太陽光発電普及推進協会 マイデザインオフィス 栢野建設株式会社


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100188  投稿日:2001年02月12日 20時13分15秒 パスワード
お名前:扇乃

2○○○年 宇宙の旅

キーワード:近未来 宇宙の旅 未来技術
地域 :中国

最近はDVDなるものが出来、安価なソフトやレンタルの普及で、手軽にハイクオリティな画像や音声が楽しめるようになりました。
なかなか映画館に行けない扇乃も大助かり(苦笑)
で、年末から年始にかけて好みの作品を購入したんですが、その中に「2001年 宇宙の旅」も有りました。
考えてみれば、今年は2001年。映画の時代設定に追いついてしまいました。
ですが、ご存知の通り宇宙旅行は実現していません。

少し古い記事になりますが1月5日付の日経新聞に「輝くか未来」と題した特集がありました。
「21世紀の科学技術はどこに向かうのか。(中略)新世紀の到来を機に、未来技術の行方や、技術革新が社会に与える影響などを9人の有識者に語ってもらった」とあり、「未来技術はいつ実現するか?」と設問し、具体的には

「世界全体の書籍を1つの電子回路に記憶できる」
「人間並みの頭脳を備えたロボットが開発される」
「人類が他の惑星など地球外で生活する」
「核融合など事実上無尽蔵のエネルギーが確保できる」
「タイムとラベルが可能になる」

の五つがありました。
ちなみ「人間並みの頭脳を備えたロボットが〜」は21世紀初頭に開発されると答えた人が2名、21世紀中盤が2名、21世紀終盤が1名、実現しないが2名(分らないと答えた人は省略・以下同)
「人類が他の惑星など地球外で生活する」は21世紀終盤と答えた人が1名、実現しないと答えた人が6名でした。
タイムとラベルに到っては回答した人全員が「実現しない」です。
つまりSF的未来技術には学者や有識者は悲観的観測であるという、当たり前と言えば当たり前の結果でした。
でも、なんか悲しいです(笑)

僕が子供の頃、近未来と言えば21世紀だったのですが、それが現実となった今、現代から設定する近未来とは、いったい何時の時代が適当なのでしょう?
皆さんは、どうお考えになりますか?
また、上の設問についてもご意見をお聞かせくださいませ。

(全10項目)[投票総数:7票]
順位 票数 グラフ  
13
.42.9%
世界全体の書籍を1つの電子回路に記憶できる
21
.14.3%
人間並みの頭脳を備えたロボットが開発される
21
.14.3%
某ペプシ社とそれに対抗したコカ・コーラ社の競合によって奇しくも宇宙旅行実現が早まったりする。もちろん抽選でプレゼント、シャトルにはそれぞれ両社のロゴが…(笑)
21
.14.3%
2003年4月7日に鉄腕アトムが誕生!
21
.14.3%
死んだはずの艦長も生き返らせられる(笑)
60
0.0%
タイムトラベルは実現する
60
0.0%
人類が他の惑星など地球外で生活する
60
0.0%
核融合など事実上無尽蔵のエネルギーが確保できる
60
0.0%
ヤ○トは西暦2200年、地球を救う(笑)
60
0.0%
Matrixの様に電話線の中を行き来できるようになる。あっ光ファイバーの方が早いか(笑)♪
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)

[1]扇乃さんからのコメント(2001年02月12日 20時17分26秒 )
パスワード
タイムとラベル>タイムトラベル 

でんがな(汗)
ラベルは実現しておりまする(笑)

[2]はのすけさんからのコメント(2001年02月13日 01時29分33秒 )
パスワード
近い将来、、といっても10年後くらいかな?
会話するロボットは出てくると思いますね。
形はロボットの形をしているかどうか分かりませんが、
例えば、そのロボットに「23才」「女性」「やさしい」
とかをインプットしておけば、
「あーら、はのさん、お帰り。今日は早かったね♪」
なんて言ってくれるわけですさ♪

そのうち、女房のタメ口を言ったりしてさ・・・(爆)
しまいにゃ、女房と別れるからオレと結婚してくれっ!とか
・・・落語の話のようになったりしますぞ。

[3]くまこさんからのコメント(2001年02月13日 08時50分20秒 )
パスワード
つい先日、誕生日を迎えた20代の女の子と話していたら、
「いやー、26歳になるなんて思ってもみなかった…」
「なんで?」
「1999年の7月に死んじゃうと思ってたから」
あぁ、大王…
でも、その後話し続けていたら、そのコのまわりのコは、多かれ少なかれ
その考えがよぎっていたそうな。
7〜8年前に、あるミステリー作家が、
「今の小中学生が、将来へのビジョンをあまりに持ってないから聞いたところ
ノストラダムスが影響を与えている、
つまり自分の人生は1999年までだ、という諦念に支配されているようだ…」と。

なかったじゃん。

私たちだったら夢を持ってられた時代に、
大きくなったら何になる?を考えても無駄、とあきらめていた子供達、
そのコ達がちょっぴりおっきくなってしまって、
今し頃、なにを夢見るんだろ?

近未来…
前なら、100年後?位に漠然と思ってましたが、
その幅は確実に縮まったのでは?
50年後くらいかな?
宇宙開発にはあんまりお金をかけていかないんだろうけど、
コンピューター、それを用いたロボットは発展していくんだろうな。
>はにぃ〜♪
こらこら。

[4]えんや〜ドットさんからのコメント(2001年02月13日 19時47分05秒 )
パスワード
>2003年4月7日に鉄腕アトムが誕生!

ホント出来て欲しい♪
おいらが子供のとき近い将来アトムはできる(生まれる?)って本気で思ってた(笑)

[5]あだっちゃん@山形さんからのコメント(2001年02月13日 21時07分40秒 )
パスワード
10年ちょっと前、少年サンデーに連載されていたマンガ「パトレイバー」にハマっていました。それによると、今頃は人形作業ロボットが工事現場で活躍していたはず・・。
AIBOやASIMO(ホンダのアレ)なんかを見ていると、もうちょっと、すぐそこまで来ているという感じですね。

私にとって21世紀を実感しているのは、軽トラックにもオフセット衝突ボディが採用され、ABSも選べるようになったこととか、スキー板と滑り方が劇的に変化して、中毒的な快感の世界になったとか、インターネットを通して好きな人を探し出せたとか・・身近なところにひしひしと感じています。

私にとって近未来は、「不況が好転して明るいニッポンになり、人々に活気が戻ったた時」でしょうか?

[6]扇乃さんからのコメント(2001年02月13日 23時13分52秒 )
パスワード
皆さん、ありがとうございますぅ。


▼はのすけさん
>会話するロボット
>そのうち、女房のタメ口を言ったりしてさ・・・(爆)
>しまいにゃ、女房と別れるからオレと結婚して〜

ある!ありえます!(笑)
てゆ〜か、扇乃なんぞは「あんたなんかいらない!ロボと結婚するから、別れてっ!」の口ですわ(苦笑)

・・・インプットは「25才」が良いなぁ(謎)


▼くまこさん
>ノストラダムスが影響を与えている
そうなんですよねぇ〜
これ、「と学会」(著者の大真面目な意図とは無関係に、読むと思わず爆笑してしまう「トンデモ本」を考察する団体)の会長、山本弘さんの著書「トンデモ・ノストラダムス本の世界」にも書かれてましたが、94年の某雑誌のアンケート結果で、かなりの人が「ノストラダムスを知っている」とか「当たるかもしれない」と答えた人がいたとありました。
なかには、「1999年7月に死ぬように人生計画してる(!)」とか「世界はそろそろなくなってもいいと思う(!!)」などと答えた人も。
この雑誌、おもに若者向け(社会人含む、中高大学生向け)なんですよ。
これを著者は「ノストラダムス・シンドローム」と呼んでいました。
マスメディアの影響が大きいのは分りますがねぇ・・・人生設計までしなくても(汗)
まぁ、今の政治や何やらを見ていると、夢がなくなりそうになるのも分らんでもないですが。
って、実際「年金がぁぁぁぁ!」(爆)


▼えんや〜ドットさん
>近い将来アトムはできる
ある意味、夢の結晶のような作品ですね。
扇乃もアトムからビジョンを刷り込まれた世代です。
アニメ(当時はテレビ漫画かな)とは言え、近い将来おこりうる「ロボットと人間の共生の問題」が描かれており、あだっちゃんが書かれているように、ASIMO(アシモフってあったよね)なんか見ていると「手の届かない未来の出来事」では無いように思えます。
まだまだ乗り越えないといけない壁は高いかも知れませんが、テクノロジーの発達は想像と言う壁を越える事もありますからねぇ。


▼あだっちゃんさん
>パトレイバー
ぐぉわっ!
このもこ伝で、この文字を目にするとは(笑)
いや、扇乃も大ファンなんすよぉ(^-^)
うーん、嬉しいなぁ。

「この物語はフィクションである。
・・・が、
10年後においては定かではない。」

もう越しちゃいましたけど(笑)
あ、パトの話をしだすと暴走してしまいますので、この辺りで(汗)

(どこかで、またぜひに>あださん)


▼投票項目について

>シャトルにはそれぞれ両社のロゴが…(笑)
こ、これは絶対にありえる。
いや「ある」と断言しても良かろうかと(笑)

[7]hanakagoさんからのコメント(2001年02月13日 23時45分42秒 )
パスワード
書き込みさせていただきます。

「人が想像し得るものは、実現可能なものである。」
という言葉がありますが、どうなんでしょう?
現時点では、不可能と思われるものがいっぱい…ですね。

先日、民間会社の宇宙旅行の企画に当選した。
という人がテレビに出演していましたが、、、
訓練で何かやっているか?との問いに、
腕立て伏せや、懸垂などをやっています。と答えていました。
果たして、あの人は宇宙旅行できるのでしょうか???

[8]謎の人さんからのコメント(2001年02月14日 01時07分10秒 )
パスワード
>「人間並みの頭脳を備えたロボット〜」
「アンドリュー NDR114」って映画を思い出したです。
家事全般をこなすロボットの話ですが、年代設定は「そう遠くない未来」となって
います。(最終的には更に200年経つが)
果たして、掃除、洗濯、料理まで作ってしまう(!)ロボットが「そう遠くない
未来」に出現するのであろうか、制御プログラムがWindowsベースでないことを祈りつつ期待するとしましょう。

「パトレイバー」の前の「あ〜る」もロボット(正確にはアンドロイド)でしたな。
ああいうのが出てきたら困るなぁ(笑)。楽しいかもしれんけど。

[9]あだっちゃん@山形さんからのコメント(2001年02月14日 18時09分23秒 )
パスワード
ワタシク、子供の頃、無限に広がる大宇宙の左側には、1秒遅れたもうひとつの宇宙があると思いました。同じく、右側には1秒進んだ宇宙があります。
ですから、もしヤマトのワープよりずっと早い移動手段があって、もうひとつの地球まで1秒以上で進むことができれば、時間移動が可能なのではないかと考えました。

変な小学生ですねぇ。小学生ですから、それ以上難しいことは考えてませーん。

ノストラダムス>
ある意味予言は当たったと思います。
1999年夏、トルコや台湾で大地震がありましたよね。
日本人にとっては対岸の火事かもしれませんが、地震の当事者にしてみれば、「恐怖の大王が降ってきた」でしょう。
あれは、このくらいの視点でこじ付けができる抽象的な詩だったと思います。

もし地震のプレートがちょっとずれて日本を直撃していたら、「大当たり」でしょう。
いずれにしても、物事の本質を見ないで、マスコミから表面だけ影響されやすい日本人が怖いです。

[10]扇乃さんからのコメント(2001年02月16日 00時31分06秒 )
パスワード
▼hanakagoさん
>腕立て伏せや、懸垂などをやっています。と答えていました。
>果たして、あの人は宇宙旅行できるのでしょうか???
うーむ。
たとえば、「ブラジルに旅行に行くから」とスポーツクラブにトレーニングに行く人がいないように、そんな事をしないでも行く事ができる環境になってこそ、本当の意味で旅行と呼べるのではないでしょうか。
相当なる訓練がいる間は、やはり“mission”なんでしょうねぇ。


▼謎の人さん
>「アンドリュー NDR114」
すみません、扇乃、その映画知らないんです。
「家事全般をこなす」ということは、いわゆる“メイドろぼ ”なんでしょうね。
そういうロボットが出来たら(メイドロボだけに)冥土に旅立つまで安心して任せられる、なんちゃって(汗)

>制御プログラムがWindowsベースで〜
それについては、ノーコメントということで(笑)
ん〜でも・・・
てんぷら鍋に火がついた時「本当に消火して良いですか?」と聞かれたりしてもなぁ(爆)


▼あだっちゃんさん
>1秒遅れたもうひとつの宇宙
お!小学生で、すでにパラレルワールドの視点があったんですねぇ。
扇乃はなぜだかN○Kの少年ドラマシリーズ、「謎の転校生」を思い出しちゃいましたよ。
ありゃ、次元ジプシーだったっけ?

>抽象的な詩
なまじ抽象的な四行詩の中に「1999年7の月」なんて具体的に書かれてたものが有った為に、大騒ぎになったんでしょうな。
まぁ「預言」と「予言」の区別がつかない人や、フランス語を日本語で解読する人が解説すること自体、超常的なんですけどね(笑)

[11]エス・オーさんからのコメント(2001年02月16日 07時49分25秒 )
パスワード
アトムの誕生を2年後にひかえていますが
インフラ整備はともかくとして
車の自動運転やら、バック・トゥ・ザ・フューチャーUでの
飛行する車は実現可能なのだとか・・・

宇宙旅行がポピュラーになるのはいつなのかな?
当分先のような気はしますが・・・
孫が大人になった時くらいには・・・

[12]扇乃さんからのコメント(2001年02月19日 01時40分05秒 )
パスワード
エス・オーさん、レスありがとうですぅ。

>車の自動運転
扇乃もTVで観たことがあるけれど、なんか信用できませんわ、アレ。
ty〜か、心配でたまらんですぅ。


んで、扇乃が捕える(僕が子供の頃に感じた未来=21世紀に相当する)近未来は
ズバリ「60年後」
あと50年ぐらいは、袋小路でウロウロしてると思うから。
はやく誰かが壁をぶち破って、新しい道へ導いてくれると良いのですがねぇ。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


チップス 裁判を正す会 下関観光コンベンション協会


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.