|
|
[1] | はのすけさんからのコメント(2001年02月14日 00時01分56秒 ) | |
パスワード |
この年(46才←わぁジジィだ)にもなると、バブル時代も経験しており、 |
[2] | ひろこさんからのコメント(2001年02月14日 00時07分22秒 ) | |
パスワード |
こどもの頃に憧れていた食べ物は「レディ−ボ−デンアイスクリ−ムの大きいヤツを一人で全部食べる。」「いちごをお腹一杯食べる。」でした。 |
[3] | かびたろうの母さんからのコメント(2001年02月14日 00時18分42秒 ) | |
パスワード |
私も、バブリーな時期に、独身OL時代を過ごし |
[4] | PYONさんからのコメント(2001年02月14日 01時15分46秒 ) | |
パスワード |
えーと、何せ田舎暮らしですのでこっちじゃ当たり前に |
[5] | 原平太。さんからのコメント(2001年02月14日 01時34分22秒 ) | |
パスワード |
だれがなんといおうとあ〜た、「ビフテキ」よ「ビ・フ・テ・キ」 |
[6] | 初級かばさんからのコメント(2001年02月14日 02時02分24秒 ) | |
パスワード |
初級かばです。 |
[7] | エス・オーさんからのコメント(2001年02月14日 02時07分56秒 ) | |
パスワード |
映画マルサの女だったかな? |
[8] | まみママさんからのコメント(2001年02月14日 12時09分23秒 ) | |
パスワード |
おなかすいたぁぁぁ!! 食べたー−−い!! |
[9] | ふなさんからのコメント(2001年02月14日 19時10分30秒 ) | |
パスワード |
ふぐは下関が有名ですが、実は大分が本場だと聞いております。 |
[10] | ち母さんからのコメント(2001年02月14日 21時04分54秒 ) | |
パスワード |
ご馳走… |
[11] | 忍者ボーイさんからのコメント(2001年02月14日 21時35分32秒 ) | |
パスワード |
屋形船で食べるのが小さい頃からの夢です。 |
[12] | 長野のちっぷるさんからのコメント(2001年02月14日 22時01分00秒 ) | |
パスワード |
ごちそうはやっぱり「カニ!!」 |
[13] | 更埴市の堀部さんからのコメント(2001年02月14日 22時21分52秒 ) | |
パスワード |
【私の〜超おご馳走(ごっつおぉ・・・・・)〜ランキング】 |
[14] | it's so funnyさんからのコメント(2001年02月14日 22時35分45秒 ) | |
パスワード |
食べ物としては、うーむ。 |
[15] | かーやさんからのコメント(2001年02月14日 22時39分33秒 ) | |
パスワード |
美味しいもの大好き 美味しいお酒も大好き。 |
[16] | あだっちゃん@山形さんからのコメント(2001年02月14日 23時10分14秒 ) | |
パスワード |
子供の時・・といえばトンカツでした。 |
[17] | ジェイクさんからのコメント(2001年02月14日 23時20分04秒 ) | |
パスワード |
長野県の海無し県に住む私のとって、ご馳走といえばやっぱり「カニ」でしょう。 |
[18] | すなふきんさんからのコメント(2001年02月14日 23時32分07秒 ) | |
パスワード |
最高のごちそう・・・ |
[19] | がんどぶり普及協会さんからのコメント(2001年02月14日 23時33分22秒 ) | |
パスワード |
ご馳走、「焼肉」かな |
[20] | はとむぎばっとさんからのコメント(2001年02月14日 23時41分38秒 ) | |
パスワード |
何と言っても「お寿司」です。 |
[21] | みーつけたっ!さんからのコメント(2001年02月15日 00時02分50秒 ) | |
パスワード |
よーく見てたら「中華の」ごちそうがありませんなー! |
[22] | ヒデミックス☆さんからのコメント(2001年02月15日 00時22分54秒 ) | |
パスワード |
なんてったって「山盛りのうに丼に」一票です。 |
[23] | ハッシーさんからのコメント(2001年02月15日 00時47分59秒 ) | |
パスワード |
松阪牛、一度だけ食べたことがあります。ハシでちぎれるあの柔らかさ。舌の上でとろけるあのうまさ。一生のうちであと10回は食べたい。 |
[24] | 中村のけーこさんからのコメント(2001年02月15日 00時51分51秒 ) | |
パスワード |
ふぐも捨てがたかったんですが、ここでのランキングは私の場合、「ご飯が見えないほどのウニ丼!」に一票!! |
[25] | アイエス6(iS6)@薩摩隼人さんからのコメント(2001年02月15日 01時00分30秒 ) | |
パスワード |
最高のご馳走といえば...やっぱ『ふぐ』でしょう。 |
[26] | のぶればさんからのコメント(2001年02月15日 01時33分27秒 ) | |
パスワード |
ちょっと傾向が違う書き込みになってしまいますが… |
[27] | シアター・ブリッ。さんからのコメント(2001年02月15日 02時16分54秒 ) | |
パスワード |
20代の頃のごちそうって言えばやっぱり、ステーキでしたが、 |
[28] | Green Pepperさんからのコメント(2001年02月15日 02時42分24秒 ) | |
パスワード |
幼少の頃、母の気まぐれの買い物で突然に我が家に訪れた「フォンデュ鍋」。 |
[29] | 細川 英治さんからのコメント(2001年02月15日 03時48分30秒 ) | |
パスワード |
今ではなかかなか食べることが出来なくなったご馳走?「豚汁」。 |
[30] | たつまきたっちゃんさんからのコメント(2001年02月15日 05時01分52秒 ) | |
パスワード |
別にこれといって無いなー |
[31] | TAKEGONさんからのコメント(2001年02月15日 06時08分29秒 ) | |
パスワード |
●フランス料理のフルコース |
[32] | 朝に生まれた男さんからのコメント(2001年02月15日 07時22分58秒 ) | |
パスワード |
母子家庭だった我が家で、 |
[33] | モーニング親父。さんからのコメント(2001年02月15日 07時24分54秒 ) | |
パスワード |
やっぱり骨付きもも肉ですね。 |
[34] | タレ鯨さんからのコメント(2001年02月15日 09時21分03秒 ) | |
パスワード |
ご馳走と言えば・・・ |
[35] | サラさんからのコメント(2001年02月15日 11時06分36秒 ) | |
パスワード |
ふぐ・・・美味しいですね。 |
[36] | ボニさんからのコメント(2001年02月15日 11時31分25秒 ) | |
パスワード |
あぁ、コメントが美味しいもので埋め尽くされてますね。 |
[37] | きなこもちさんからのコメント(2001年02月15日 12時10分37秒 ) | |
パスワード |
ふぐ(ふく)。 |
[38] | はーとらんどさんからのコメント(2001年02月15日 12時35分54秒 ) | |
パスワード |
長野という、海のない県に生まれた私は、魚介類にあこがれがあります。 |
[39] | 長崎のひろぽんさんからのコメント(2001年02月15日 12時42分40秒 ) | |
パスワード |
もこさ〜んお誕生日おめでとーございます。。 |
[40] | ノースアイランドさんからのコメント(2001年02月15日 12時48分21秒 ) | |
パスワード |
私のご馳走は、長崎名物「トルコライス」です。といっても、長崎以外の人は |
[41] | やさたまカレーさんからのコメント(2001年02月15日 13時01分59秒 ) | |
パスワード |
やっぱり えびフリャ(えびフライ)です。 |
[42] | ケンケンママさんからのコメント(2001年02月15日 13時45分41秒 ) | |
パスワード |
今食べたいのは、どっち? |
[43] | 飲んべのニャンタロウさんからのコメント(2001年02月15日 14時07分58秒 ) | |
パスワード |
生うにに一票! |
[44] | まりこさんからのコメント(2001年02月15日 15時01分57秒 ) | |
パスワード |
夫の子どもの頃のあこがれの食べ物は、 |
[45] | ペーさんからのコメント(2001年02月15日 15時22分24秒 ) | |
パスワード |
やはり、いや絶対、お寿司です! |
[46] | いわきのさかなさんからのコメント(2001年02月15日 15時52分46秒 ) | |
パスワード |
ふぐ刺しって食べた事がないので、もちろん「ふぐ希望」!! |
[47] | いわきのさかなさんからのコメント(2001年02月15日 20時09分10秒 ) | |
パスワード |
↑ |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||