小川うに株式会社 しのだ シーモール通商株式会社


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100165  投稿日:2001年02月03日 18時10分10秒 パスワード
お名前:Kei

報道について

地域 :北海道

航空機ニアミス事件、衝突という最悪のケースは避けられたものの
随分辛い目にあわれていることまずはお見舞い申し上げます。

で、本題なのですが、新聞報道の件でちょっとした???が。
航空機の誘導にあたられた管制官についての記事ですが
担当者は三年目の男性管制官、その指導にあたっていたのは十年目の
女性管制官および別の管制官。といった表現がなされていたのです。
何年目というのはどうして誤った指示がなされたのか?という背景の
要因になり得ると思うのですが、果たして男性とか女性といった性別の明示が
必要なのでしょうか?
たまたま男性であったから、女性であったからそう表現しただけ
かもしれませんが、”指導にあたったのが女性であったから起こったミス”
といったことを暗に表現したかったのか?といった勘ぐりをしてしまいます。
皆さんはどういう印象を受けますか?

(全5項目)[投票総数:11票]
順位 票数 グラフ  
18
.72.7%
男性、女性の表記にたいした意味はない、たまたまでしょう。
23
.27.3%
男性、女性を明示する必要はない
30
0.0%
男性、女性も重要な情報!明示すべき
30
0.0%
記者の意図があっての表現だと思う。
30
0.0%
3月にグアムに行く予定なので心配・・・
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)

[2]TAKEGONさんからのコメント(2001年02月03日 21時59分12秒 )
パスワード
>果たして男性とか女性といった性別の明示が必要なのでしょうか?
難しい、、、ナカナカ一般的ではない仕事(なのに)女性が指導的立場にいた。
それは珍しいことなので 報道するべき事とジャーナリストが判断して
記事を書いたのではないでしょうか?
実際に、女性管制官が占める割合はわかりませんが、そのように感じました。

たぶん、両方オトコだったら そんな事は言わないと思う。
ですが、両方女性だったら言うかもしれませんね。
また、立場が逆であっても報道されたケースだとは思います。

ワタシは「管制官は大変な仕事」という事を強調して?(そう感じた)
報道していたことが、少し気になったです。

[3]ふりいとさんからのコメント(2001年02月03日 23時50分17秒 )
パスワード
 基本的に悪意や、特別な意図はないのではないかと思います。
 おそらくこれまでの慣習に則って記事を書き、慣習に則って校正し、
そのまま印刷、あるいは報道されただけだと推測します。
 明示の必要性もないとは思いますが、それがなくなるにはまだ時間が
かかるということではないでしょうか。

[4]飲んべのニャンタロウさんからのコメント(2001年02月04日 01時38分27秒 )
パスワード
男女差別のない報道だと思いたいです。
でも やっぱり女か 女の上司じゃな。。。の声を聞いたのも確か。
報道に意図はなくても 受け取る側の意識なんでしょうね。
あってはならないミスなわけですけど 人間ミスはあるわけで
許されるミス 許されないミス。。。難しいですねぇ。

[5]Keiさんからのコメント(2001年02月04日 02時59分23秒 )
パスワード
私自身過剰反応かな?とも思ったのですが
皆さんがどう感じられたかなあ?と思って聞いてみました。
ご意見ありがとうございました。
私は、管制塔を見学させて頂く機会がかつてありましたが、
その飛行場は、旅客機そのものの便数は少ないものの
航空大学の練習機が飛び交っていてその状況下で
気候などと照らし合わせつつ的確に指示していく姿に感動した記憶があります。
一歩間違えれば大惨事につながるといった緊張感の中で仕事をされていたのだなあと
改めて考えさせられた事件でした。

[6]紫野 美穂さんからのコメント(2001年02月04日 11時02分42秒 )
パスワード
大変な仕事なのは間違い無いでしょう>管制官

重要なのは今後こういった事故を防ぐにはどうしたらいいかということなんで
担当エリアが過密すぎるんじゃないか、とかいう指摘もあったし
その点ではおおむね公平な報道だったんじゃないかなとわたしはおもいました。

[7]湖蝶さんからのコメント(2001年02月05日 01時37分55秒 )
パスワード
あの報道をニュースで聞いた瞬間旦那に
「あれが男性だったらわざわざ男性管制官とは言わないだろうな・・・」
と話したら「そら男のほうが人数多いんだから言わないだろう!」と言われました。
それってなんか違うんじゃない・・・・と私は思うのですが・・・
人数の多いとか少ないじゃない、管制官の仕事上でミスしたのであればそれは
人間としてミスしたのであって女だからミスしたわけじゃないと思う。
報道に男性女性の区別をつける必要があるのかなあと私は思うけど・・・


[8]ホワイトペーさんからのコメント(2001年02月05日 12時54分41秒 )
パスワード
私は特別には思わなかった1人かも・・・
管制官にも女性がいるでしょうね・・・位の感じでした。

ところで、年末年始からココ最近まで、重要事件事故また、悲惨な事件が多過ぎて、消化不良起したような気持ちで、事件そのものに鈍感になっている自分自身に寒気がしてきます。
ああ・・またか・・・ってね・・・

今回、ニヤミスがあっても、直接の空中衝突と言う最悪の事態を回避できた事に、ほっとしました。怪我をされた皆様にはお見舞申し上げます。

ただ、こういった重要事件などを再検する場合、そこに感情移入や効果を狙った特集番組などが作られるのを危惧してます。
これは他の重要事件事故も同じですけど・・・・

ちょっと話の方向がずれてしまいましたね。ごめんね。Keiちゃん。

[9]Keiさんからのコメント(2001年02月05日 15時04分17秒 )
パスワード
紫野さん・・・私も同じように思います。
 だから焦点が女性だったからとか経験の浅い管制官だったからという
 方向にずれてしまって本来検討すべき事がなおざりにされるのではないか?  
 (ワイドショー的には前者の方が話題性あると思うので)と
 危惧していたところでした。

湖蝶さん
 やっと同じ意見の方がいらっしゃいました。
 意外に気に留められてなかったのだなあと
 私がきにしすぎなのかなあと思っていたもので
 ちょっと安心しました。

私もですね。
そんなに、記事をかかれたかたが男性、女性意識して書かれたんでは
ないのだろうな。とも思いました。とはいえ、意図しない表現であっても、
それを読む側はつい行間を読んでしまいたくなるし、解釈も色々だと
思うんですよね。それだけ報道の力ってすごいものだと思うのですよ。
そこまで配慮して記事を載せて欲しいなと思います。
気にならないと思われた方の方が多いことに意外であった一方にちょっと
ほっとしているところではありますが。

ぺーちゃん
 >ただ、こういった重要事件などを再検する場合、そこに感情移入や効果を 
 >狙った特集番組などが作られるのを危惧してます。

  そうですよね。興味本意で語られたくないですよね。
  本当の意味での原因追及をしていくものであればよいのでしょうが。

[10]a . zさんからのコメント(2001年02月06日 09時24分40秒 )
パスワード
ちょっと…大幅かな…ピント外れるかもしれませんが…
ある求人募集が新聞広告に載っていたので応募したところ、後日
「あれは女性のみの求人だった。」と断りの電話が…
求人広告には一言もそんなこと書いてなかったというと、
「男女雇用均等法」のしがらみで明言できないとかって言う。

すんません…だいぶピントずれてましたね…

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


栢野建設株式会社 マイデザインオフィス テイクファイブ


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.