|
|
[1] | あがりや@今日は非番さんからのコメント(2001年01月09日 11時17分23秒 ) | |
パスワード |
私も同じく、昨日は焦った一人です。
スキーツァーから7日の夜に帰宅する途中、何か白い物が空から落ち始めているぢゃありませんか。
朝起きたら約30cmの積雪。その中お仕事に出掛けましたが・・・
自分のミスで多くの方に迷惑を掛けてしまいました。m(_ _)m
あまりに恥ずかしくて内容は書けませんです。でも、もこさん同様大事に至らなかったのが幸いでした。
やっぱり、スキーツァーの余韻で浮かれすぎていたのかなぁ。
でも、急きょ申し込んだのに西部トラベルさんの素早い対応で参加できることになりましたし、お初の方・お久の方多くの皆さんと楽しい一時を過ごせたのが最大の収穫です。
めげずに、これからもお仕事気を付けて、来年も行きたいなぁ。
まずは、来年のツァーが消防出初め式と重ならない事を祈ってます(笑)。
PC、もしかしたらハードディスクが怪しいのかも?
私よりももっと詳しい方がいらっしゃいますから、何とも言えませんが・・
大事なデータのバックアップをオススメします。
[2] | サラさんからのコメント(2001年01月09日 11時32分10秒 ) | |
パスワード |
費やした物に見合うだけ・・・いやいや、お釣りがかなりきましたです。
少なくともプライベートレッスンの金額は参加費用を遙かに越していると思われます。
ほんとにありがとうございました。
スキー歴二日間で都合4時間。
スキーの履き方もわからない状態から、自分でリフト券を買えるまでに成長できました。
もう少し落ち着いたら、地元でぼちぼちお稽古してみようと思います。
生涯スポーツ、一個めっけ!
ジャズに関しても、とてもとても充実した内容ですばらしかったですね。
初めて聴くジャズがあれだとしたら・・・・その参加者はなんて幸せなんでしょう。
最後に「チュニジアの夜」がくるなんて・・・・
そして、スペシャルなおまけまでありがとうございました。。。。
重ね重ね御礼申し上げます。
ここだけとってみても、お釣りが来ます。。。。ほんとにっ
そして、ハーゲン●ッツ+ハーパーはスペシャルでございましたでしょ?
[3] | はのすけさんからのコメント(2001年01月09日 12時40分29秒 ) | |
パスワード |
スキー初体験のサラさんに板の履き方を教わってしまったわたしって一体・・・
もこさんお疲れ様でした。
2日目の朝、もこさんや多田さん達と一緒に玄関を出たはずなのに、
こちらが七転八倒している間にあれよあれよと先に進まれましたね。
後ろからもこ様の滑りをヨダレを垂らしながら(息が上がったせいです)
見てましたが、ヒャー、カッコイイ!たらありゃしない。
多田さんもなかなか上手いじゃないですかぁ〜
(初体験の江藤ちゃんはその後どうなったんでしょう?)
来年もジャズ&スキーとあらば、密かに練習して行かなければなりますまいて。
[4] | TAKEGONさんからのコメント(2001年01月09日 12時46分58秒 ) | |
パスワード |
ワタシも昨夜から今朝にかけてパニックになった一人であります。
デジカメからパソコンに画像を落とすとき、パソコン裏側にある
ピンのたくさんついたソケットにさすのですが、これが少し大変で
本体をぐいぐいと手前に引っ張って、
ぐわしっとコードを交換するという手順になってます。
で、デジカメの画像をパソコンに送り、さて、画像に名前を、、、と。。。したら
なんとなんと、、文字入力ができなくなっちまいまして、、
ですね かなりアセりまくりました。
ポインタだけはマウスで動くので、マウスの操作だけで なんとかパソコンに画像を
全て移したのですが、「文字入力ができない状況」は変わらず。。。。
再起動すれば直るかな、、と再起動したのですが直らず。。。。。
「こりゃ〜 はやりのウィルスに感染しちゃったな」と判断!
報告ページもつくらにゃいかんのに困ったのぅぅと マジ困ってしまいました。
こうなったら、リカバリーディスクで再セットアップするしかないっ!!
と、今朝早起きして、リカバリーディスクを挿入。。。。。
しかし しかし、、「スペースキーを押してください」の指示に従って
スペースキーを叩いたところ、、、叩いても 叩いても無反応(^^;;
「うーーむ、かなり悪質なウィルスじゃ。。困った。。
ツマにたのんで新しいのを買ってもらおぅ」
と、6時にツマを起こして承諾を得て
、、、、次もバイオかのぅ。。なーーんて新聞のチラシを見てました。
そこへ下りてきたセガレ
「それってさぁ キーボードが壊れてるんじゃないの?」
「あ゛っっっ あんたはエライっ」
ダダダダとパソコンの部屋に駆け上がり確認。。。。。。
パソコンはいくら利口でも、、ちゃんと接続しないと作動しないのねんんんん。
本体を無理に動かしたときコードが外れてしまったみたいでした(^^;;
今朝はとても基本的なことを学習したTAKEでありました。
[5] | ホワイトペーさんからのコメント(2001年01月09日 14時07分27秒 ) | |
パスワード |
はい!十二分に愉しんだワタシです!
スキーこそチャレジしませんでしたが、その他の事には多分ワタシが一番愉しんだのでは・・・(^^ゞ
初めての長野を満喫しましたよ!
a.zさんからは、色んな所へ連れて行ってもらいました。
雪景色の善光寺さんも感動しました。念願だったんです、お参りに行くのが・・
(因みに、ワタシ丑年デス!(笑)
また、そのすぐ近くに「東山魁夷美術館」があり、予定外の幸運に恵まれました。
また、「北斎舘」へも行ってきました。
美味しい信州蕎麦も頂いたし、豪雪+パウダースノーも体験できたし・・・
そうそう、長野で偶然入ったお店で、コンパイ・セグンド氏のCDを発見!しかも年始価格で10%割り引きとな!
今まで見つけられなくて諦めていたから、もう〜嬉しくて、嬉しくて!
「SLASH!」も買ったし(笑)、これは、2001年はキューバ音楽とジャズにのめり込みましょうか。。。うふふ・・
また、ウワサの「部屋呑み会」にも参加させてもらいました。。。。
・・・・スゴカッタ・・・・ワタシどうやら最後まで居た様ですが、最後の方よく覚えていません。。。(^_^;)
でもね、まだシッカリ覚えているときに頂いたのが美味しいカブのお漬物!
感動しました!お酒にピッタリ合うの!
ワタシが1人で食べてました。。ゴメンナサイ(^^ゞ
確か、あがりやさん御持参のものだったのでは?!・・ないでしょうか?
お酒やビールはもこさんのアドバイスで(?!)二重窓の間に並べて冷却!
時々もこさん自ら冷え具合を確認しながら、もう少し、もう少しと冷却しましたね。
で、注ぐ役目をchuさんがやっておられました。
ワタシもしっかり頂きました。・・・自分の持って行ったヤツを呑んじゃった。(^^ゞ
また、この時に、電話掛けるのを忘れてしまって。。。
何人もの方、ゴメンナサイ!自分だけ楽しんでしまいました。m(__)m
8日は午前中善光寺さんへ行って、あの真っ暗な回廊を巡ってきました。
また、このお正月7日〜15日までの特別期間だけ御印を頭にしてもらえるとかで、並んで待って、お寺の方から頭に押してもらいました。今年は良い事があるかも・・・
目一杯愉しんで、午後1時32分の新幹線で東京へ、最終の便で羽田から長崎へ帰りました。
その時、サッカーの国見高校の小峰監督と一緒の飛行機でした。
長崎へ到着した時点で、客室乗務員さんから、国見が優勝した事と三冠とがアナウンスされますと、乗客の皆さんから拍手と歓声が上がりました。ワタシも優勝した事知らなかったので一緒に拍手でした。
ほぼ満席の便は、おそらく帰途の人達が多かったのではと思います。だから、当然「長崎ンもん」がほとんどだったのでしょう〜
今回の長野行きは、思い切って出かけて、本当によかったです。
中々皆さんと会話してまわれなくて。でも参加された方には、感謝です。
本当にお世話になりました。
次回はぜひ列車で行きたいと思ったのでした。。
・・・・をいをい、もう次も参加するつもりでいるワタシ。。。(笑)
[6] | Keiさんからのコメント(2001年01月09日 18時49分22秒 ) | |
パスワード |
こんなに盛りだくさんのツアーは |
[7] | 八尾仙人(すってんまるく)さんからのコメント(2001年01月09日 19時48分13秒 ) | |
パスワード |
いやはや、昨日は早速の新年会でフォーミラを生で聞くことが |
[8] | TAKEGONさんからのコメント(2001年01月09日 21時02分23秒 ) | |
パスワード |
>あれ、あせりますよねえ、TAKEさん。 |
[9] | 花の駐在さん@佐藤さんの臨時付け人さんからのコメント(2001年01月10日 01時10分13秒 ) | |
パスワード |
>花の駐在さんに さよならのご挨拶も出来ず、失礼しました |
[10] | エス・オーさんからのコメント(2001年01月10日 07時55分06秒 ) | |
パスワード |
初めて参加させていただきましたが |
[11] | TAKEGONさんからのコメント(2001年01月10日 08時31分46秒 ) | |
パスワード |
>だいぶ以前から私がジェイクさんと、顔も雰囲気も似てるといわれてたもんで |
[12] | Keiさんからのコメント(2001年01月10日 14時26分23秒 ) | |
パスワード |
>ハーゲン●ッツ+ハーパー |
[13] | 紫野 美穂さんからのコメント(2001年01月10日 20時01分30秒 ) | |
パスワード |
たしかもこさんはMacでしたよねー。 |
[14] | はーとらんどさんからのコメント(2001年01月10日 21時41分10秒 ) | |
パスワード |
発掘 |
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||