は白がよいか、ピンクがよいか。
どう思う?

[11]ジェイクさんからのコメント(2001年04月05日 00時33分43秒 )
パスワード
花見だけではないかもしれないけれど、酒の席での「仕事の話」これだけはゆるせません。
酔った席で仕事のことを言われて、周りのみんなは盛り上がっているのに、「説教」されてまずい酒を飲まされるなんていやですね。

[12]アイエス6(iS6)さんからのコメント(2001年04月05日 00時37分36秒 )
パスワード
「裸踊り」に一票です。
今まで何度もお花見に行きましたが、「裸踊り」するヤツらに出くわしたことがない。もし出くわしたときは、さっさとその現場から離れますね。

[13]さかもとのいズさんからのコメント(2001年04月05日 00時52分36秒 )
パスワード
 花見の席に限ったことではないが、アルコールの「一気飲み」は、
度が過ぎると死亡事故につながりかねないだけに「やめてね」ではなく
「ヤメロー!!!」と叫びたいくらいですな。

 まぁ、大人の飲み会では一気飲みは少ないかも知れないが、特に大学生の
新入生歓迎コンパとかでは、無節操な先輩学生達に「オジサン」は怒りたく
なりますわ、、、

[14]すもつく れんさんからのコメント(2001年04月05日 01時11分32秒 )
パスワード
おいらも裸踊りですな。

職場の同僚と花見の最中、隣のグループがとうとう裸踊りをはじめた。
その上こともあろうに数人が、裸のまま桜によじ登り始めた。
「おいおい、やりすぎると警察につかまるよ」
私らが注意すると、
「我々は捕まりませーん!だって、捕まえる方だもーん。」
とのご返事。

まったく・・・・・・。

リクエスト・泉谷しげるさんの「黒いカバン」

[15]更埴市の堀部(心はいつでも新人同様!)さんからのコメント(2001年04月05日 01時21分26秒 )
パスワード
裸踊りも変だけど、一番やめてほしいのは『説教ジジイ!』
なにも花見で説教始まっちゃうとは思ってないから、「説教親父」だね。
すっかり出来あがって目なんか坐っちまってネクタイひん曲げて
ワイシャツもクッシャクッシャにしていかにもだらしねぇ〜って感じで
酒臭い息をプンプンさせて絡んでくる奴 よくいるよね。
こっちに指までさして、「おい、おまえッ....!」で言い寄ってきて
そんで、おまえに言われたくねぇって顔すると益々図に乗って尚更絡んでくる
のは絶対にゴメンだから>>.......

                  説教親父に1票!

/酒の力で説教タレるのは止めろ〜〜〜!/

[16]シアター・ブリッ。さんからのコメント(2001年04月05日 01時30分17秒 )
パスワード
♪あれは20歳の頃サ〜♪
友人達と高知城でお花見。遠くで聞こえていた救急車の音が段々近くなって、
ついにはすぐ下で止まりました。
「何だ何だ!?」みんなで石垣の下を覗き込むとそこにはステテコ姿で大の字になってのびてるおじさんの姿が・・・。
酔っ払って4mの高さの石垣からコケたらしい。
ささっと車から降りてきた救急隊員さんに担架に乗せられおじさんは病院へ連れていかれました。
その後のおじさんの容体はわかりませんが、幸多かれと祈らずにはいられません・・・。
教訓。気をつけよう。酔っぱらったら階段に。
ちなみに今、高知城の桜は満開です。早く行かなきゃ散っちゃうよ〜ん!

リクエスト  「桜」bird

[17]更埴市の堀部(心はいつでも新人同様!)さんからのコメント(2001年04月05日 01時58分32秒 )
パスワード
泉谷しげるの「黒いカバン」
この歌はボクも聴きたいです。

黒いカバンをぶら下げて歩いていると おまわりさんに呼び止められた
お〜いちょっとと彼は言うのだった  おいちょっと言われた事が無かったので「ムカっ」ときたのです。
そこでおまわりはそのカバンを見せてもらいたいと言って
さも それが当然な様な顔をした
見せたくなければ見せない これは当然なのであるから
「見せたくないですね〜ッ」と言うと「おまえは誰だ?」と言うので
「ぼかぁ人間ですよ」と答えたのです。
「するとおまえは」と大きな声でいうので「あなたのお名前は?」っと
尋ねると 「それは言えない」と言う。
「そりゃあ へんですね、ひとは会ったら...まして初対面なら
お互いに名乗るのが最低の礼儀でしょう」と言うと
おまわりは「楯突くのか」と言うので「礼儀知らず」と言うと
「何?」と怒ったが....思い直したように彼は
「まあ、今度だけは許してやる」などと言ったので、
そこでボクも「今度だけは許してやる」と言ってやった。

.........(アナタハ、神ヲ信ジマスカ?....

      何、? てめぇ3秒で不幸にしてやろかぃ!...

 ♪〜泉谷しげる 「ケースバイケース」より〜

[18]朝に生まれた男さんからのコメント(2001年04月05日 03時45分36秒 )
パスワード
「ゴミを捨てていかないで」に一票です。
これは、毎年思うのですが、
自分達が持ってきたゴミくらいちゃんと持って帰りやがれ!
私達も毎年友人と花見をするのですが、
ちゃんと自分達のごみを持って帰っているのが、
バカらしく思ってしまいます。
大きい公園や、有名なお花見スポットは、
やっぱり、お花見の場所取りも、野球のグランドを借りるように、
市や行政に事前に申し込まなきゃ、花見が出来ないようにして、
申し込んでない人は、そこで花見できなくした方がいいのかな?
翌日のゴミの山とまだキレイな桜の、コントラストは観たくないですよね?
宴会が終わっても、桜が咲くのが終わる訳じゃないんだから。
特に、会社で企画したお花見なら、なおさら後始末をきちんとして欲しいし、
最初から、ゴミをどうするかも決めてからお花見して欲しいです。

[19]モーニング親父。さんからのコメント(2001年04月05日 06時08分20秒 )
パスワード
酔って、大声を出す人に一票です。
はっきりいって、ビビリます。

この時期、和菓子職人の父は、桜餅を焼きに、桜の名所へ行っていました。
小学生の頃、母に連れられて花見に行ったのを、思い出します。
桜餅を焼く父の周りには、黒山の人だかりで、小さいながらも誇らしく思っていました。

問題は、帰りです。
母は、私達3人の子供を連れて、絡んでくる酔っぱらいを、
スルリと交わしながら、見事駅までたどり着いたのを覚えています。
小学生にとって、酔っぱらいは、とても怖かったです。

[20]トドおやじさんからのコメント(2001年04月05日 06時45分31秒 )
パスワード
どうもお邪魔します。
いろいろ書いてありますが、裸踊りや大声で騒ぐなんて事は忘新年会等その他の飲み会では良くあること。やはりごみを片ずけることに1票。 花見は外で開かれる宴! ちなみに我が消防分団の花見は、大いに盛り上がったあとは、酔っぱらっていてもみんなで片ずけますよ。
なんせ 花を楽しみに来ているのは、わしら酒飲みばかりじゃないからね!



[21]飲べのニャンタロウさんからのコメント(2001年04月05日 07時28分19秒 )
パスワード
カラオケ大音響に一票!
どうして回りが迷惑してるのわかんないんだろって思います。
カラオケがどうしてもしたければ 場所かえてやればいいじゃん!!

[22]はま2号さんからのコメント(2001年04月05日 07時37分41秒 )
パスワード
    やっぱり、『桜の枝折りでしょうか?』
個人で、何をやってもかまいませんがこれだけは、かんべんですね・・・。
その場に集まってるみんなに、冷たい視線が・・・・(トホホ。)


   リクエスト/角松敏生さん/生足のダチョウ
                         お願いできませんか?

[23]玉川イルカさんからのコメント(2001年04月05日 07時45分39秒 )
パスワード
もちろん ゴミを捨てていかないで!!!

世の中、最低のマナーも守れない人が多すぎると思います。ゴミのポイ捨てをする人って後のこととか他に人のこととか考えないのでしょうか?

 私など、すぐに「バチ(罰)」があたると思ってしまう世代なので、神様に見られてまずいことはできない小心者です。

 リクエスト 「春は静かに通り過ぎて行く」 ロックキャンディーズ

私が仕事の都合で午後ラジオが聴けるのは1日おきで、今日も聴けない日なんです。くうううーーーー・・・・・

[24]TAKEGONさんからのコメント(2001年04月05日 07時56分30秒 )
パスワード
●ゴミです。
毎年近所の小学校で花見をしてますが ゴミ はほとんど残されていません。
それは、この素晴らしい「花見会場」が閉鎖になることを 
みんなが気遣ってのことかと思います。
他の公園などの 宴会跡 をみると「ゴミは持ち帰れよ」と言いたくなることが
多いですね。最低限のマナーとして、持ってきたモノは持って帰るべきだと思います。

[25]かーやさんからのコメント(2001年04月05日 08時19分51秒 )
パスワード
大音量のカラオケに一票。
だって、嫌なんだもん。

[26]きなこもちさんからのコメント(2001年04月05日 08時40分33秒 )
パスワード
「ごみを捨てていかないで」に一票です。
我が家は昔、駄菓子屋をしていたので、家の前には
ジュースの自動販売機なんかがあるのですが、
その横に、花見のごみを捨てていく人が毎年いるんです。

きちんと分別してあればまだ良いほうで、
そうでないのは、私がごみ袋に手を突っ込んで
ビン・カン・ペットボトル・燃えるごみ・・・etc
と分けて、地区のごみ収集日まで保管することになります。

せっかくの楽しいお花見です、最後の後始末もきれいにして
家までもって帰りましょうね。

[27]ハッシーさんからのコメント(2001年04月05日 08時42分07秒 )
パスワード
 裸踊り!って書きたいけど、見たことがないので、

 酔っぱらってての狼藉!に投票。

 花見なんだから、お花を見ようよ。正体なくなるまで飲むのやめようよ。

[28]はのすけさんからのコメント(2001年04月05日 08時50分33秒 )
パスワード
調子に乗ってオネーチャンに触る(自戒を込めて)。

[29]シアター・ブリッ。さんからのコメント(2001年04月05日 09時25分21秒 )
パスワード
玉川イルカさんへ。
ロックキャンディーズをご存知の方がいようとは・・・びっくりですじゃ。

[30]えんや〜ドットさんからのコメント(2001年04月05日 10時05分05秒 )
パスワード
◇説教親父ダス、、。

一緒に仕事してる、おいらの妹の旦那で会社では部長なんだけど、
この義弟が飲み会になると説教をたれるんです。。
酔うと目が据わって、どっしりと構えて若い部下にタラタラと説教をやるんだよ。

で、おいらが「花見くらい説教なんてやめなよ」って言うと、、
弟は「いや、説教じゃないよ!指導だよ。説教なんて俺も嫌いだぁ!」・・・
とキッパリ!(-_-;)

それを説教って解らない義弟は、おいらも手がつけられない(笑)

[31]マキバオーさんからのコメント(2001年04月05日 13時03分52秒 )
パスワード
寒さも、遠ざかり、気が付けば、桜が満開の季節ですね〜〜ぇ♪♪♪

直接関係・・・やはり、ごみ捨て!!!  出来れば、分別してから、捨てて欲しいものですね。 昨日も地元TVニュースで市内、何カ所の公園(お花見の名所)を開花状況をかねて紹介していました。 ほぼ全域で満開♪♪♪
でも、紹介後、市の職員15人の清掃状況も・・・職員さんのインタビューでは、「皆さんが、気持ち良く、桜を見て、楽しんで欲しいから、職員15人で市内各所の公園の清掃を行っています。」と、代表の方が、言っていました。
その後もしばらく、清掃状況を撮していましたが、何か、お花見で、はしゃいでいる我々の姿と職員の姿が、交差して、その夜は、いささか、反省モードでした。・・・・・大きなゴミは、それなりに設置してあるゴミかご等に捨てられていますが、小さなゴミ、特に、タバコの吸いがら等は、その場に捨てて居るのが残念です。
市の職員さん、仕事とは、言え、ご苦労様です。

後、直接関係では、ありませんが、飲酒運転!!!
徳島は、移動手段と、言えば、車しかありません!!!
お花見の帰りに飲酒運転をしている人が、後を絶ちません!!!
心覚えの有る方は、絶対しないで下さい。

[32]おおのこうじさんからのコメント(2001年04月05日 15時03分11秒 )
パスワード
2年前、近所の桜のきれいな川沿いの小道に家族でお花見に行ってきました♪
時、折りしも市議会議員選挙前の最後の日曜日。
ってーことで候補者の方々が挨拶して回っていました♪
ある者はカラオケにも負けない音量で挨拶して歩き回り、ある者はとにかく握手!!して回っていました。
σ(^^;)の隣のグループは老若男女大勢集まり食料やら(当時としては珍しい)生ビールサーバーやら大量に持ち込み、迷惑ギリギリのうるささ?のカラオケまでやってそれはそれは盛り上がっていました。
「いやぁ〜〜、隣はすごいね。どっかの会社の飲み会なのかなぁ?」
なんて一家で話していたら花見客とは思えない身なりのしっかりした?おやぢがマイクを持ち乾杯の音頭・・・
「ココで大きな声出すのは何ですが・・・来週の投票にはぜひワタクシ○×を・・・」
おぉ〜〜い、選管、こんなん認めていいのかぁ〜〜??(笑)

[33]chuさんからのコメント(2001年04月05日 22時59分06秒 )
パスワード
番組はとうに終了してしまいましたが・・・。
謎かけでひとつ。

花見の席の禁止事項とかけて、「青空 球児・好児」の持ちネタと説く
その心は
「げろ、げーろ」
はい、お粗末様。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


下関観光コンベンション協会 山口県雲丹製造工業協同組合 ナビタウンドットコム


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.