下関労務管理事務所 下関観光コンベンション協会 ナビタウンドットコム


小川もこの伝言板 一覧に戻る
投稿番号:100104  投稿日:2001年01月17日 08時32分23秒 パスワード
お名前:ボニ
URL=http://www.coara.or.jp/~cba/mokof/mokofindex.htm
シロナガスクジラの骨格標本

キーワード:シロナガスクジラ くじら 骨 しものせき海響館
地域 :中国  パスワード  

こんにちは〜。
もこさんがニューヨークに行かれたときのお話に、アメリカ自然史博物館のシロナガスクジラの骨のお話があったことを思い出しました!

先日、山口県下関市に今春オープンする「しものせき海響館」へ行って来ました。
何をしに行ったかというと、ここに展示される予定のシロナガスクジラの骨格標本を計測に行きました。なんとなんと、シロナガスクジラの骨はとっても大きいですよ〜。まだ展示準備中で、首からしっぽまでの背骨が天上につり下げられていましたが、まるで空を飛ぶおおきな龍のようでした。顔も小型ボートくらいはあるでしょうか。手など、一部レプリカはありますがほとんどの部分は本物でした。本物だからこそ見学していて何か得体のしれない感情がどんどん湧いてきて、色んな思いを馳せました。’初めまして’から始まって’ノルウェーなんて遠くからよく来たね〜’とかいろいろ。(私ってへんな奴)

ニューヨークでは、あの巨大なクジラが空中に浮かんでいて、その下にはテーブルと椅子が置かれていて、クジラのお腹を見上げながらコーヒーを飲むとか。。。すごいこと考えますね〜。
春になったらみなさんも下関へおいでくださいね〜。他にもイロイロ展示物を考え中だそうですので楽しみにしててくださいね。

[1]サラさんからのコメント(2001年01月17日 09時42分02秒 )
パスワード
かいきょうかん・・・と、読むのでしょうね?
大きな水族館、とうとう完成でございますか。。。。
是非是非行ってみたいです。

[2]上田のカリメロさんからのコメント(2001年01月17日 10時04分20秒 )
パスワード
海無し県の長野県人の私は、水族館などにいくと、目が点・・・。
魚の名前を読んで、その魚をさがして・・・。
一つの水槽から次の水槽に行くまでに時間がかかります。
海には、とってもあこがれます。
いいなぁ〜。水族館。

[3]ボニさんからのコメント(2001年01月17日 10時38分45秒 )
パスワード
> かいきょうかん・・・と、読むのでしょうね?

あぁ、解説ぶそくでした。正解です「かいきょうかん」と読みます。
JR下関駅前、1番2番3番から出るバスで一つ目の停留所「唐戸(からと)」で降りて、歩道橋を渡ってすぐ目の前です。って、今説明してもまだまだ先ですね。
唐戸のバス停は、サラさんとあるくさんと一緒に行った旧英国領事館や旧秋田商会、南部(なべ)町郵便局の真ん前のバス停です。だから、私でもみんなをお連れして案内できると思いますので安心してください。
 上田のカリメロさん、上がりやさんたちとお誘い合わせの上、ぜひ水族館へ遊びにいらっしゃってください。新下関という新幹線駅もありますし。
ここのイルカがまたかわいいんですよ〜。




[4]かーやさんからのコメント(2001年01月17日 22時42分24秒 )
パスワード
水族館フリークの私は完成を心待ちにしています。
今年はきらら博もある年です。おいでませ山口にぃ〜

[5]のぶればさんからのコメント(2001年01月18日 00時33分02秒 )
パスワード
>ここに展示される予定のシロナガスクジラの骨格標本を計測に行きました。
シロナガスクジラ…。
地球最大の哺乳類とも言われるあの動物ですよね。
身長?全長?が30mにも及ぶとか。
で、その標本はどのくらいの大きさになるのでしょう?見てみたいなあ。
クジラ、子どもの頃から好きなんです。図工の粘土や楽焼きでも良く作ったし、クジラのTシャツもお気に入りだし。高知のホエールウォッチングにも参加して、でっかい背中や尻尾が動くのを生で観る迫力も経験済み。
食べるのも好きなんだけど、これはクレームが来るかな?でもシロナガスクジラは食用にはしてないはず。

おっと、話がずれた。求む、さらに詳しい情報です。
オープンしたら行ってみたいと思い候。

[6]ころんさんからのコメント(2001年01月18日 10時27分29秒 )
パスワード
ころんです。
すみませぇ〜ん。下関在住ということでちょっとフォローさせてください。

海響館の場所ですが、JR下関駅前、1番2番3番から出るバスで一つ目・・・ではなく、何個か目(正確な数がわからなくて申し訳ないです)です。時間にして10分もかかるかかからないかくらいだと思います。(日頃バスに乗らないもので・・・と言い訳(笑))
きっとボニさんが一つ目とおっしゃったのは、わくわくしてあっという間に着いて気がつかなかったのか(笑)、特急(があるのかわかりませんが)に乗ったのかでしょう。

唐戸のバス停を降りて海側に陸橋を渡って、そこからも海響館は見えるかもしれませんが、場所的には少しだけ下関駅方面に歩いて戻ったあたりになると思います。平べったくて大きくカッコイイ建物があれば、それが海響館です。
今はまだ周りに何もないだだっぴろい場所にあるんですが、いろいろと計画はあるみたいで楽しみです。夜になると海響館正面のスロープに明かりが灯ってなかなかお洒落でもあります。

[7]ころんさんからのコメント(2001年01月18日 10時42分01秒 )
パスワード
あ、追加。
JR新下関駅に確認したところ、駅にあるのはイルカではなく、ふぐだそうです(笑)。なぜイルカ・・・・・?(笑)

[8]ボニさんからのコメント(2001年01月18日 12時17分02秒 )
パスワード
ころんさん、フォローしていただいて申し訳有りません!
たぶん特急?のバスだったようです。
駅を出てからなかなか次のバス停の案内放送が無くとても不安で、5,6分ほど乗っていたら「つぎは唐戸」と案内がありました。なるほど、途中のバス停は飛ばしてたんですね。

> 新下関という新幹線駅もありますし。
> ここのイルカがまたかわいいんですよ〜。

あ゛〜、どうもすみません。書き方が中途半端でした。
「ここ」は海響館のつもりで書いたんですが、読むとしっかりJR新下関駅だと読めますね。
ころんさん、お忙しいところわざわざ駅に問い合わせまでしていただいてごめんなさい。
みなさん申し訳有りません、かわいいイルカが泳いでいるのは海響館です。

のぶればさん、こんにちは。
のぶればさんも鯨がお好きなんですね、くじらウォチングは高知や小笠原諸島、沖縄、ハワイその他で行われているらしいですね。実物をご覧になっていて羨ましいです。まだまだお伝えしたいことがたくさん有るんですが、今ちょっと急ぎの仕事をしていますので、また落ち着いて書き込みしますね、待っていてください。






[9]テニスボーイさんからのコメント(2001年01月18日 14時07分03秒 )
パスワード
私の住んでいるところの近くで(長野の山の中)
シロナガスクジラの化石が出ました。(かなり前だけど)
こちらでは、水族館ではなく、化石館に展示してあります。
標高800m位のところから発見されたようです。
昔は、ここも海の底だったのかと改めて感じます。

[10]のぶればさんからのコメント(2001年01月18日 21時04分39秒 )
パスワード
>魚の名前を読んで、その魚をさがして・・・。
>一つの水槽から次の水槽に行くまでに時間がかかります。
カリメロさんの水族館の楽しみ方、良くわかります。
私なんか、別の魚を見ていて、はっ!として、引き返して確かめるなんてこともしばしばです。さっきの魚と似ているなあとか、色が違うとか、水温はどうだっけ?なんていろいろ気になったりしてしまう。
4年前、海遊館に行った時には4時間ほどうろうろ。

さて、水族館の楽しみ方もいろいろですが、私の場合にらめっこしてしまうことがあります。たまたま、互いに向き合って視線が合う(ように感じる)と、じ〜と見つめます。で、真っ直ぐこちらに寄って来るのがいたりすると、何となく自分も水中に引き込まれてしまったように感じて、ふと口をパクパクしている自分に気付いたりすることも…

そんな時は遠慮無く、別人の振りをしても構いませんので。(誰に言ってるんだろ?)

>かわいいイルカが泳いでいるのは海響館です。
イルカ、触ったことありますか?
私が触った時は、肌が結構硬いという印象でした。で、思ったよりは弾力がありました。
でも、正直ちょっと恐かったので、肌の温度なんかは気が回らず、今度触ることができたら確かめてみたいなあと思ってます。

しものせき海響館は、どんな楽しみ方ができるのかな?
水族館て、水族館それぞれに楽しみ方があって欲しいと思うていて候。

[11]ボニさんからのコメント(2001年01月19日 11時58分02秒 )
パスワード
テニスボーイさん、こんにちは。

> こちらでは、水族館ではなく、化石館に展示してあります。
> 標高800m位のところから発見されたようです。

そうなんですか、不思議ですね〜、大きな津波が来て山の上に打ち上げられたとか・・・。(そんなことないか)
興味があってお聞きしたいんですが、化石ってやっぱり大きいんでしょうか?
体のどの部分が化石になっているか、目で見てわかるんですか?

のぶればさん、こんにちは。
口を思わずパクパクしてしまうの、わかります(笑)。私もやってるかもしれません。
へ〜、イルカって肌が硬いんですか、まだ触ったことないです。
旧水族館で見学したときは野外の水槽にイルカが泳いでいて触れそうだったんですが、怖くて手を出せませんでした。
新しい「しものせき海響館」はイルカに触ることができるのかな?このまえは建物のほんの一部しか見学しなかったので構造がまだよくわかりません。さすったりできるといいな。

> しものせき海響館は、どんな楽しみ方ができるのかな?

わかったらお知らせしますね〜。

[12]ボニさんからのコメント(2001年01月19日 12時26分15秒 )
パスワード
展示経緯の説明をメモしました。

まず、1990年10月に日本から骨を見に行って、1996年にトロムソ大学・日本の共同研究として調印、1999年にスエーデン経由で空輸、1999年9月末に関空到着、京都の製作所で骨のほこりを取り除いたりキレイにするなど国宝級の厳重貴重取り扱いで今回の展示の為の調整を行ったそうです。
ちなみに骨格標本はノルウェー国立トロムソ附属博物館から無償で貸与、7年更新の借用だそうです。

[13]ボニさんからのコメント(2001年01月19日 13時48分30秒 )
パスワード
> 地球最大の哺乳類とも言われるあの動物ですよね。
> 身長?全長?が30mにも及ぶとか。

そうらしいです、世界最大の生物はどこどこの樹木だらしいですが、世界最大の動
物はシロナガスクジラだそうです。
資料によると、
北半球産は、平均体長、雌24m、雄23m。
南半球産は、平均体長、雌26m、雄24m。
南極海での最大体長・体重の記録、34m、190トン。
繁殖前の半年間を食いだめして、ほとんど食べない繁殖期の半年間は体重が40%近
くも減るするそうです。

計測した骨のうち、頭部は、顔の長さだけでも5m以上、頭の横の長さ(人間でいう
右耳から左耳の間)でも158cmほどありました。顔の骨だけでも1トンあるとか。
たしか、展示の骨の全長は25m。

シロナガスクジラの体の性成熟はほぼ人間の体と同じで、
小学校高学年くらいの年令、10、11、12、13歳頃から徐々に大人の体になっ
ていくらしいです。

[14]ボニさんからのコメント(2001年01月19日 14時07分26秒 )
パスワード
シロナガスクジラの年齢は耳あかでわかるんだって!と聞いたのでワイワイと話していたところ、クジラや水族館に詳しい方からわざわざコメントをいただきました。
とても面白いお話が聞けて嬉しいです。

…………………………………………………………………………………………… 
「シロナガスクジラなどのヒゲクジラの年齢は耳あかではかることができる」という
ことです。
クジラには歯の換わりにクジラヒゲと呼ばれる特有の器官をもつヒゲクジラと歯を持
つハクジラの2種類があります。
(シロナガスクジラなどの多くの大型鯨類はヒゲクジラの仲間で、ハンドウイルカや
スナメリなどはハクジラの仲間に分類されます。)
耳あかは正しくは耳垢栓(じこうせん)と呼ばれていて、外耳道(がいじどう)にた
まった上皮層からできています。
この耳垢栓には、明帯(明るい部分)と暗帯(暗い部分)が交互に見られ、これらの
層は一年で一組形成されます。この一組一組を数えることでそのクジラが何歳なのか
を推定できると言うことなのです。
ただ、若い個体などはあまりその層がはっきりしていないために何歳なのかはっきり
と推定できない場合もあります。

…………………………………………………………………………………………… 



[15]サラさんからのコメント(2001年01月19日 19時10分10秒 )
パスワード
これはもうここから、出前アヴェニューやってもらうしかないわねえ、、、

[16]ボニさんからのコメント(2001年01月21日 20時24分30秒 )
パスワード
> これはもうここから、出前アヴェニューやってもらうしかないわねえ、、、

ああ!その案、いいですね〜。みんなで見学できて楽しそうだ!
どう動いたら出前に来てもらえるんだろうか?
そういうのぜんぜんわからないんですが、知ってる方、教えてください。

それから、どうにもこうにも情報があやふやな私でございましてご迷惑おかけします。骨格標本について説明してあるページがありました。
↓ここです。参考にしてください。

★しものせき海響館 シロナガスクジラの骨格標本
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/sankei/shinsui/kuzira.htm

(小杉のトドおやじさん、見てますか〜。サラさんからご伝言を聞きましたよ!興味を持って見てくださってどうもありがとうございます。)

 【 小川もこの伝言板 一覧に戻る


下関自動車整備協同組合 井上書店 江島潔オンライン


この投稿に対するコメント
コメント:

HTMLタグは使えません。改行は反映されます。
http://xxx.xxx/xxx/xxx や xxx@xxx.xxx のように記述すると自動的にリンクがはられます。

お名前:(省略不可)
削除用パスワード:(省略不可8文字以内)
メールアドレス:(省略不可)
URLアドレス:
 ホームページをお持ちの方のみ、そのURLアドレスを記入してください。



チップス

Copyright(C) 2000 Tips. All Rights Reserved.◇  DB-BBS-system V1.20 by Rapha.