チップス 中嶋商店海産部 江島潔オンライン


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100131  投稿日:2001年01月24日 10時59分29秒 パスワード
お名前:エス・オー
URL=http://www1.odn.ne.jp/~cab20900/index.htm
逆パターンもいってみましょう!

キーワード:テーマをパクってすみません
地域 :中部

今週のテーマは「これ子供の頃なかったよね〜?」であります。
それならいっそのこと逆パターンもいってみましょう。
題して「あれ子供の頃にはあったよね〜?」

確かに子供の頃にはあったけど、いつの間にか無くなってしまっているもの。
そんなものを懐かしさを込めて語ってみましょう。

本テーマでもサラさんが書いていますが
私が子供の頃には町内に2件はあった駄菓子屋
今はデパートなどにコーナーとしてあったりしますが
おばちゃん、おじちゃん、或いはおばあちゃん、おじいちゃんが
相手をしてくれた駄菓子屋が今は絶滅危惧種となっています。

派手な方向指示器(フラッシャーと呼ばれていたような)の付いた自転車。
私が小学生の頃からでしょうかねぇ・・出現しだしたのは。
どんどん派手になっていって・・電池もいっぱい積まないといけないような。
今じゃ、フラッシャーどころかセミドロップハンドルの自転車自体が
無いですもんね。

本テーマ同様年代によって違うと思います。
若い方達は物心付いた時からCD屋でレコード屋とは言わないようですし・・
様々な年代の「子供の頃にはあったけど、無くなってしまった」物。
語ってみてください。
ランキングも一度にやっちゃいましょう!

そして、もこさん。
テーマからパクってしまってすみません。




(全12項目)[投票総数:19票]
順位 票数 グラフ  
15
.26.3%
駄菓子屋
23
.15.8%
フラッシャー付き自転車
23
.15.8%
ソノ・シート
42
.10.5%
スーパーカー消しゴム
51
.5.3%
道路で遊ぶ子
51
.5.3%
青っぱなをたらしてる子供
51
.5.3%
神社で遊ぶ子供
51
.5.3%
ガキ大将
51
.5.3%
一家団欒
51
.5.3%
娯楽番組(テレビ、ラジオ)
110
0.0%
萱葺き屋根
110
0.0%
某ドリンクの蓋の裏に印刷されたスーパーカー王冠
投票項目
項目追加 項目を追加するだけで投票しない
項目追加できないようにする(投稿時のパスワード)

[1]な〜さんからのコメント(2001年01月24日 11時25分17秒 )
パスワード
な〜 です

昔道路で石蹴りとかゴム飛びとか馬乗りとか名前の忘れた遊びをしていた記憶が
ある。
最近は道路で遊んでいる子みかけないし、時々見かけてもサッカーとかキャッチボ−ル
しているかな?

[2]Keiさんからのコメント(2001年01月24日 12時17分22秒 )
パスワード
駄菓子屋さんに似てるけど
くじ引きやさん。
5円のくじやら、10円のくじやらが一杯並んでました。
お菓子のがぶらさがっててその先に当たりの印が
ついてたらもうひとつとか。
箱が小さい部屋に仕切ってあってそれぞれ切取線がついていて
そこを開けると中におもちゃや飴なんか入っているのとか。

[3]留吉のチチさんからのコメント(2001年01月24日 13時28分40秒 )
パスワード
そうそう私も子供頃駄菓子屋とは呼んでませんでした。
大人になってから駄菓子屋と呼びましたが 子供の頃は
「当てもん屋」でした。

それと「青ぱな垂らした子供」今も居ますぜっ 「涎くり」
そう言う子供と合う機会が減ったのでしょう。もうギトギト
テカテカの服を この冬の時期洗っております。

まっデパートの駄菓子屋に似ているかもしれませんが おばあちゃん
が焼くたこ焼屋も減りましたな 関西では おばあちゃんのたこ焼き屋
を「オバタコ」と呼んでおります。

ちなみに全国的に「関西には一家に一台たこ焼器がある」というデマが
流れておりますが 間違いです!「一人に一台」です・・・。

[4]な〜さんからのコメント(2001年01月24日 14時40分06秒 )
パスワード
な〜 です

>「当てもん屋」

うちらは「〇〇」と店の名前で呼んでいたような記憶が

でも総称するなら「つま〇こや」

いや〜ん、いやらしくてかけなぁ〜い。

[5]おおのこうじさんからのコメント(2001年01月24日 16時06分43秒 )
パスワード
フラッシャー付き自転車
昔「デコチャリ」とか言いませんでした?(神奈川だけかなぁ??)

[6]な〜さんからのコメント(2001年01月24日 17時44分29秒 )
パスワード
な〜 です

えっ!!
>ブラジャー付き自転車  ????

失礼しました。

どうも今日はおかしいぞ!熱でもあるかな

[7]サラさんからのコメント(2001年01月24日 17時51分38秒 )
パスワード
はい、我が家は昔駄菓子屋でもありました。
「**商店」って書いてあるのに、皆さんの仰るように「**や」と呼ばれていました。
もしくは・・・「**」と呼び捨て状態ですね。
狭いのにアイスクリームのケースも置いてありました。
プロがちゃんと並べていれてくれるんですけれど、かならずぐっちゃぐっちゃに
子どもはいじっちゃうんですよね。
それを見たその子の親が「駄目よ。おばちゃんに怒られるでしょ」なんて言ったもんだから
うちの親が「私は怒りませんよ。こちらは商売ですから」って、その子の親に対して
怒っていたりして。
でもまぁ、一人で買いに来た子どもにも
「あんたいつまでやってんの。早く決めなさい」とこれまた怒っていましたなぁ、、、

ついでに店の入口にはタバコのショーケースがでっぱってあって、
売り物のたばこが並べられてありました。
日が高い時間には、「たばこ」と染め抜かれた布をケースの前に垂らして
おりましたですね。
受付みたいな小さな間口で、半分は赤い公衆電話が場所をとっていたりして。
当時はまだ自動販売機など無かったので、年齢の満たない若者がたばこを
買うときは、聞きもしないのに「お父さんのセブンスター下さい」って来てました。
そして、ライターもない時代、10円でマッチを売っていたのですけれど、
「花火するからマッチ下さい」って言ってきましたねぇ、、、、
言葉には出さなかったけれど、子どもが来るときには威圧的に売っていたようです。
「あなたが吸うんじゃないわよね・・・」みたいなね。
あまりにも態度が悪いとこちらから「誰のタバコなの?」なんて聞いていましたっけ。

あれやこれや無くなりましたねぇ。
ベルトコンベアとか使って自動化する機械を設計している人間が言うのもなんですが、
自動化のための機械だらけ。あれもこれもなにもかも。
それが便利で楽で心地よい・・・とだけは言っていられないので、
やっぱし利用しつつも、逆にもっと賢くなんないとまずいなぁって思います。
うざったいものは、「うざったいなぁ」と言いながらもあり続けないと。

[8]エス・オーさんからのコメント(2001年01月24日 19時07分06秒 )
パスワード
>ちなみに全国的に「関西には一家に一台たこ焼器がある」というデマが
>流れておりますが 間違いです!「一人に一台」です・・・。
因みに私は女房から一家に一枚お好み焼き用の鉄板があるとも聞いていますが
これも実は一人一枚だったのかな?


ホント小さい頃ですけど電気ではなく氷柱を中に入れておく冷蔵庫が
家にありました。
電気も使わない、冷媒(フロン)など必要のない
それでも充分冷えていたような憶えがあります。
もちろん製氷などは出来ませんでしたがね。

[9]山形のあだっちゃん@31歳さんからのコメント(2001年01月24日 20時05分24秒 )
パスワード
「ベータのビデオデッキ」
我が家は10年くらい前までベータ一筋でした。ちなみにビデオが我が家に来たのは中学生から。
当時のVHSは動作がトロくて編集で使おうとするとイライラしてましたし、カウンターもアバウトな4桁だったので、マニアは俊敏で時分秒カウンターが当たり前のベータのほうに流れて行きました。

今でも編集にはEDベータを使っています。でもTV録画には使いません。もちろんレンタルなんて・・。

そういえば、ドリームキャストも生産中止なんですね。ああー。セガマニアではないんですけど、なんかねぇ。

[10]ヒデミックス☆さんからのコメント(2001年01月24日 22時42分46秒 )
パスワード
 「変速付き自転車」
 5段変速自転車っていうのがありまして、とっても欲しかったんですよ。でも、良く考えればそんな坂道が多い町でもないのに、変速機付きの自転車必要だったのか?って今になって思います。
 中には20段変速っていうのもありましたけど、一体誰が乗るんだろうか?今頃はケイリンの選手かツールドフランスに出てるかも・・・?

[11]さんからのコメント(2001年01月24日 22時44分45秒 )
パスワード
こんばんは
うちの家、立て替える前は(30年前)は萱葺きでした。
軒の出っ張った萱にすずめが穴をあけて巣を作ってました。
網をかけて取ったりしてたなぁ・・・
文化財として残しているのも以外は見なくなりましたね。
そうそう土間やおくど(煮炊きするかまど)もあったなぁ・・・

[12]TAKEGON@43才の新潟市民さんからのコメント(2001年01月24日 22時52分19秒 )
パスワード
>ブラジャー付き自転車  ????
がぁぁぁぁ おーーーい 大丈夫かぁぁぁ(爆)

>子供の頃にはあったけど、いつの間にか無くなってしまっているもの。
・けがれを知らない純真な(タケゴンの)心。
・前頭葉、、額との境界付近3pほどあった(タケゴンの)頭髪。
・女体の神秘に抱く(タケゴンの)あこがれ・妄想。
                    、、、今も少々興味あり(^^;;
     

[13]がびさんからのコメント(2001年01月24日 23時19分41秒 )
パスワード
今あるかな??12面体のふでばこ!!私が持っていたのは初めはえんぴつ様と消しゴム用の2つの扉のあるふでばこでした。それから両面が開くようになり、消しゴム入れだの背中も開くのだの、どんどんどんどん扉が増えていき、いったいどうなるのかとおもったら突然カンペンケースのじだいがやってきちゃったんです。
今もあるかな??すごくたくさんあけるところのあるふでばこ・・・。・・・って「ふでばこ」って言葉のこっているかな?ちょっと心配(;^_^A アセアセ・・・

[14]ヒデミックス☆さんからのコメント(2001年01月24日 23時31分41秒 )
パスワード
 「スーパーカー消しゴム」
 文字通り、スーパーカー(ポルシェとかカウンタック)の形をした消しゴムです。最初は、ガチャガチャで買って来たのを見せ合いっこしてましたが、それだけでは飽き足らず、ノック式のボールペンを使ってカーレースもしてましたね。

PS.4年ほど前、初めて生でカウンタック(赤色)を見ました。感動しました〜♪

[15]ロング・ローさんからのコメント(2001年01月25日 06時55分22秒 )
パスワード
昔はのぅ、雑誌の付録にはたいてい組み立て式のレコードプレーヤー(手で回す)
と、ピラピラのレコードが付いて来たモンなんじゃよ。
中身は当時の人気番組の歌やドラマなんじゃが、時には「怪獣の鳴き声コレクション」
とか、「がんばれロボコン運動会の実況中継」とか、なかなかシュールなものが
あったモンじゃ。手で回すから、ワザとゆっくり回したり速く回したりするとおも
しろい音が聞けてのぅ。お手軽にプロヂューサー気分が味わえたりしたモンじゃ。
あの大量にあったハズのピラピラの赤いソノ・シートは、いったいどこにいってしまっ
たんじゃろうかのう・・・

ゴメン、項目追加して投票ボタン押したんだけど追加されてなくて、もう一度押したら投票数が2になってしまいました。なんか、間違ったかなぁ・・・?

[16]虫歯の猿さんからのコメント(2001年01月25日 09時19分24秒 )
パスワード
「扉つきテレビ」
私が幼稚園の赤組だったころ、(赤は年中組、黄は年長組でした)
白黒のテレビに扉がついていました。
「垂幕(?)つきテレビ」
そういえば、カラーテレビがはじめて我家に来た時は、足つきで、ピラピラの
ついたカーテンのような垂れ幕が着いていて、テレビを見ない時は
それをかけてあったような記憶があります。
「川で水浴びする童」
幼稚園の前には、小さな川が流れていて、水浴びをしたり
かにをとったりして、よく遊びました。


[17]ひろつくさんからのコメント(2001年01月25日 11時02分27秒 )
パスワード
「土間」
私が10歳のときに家を建て替えたんですけど
それまではわらぶき屋根の土壁(壊すと中が竹で編んである)の家でした。
トイレ(って言うより便所)や風呂(底に板を入れて入る)も外にあったし
台所(と言うより炊事場)も土間になっていました
農家というわけでもなかったんだけど
納屋にはやぎがいたりしましたね

[18]T-yamaさんからのコメント(2001年01月25日 11時38分53秒 )
パスワード
懐かしさを込めて語ってみます。

●民家の軒先の壁に貼り付けてあった、金属製の看板
(例:ボ○カレーとかオ○○ミンCとかカゼ薬とか、かな)
●自転車のスポークに付けてた、色とりどりのプラスティック製の輪
(低速で走ると、カラカラ音がして楽しかった)
●舗装されていない道路、砂利道
(水たまりが出来て、雨上がりは長靴でワザと入ったりして)
●今もあるけど、ガチャポン?ガチャガチャ?
(自分が幼少の頃は、10円でした。スーパーボール(ゴム製の珠)の中に、ラメが入っているものを
GETしたくて、ママに何度もおねだりして。カプセルも小さかったのに。今は100、200円でカプセルもでかい!)
懐かしいものは、まだ探せば出てきそうですね。

[19]かびたろうの母さんからのコメント(2001年01月25日 23時48分03秒 )
パスワード
 おほほほほ・・・・昭和37年生まれなので、ノスタルジイを感じつつ
読ませて頂いてます。
 
 物置に貼りついている、怪しい「赤玉※ートワイン」「美人わた」。
「▲▲産婦人科」(あ、これは今でもあるか)などなど・・・。
テレビのカーテンは、ゴブラン織り、というものだというのは
社会人になって知りました。高校時代の、自宅のテレビには、シャッターの
ような扉が、左右にするするすると開くタイプでした。
 そうそう、チャンネルを変えるとき、回すところがとれてしまって
いつもテレビの上に、ペンチが置いてあり、それで、テレビの中をはさんで
ひねるようにチャンネルを変えていました(ボロッ!!)

 マーガレットコミックス、私が持っている1番古いものには
ビニールのブックカバーがついていました。今は、買うときに、ビニ本に
なっていますな。

[20]chuさんからのコメント(2001年01月26日 01時40分10秒 )
パスワード
こんばんは。
「ソノシート」に一票!
すんげーなつかしー。
でも、なにかのおまけでそれがついてきても、
うちにはプレーヤーがなかったのです。(TT)
むなしくただ、フリスビーのようにとばして遊んでました。

[21]こだまさんからのコメント(2001年01月27日 14時06分16秒 )
パスワード
昔、ルービックキューブってありましたよね。(今も売ってるけど)
似たような物で、いっぺんが3分割じゃなくて4分割のものあったの覚えてます?
(私の周りじゃ、誰も覚えておらん。なぜじゃ〜)
この名前、なんでしたっけ?
誰か知ってる人、教えて下さい。

[22]美緒さんからのコメント(2001年01月27日 20時07分09秒 )
パスワード
五右衛門風呂。親戚んちは今もそうです。
10歳まで住んでた家、古かったので、
木製の脱穀機をはじめ、なんかいろいろな農機具がありました。
ばあちゃんは藁を叩いて“むしろ”にしてたと思う。
それと井戸。井戸水汲みだすのに、
手動式のポンプ??みたいなものを上下させてた。
かまどもあった。
今思えば初代エアコンになるのかなあ“しろくまくん”もありました。

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


裁判を正す会 シーモール通商株式会社 中国サンネット


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.