皆さん、こんにちは。
私は、小学校、中学校、高校と、12年間「いじめ」に、あっていました。
暴力の、「いじめ」ではなく、「精神的のいじめ」です。教科書や、通学用の靴など、かくされたり、隠されることは別に探せばいいことですが、一番ひどかったのは、教科書や、靴を、燃やされたことがあります。なにもしていないのになぜと、悔しくて、悲しくて、多泣きしていたときも、ありました。何か悪い事を誰かがすれば、いつも、私のせいになっていました。
もう、誰も信じることもできず、このまま、死んでしまえば楽になるかな?と「自殺」を、考えたときもありました。母親の涙を見たくはないから、「自殺」を、おもいとどまり、それからは心を閉ざし、いつわりの自分を演じていました。
高校を卒業し、知り合いなどいない所へ就職をし、同じ部署のパートさんが、
「皆の笑顔が見たいから、私はいつも、笑顔でいられる。」と聞いたときに、私の中で何かがかわっていくようでした。「人の笑顔が、見たいから」とはっきりとまだいえませんが、人との出会いが、自分を強くし、思いやり、優しさが、相手を救えるのではないでしょうか。すくなくとも、私は、優しさと思いやりですくわれたのだから。
|