|
|
[1] | TAKEGONさんからのコメント(2001年01月07日 20時05分41秒 ) | |
パスワード |
TAKEGON一家も無事帰宅です。
>熱も下がり今ではウソみたいな位元気です。
よかったですね。夕食時、ぐったりしている様子を見て心配してました。
馬刺を買ってきたので これからツァーのことを思い出しつつ頂くことにします(~o~)
今回も報告ページを作りますので、お留守番組のみなさまは お楽しみに♪♪
[2] | Ke-Koさんからのコメント(2001年01月07日 20時15分13秒 ) | |
パスワード |
お帰りなさいませ〜
報告ページ楽しみにしてますね。
わくわく わくわく・・・
[3] | はーとらんどさんからのコメント(2001年01月07日 20時19分29秒 ) | |
パスワード |
わたしは「雪合戦組」でしたので、午後2時過ぎに部屋に到着しました。
(私の所は、志賀高原から1時間半の距離になります)
その後は、いままで仮眠していました。
そんなわけで、報告が遅くなりました。
[4] | あがりやさんからのコメント(2001年01月07日 20時25分47秒 ) | |
パスワード |
夕方7時前に帰宅しました。
帰りの道中、chuさんにはいろいろとお世話になりました。
またスキーにオフ会に、賑やかにやりましょう。
長野〜松本間は、九州組のmiyakeiさん・サラさん・ウルグスさんと御一緒出来て楽しかったです。
今回お会いできた皆様、残念ながら来られなかった皆様、また次の機会に楽しく過ごせたら良いですね。
[5] | ミーさんからのコメント(2001年01月07日 21時59分38秒 ) | |
パスワード |
ちょっとしたアクシデントの為、本日は滑らないで、早めに帰宅しました。。
色々ご迷惑おかけしました。m(__)m
またどこかでぜ〜〜ったいお会いしましょう♪
ジェイクさんのお子さんは、すごくかわいかったですよ〜〜
また遊ばせてくださいね♪(遊んでもらうのは私の方??)
[6] | it's so funnyさんからのコメント(2001年01月07日 22時02分31秒 ) | |
パスワード |
どうもでした。 皆様、特にはのすけさん、ありがとうございました。 例のジャズ焼肉屋のマスター氏ともご挨拶出来て嬉しかったです。 しかして、プロのミュージシャンと部屋飲みというシチュエーションも考えてみると贅沢過ぎ? 又、おかげさまでカミさんも、雪山、温泉(今朝の朝食に七草がゆを出す気合いの入れよう)、ジャズ、番組(しかも短歌読まれた)や長野の気候風土や美味に大満足のようでした。
ちなみに今日は11:41発甫発のバスで蓮池で乗り換え、13時半頃からは長野駅と善光寺間の観光(信州蕎麦屋での昼食含む)を堪能。 17時31分のあさまに乗り、20時頃には帰宅しました。
以上、信州蕎麦を売るほど買い込んで帰って来た者でした。
[7] | Jr.さんからのコメント(2001年01月07日 22時44分28秒 ) | |
パスワード |
無事帰りつきました。結局リフトが止まるぎりぎりまで滑ってました(^^)明日は仕事だってーのに、疲れ過ぎ状態です(^^;
いろいろご迷惑をおかけいたしましたが、またよろしくお願いします。
[8] | 更埴市の堀部さんからのコメント(2001年01月07日 23時44分54秒 ) | |
パスワード |
サラさん、お誕生日 おめでとうございます。
最高の「ジャズライヴ」になりました。
部屋飲みでも みんな すごく盛りあがって楽しかったです。
では、また・・・・。
[9] | KINO。さんからのコメント(2001年01月08日 04時48分03秒 ) | |
パスワード |
ただ今帰り着きました(^^)v
さすがにつかれたぁぁぁぁ(^^;;
でもホンと楽しかったです
とりあえずご報告に(^^;
[10] | TAKEGONさんからのコメント(2001年01月08日 07時10分03秒 ) | |
パスワード |
おっ KINO。さん無事ご帰宅の様子\(^o^)/
南国からは
ウルグスさん サラさん miyakeiさん ペーさん KINO。さん
の5人でしたが、、車で来やってきたチャレンジャーはKINO。さん(^o^;;
無事でなによりですだ。
2日目はみんなで一緒になって滑れて楽しかったですね。
[11] | a . zさんからのコメント(2001年01月08日 09時33分13秒 ) | |
パスワード |
いたか?いなかったか?わからないような存在の(爆)私も楽しかったですぅ。
皆様お世話になりました。m(__)m
[12] | 桃太郎さんからのコメント(2001年01月08日 09時38分51秒 ) | |
パスワード |
桃太郎でーす。スキーツアーとても楽しかったです。
ありがとうございました。
二日目も結局、もこさんとはぐれてしまい 一緒に滑ることが出来ず
とても残念でした。我が息子も、"小川さんは?"”もこさんと一緒になれないの?"と
とても残念がっていました。どうもレストハウスを勘違いしていたようです。
クイズで当てた"オコジョのぬいぐるみ"を、とてもうれしそうに抱えて帰ってきました。是非来年も参加したいと思います。
3,4年ぶりくらいにお会いしたもこさん、相変わらずお綺麗でした。えへ・・・
スキー疲れ、帰りの渋滞、帰ってからの雪かき、けさの雪かきと、
筋肉痛でボロボロの桃太郎でした。
またよろしくお願いしまーす。
[13] | 親父ギャグさんからのコメント(2001年01月08日 10時09分26秒 ) | |
パスワード |
昨日の午後8時に富山のバス組が最終の砺波に到着。運転手の池田さん大変ご苦労様でした。
私としては、今回初めてのスキーツアー♪。話では聞いていたけどノンストップのスキーには、バテました。足はパンパンひざはがくがく・・ついでに痛い・・日頃の運動不足がたたったか・・・うーん・・・いい訳になるかもしれないが・・スキー板のチュンナップを怠ったためにスキーは滑らず・・重い(^ー^;)・・。一生懸命スケーティングしてこいでる横を・・・・すーと行かれたり・・・レベルが高かった・・来年はちゃんとチュンナップをして参加しようと♪・・もこさんは、もう1泊とか聞きましたがもしかして今日も滑ってるのかな?
[14] | OGIさんからのコメント(2001年01月08日 10時28分27秒 ) | |
パスワード |
a.zさんお疲れのところ
第2部ではお世話になりました。
[15] | 八尾仙人(すってんまるく)さんからのコメント(2001年01月08日 11時30分35秒 ) | |
パスワード |
スキーツアーにご参加の皆さん、お疲れ様でした。
6日早朝に除雪をしてから、雪にすっぽりとおおわれた八尾を出発したのですが、昨夜9時過ぎに帰宅してみるとなんと、雨降りでした。何だか変な天気ですねぇ(笑)。
初日は短い時間でしたが、もこさんと滑ったり、一緒にリフトに乗れたりで、とても楽しかったです。収録と、そのあとのジャズコンサート・・・、思いっきり贅沢なライブでした。その後の部屋呑みでは、もう、シッチャカメッチャカで、多田さんのメンバーと一緒に好き放題やっちゃいましたね、なかなか出来ない経験です。
あがりやさんご持参のカブ・・、ぺーさんが長崎から抱えていらっしゃった大吟醸、その他充分過ぎるお酒とおつまみがあったにもかかわらず、お開きの午前2時頃には、何も残っていませんでしたよね!!(笑)。
二日目には、少しでしたけど、スキー初挑戦のサラさんと一緒に滑ることが出来ました。お別れする頃にはブナ平ゲレンデをプルークでスイスイ滑っていらっしゃいました。カンがいいって言うが、呑み込みが早いっていうか、感心しました。
はのすけさんともスキー・・ご一緒しましたよね、28年ぶりのスキーっていうことで、雪と格闘なさっていらっしゃいましたが、ゲレンデまで30分くらいの場所にお住まいとか・・・、来年までにはもうちょっと練習してみようかな? って、言ってらっしゃいました。来年お二人にお会い出来るのが楽しみです。
スキーばかりではなく、もこさんと出会えてそして、全国のもこさんファンの皆さんと本当に中身の濃い2日間を過ごせたこと・・・、とても良い経験になりました。
明日からまた皆、普通の生活に戻りますが、今度また会う機会を楽しみに一生懸命頑張りましょうね!!
[16] | しばたかつみさんからのコメント(2001年01月08日 11時31分44秒 ) | |
パスワード |
みなさん無事にご帰宅のようで、よかったよかった。
誰よりも先に帰宅していたのに今頃書き込みをしています。ははは…
ちょっと用事があったもので2日目のスキーは楽しめませんでした。
ちくしょー!あんなにいい天気だったのにぃ!
なんせ初日の吹雪のような中、迷子になってまで滑っていたものですから
(一緒に迷子になってしまった”たつまきたっちゃん”ごめんねぇ)
滑りやすそうな2日目の天気がうらやましくてうらやましくて。
でも、去年にも増して最高の雪質で転んでも痛くないゲレンデには感激でした。
あの片栗粉のようなさらさらのパウダースノー。踏み締めるたびにでる
「ニシニシッ!」という音が耳から離れません。
来年も参加するぞぉ!
[17] | はのすけさんからのコメント(2001年01月08日 11時50分46秒 ) | |
パスワード |
いやはや、朝起きたら見事な筋肉痛でございました。
日頃の不摂生を恥じ入るばかりです。
さて、皆さんどうもお疲れ様でした。
しかし、20数年ぶりのスキーはキツかったぁぁ〜(爆)
もこさんやサックスの多田さん、ベースの佐藤ハチさんらと一緒に
ホテルをスタートしたのに、平地では前に進まず、傾斜のあるところ
ではスピードが出過ぎて横転するはで取り残されてしまい、サラさんと
初心者向きのコースをボーゲンもどきで滑っておりました。
八尾仙人さんのアドバイスで少しはましになったような気がしましたが、
実は楽しいもんだったんですね、、スキーって。
万葉恋歌コーナーでは一番最後に「エイッ、ままよ」と書いたものが
TAKEちゃんと共に読まれてしまい、質問で何を喋ったのか分からぬほど
ハフハフ状態に陥りまして、、あれは放送ではカットしてもらいたいなぁ。
funnyさん
>特にはのすけさん、ありがとうございました。
いえいえ、とんでもございませんです。お美しい奥さまで・・・(^◇^;)
>例のジャズ焼肉屋のマスター氏ともご挨拶出来て嬉しかったです。
とっつきにくいオヤジですがまたご贔屓に。
ドラムの江藤クンやピアノの石井さんとのジャズ談義は楽しかったですね。
ふぁにぃちゃんが先に帰ってから、タダセイとハチが壊れましてねぇ〜♪
ぺーさんに30秒チュウするわ、腕ベースをするわ大変でしたわ。。(^◇^;)
[18] | TAKEGON@会社ですさんからのコメント(2001年01月08日 12時41分22秒 ) | |
パスワード |
>ぺーさんに30秒チュウするわ、腕ベースをするわ大変でしたわ。。(^◇^;)
あ゛っっ あ〜あっ バラしちゃった(爆)
[19] | はのすけさんからのコメント(2001年01月08日 12時58分57秒 ) | |
パスワード |
>あ゛っっ あ〜あっ バラしちゃった(爆)
エッ??秘密だったの? しまったぁ〜(^◇^;)
[20] | サラさんからのコメント(2001年01月08日 15時13分10秒 ) | |
パスワード |
今朝方、大分着。
皆様どうもありがとうございました。
実は今回のスキーツアー、はにぃ、ファニーさんご夫婦と同様に
夢・ジャズ倶楽部メンバーとして、タダセイさんの21世紀特別ユニットを
聴かせていただくためにだけ参加を決意したのですけれど、いやいや
気が付けば、スキーのウェア買ったり、サングラス買ったり、、、、
やる気満々でした。
現場では、おがわもこ先生にイロハの「イ」から手取り足取りお教え戴きまして、
ホテル前からすぐに出ていけるゲレンデまで、ついていて下さいました。
歩き方に始まり、こけたらすぐに起こして戴くは、リフトに乗る際に介助して戴くは、
模範滑走を見せて戴くは、、、、
前日の夜には、もこ先生御自ら握って下さったおにぎりも戴いたのでした。
きっとそれが力になったのでしょう。。。。なんとなくスキーが出来そうな気になりました。
その後、スキーツアーの精鋭・ベテランによるプライベートレッスンと相成りまして、
都合5人もの先生方、或いはそれ以上の皆様にお教えいただいて、なんとかかんとか
滑れる感じになりました。ほんとに皆さんありがとうございました。
翌日は迫り来る筋肉痛におびえつつも、前日に皆さんがおっしゃった言葉が
少しずつ体感的になりまして、なんとか、体重移動や足の運びがコントロールできる
イメージをもてたかな・・・・って感じでしたなぁ。
最初はただただ恐怖感でついつい後ろのめりになっていましたが、もともとは
やんちゃな子どもだったので、徐々に体重を前にかけることが出来たような気がします。
ほんとにみなさんありがとうございました。
そして、お誕生日のお祝い。
あまりにもスペシャルで恐縮してしまいましたけれど、内心はとてもとても
嬉しかったのでした。うまく表現できずにごめんなさい。
ぜーんぶひっくるめて、ありがとうございましたっ
追伸
かつみちゃん。最終日、午前中。
約束通り、あきらかにもこさんと同時刻に(一緒に)滑っていたので、ご報告いたしました。
ほほほ 解禁だーっ
[21] | エス・オーさんからのコメント(2001年01月08日 15時23分37秒 ) | |
パスワード |
うわ!思いっきり遅れてしまいました(^^;
我が家も昨日無事帰ってきておりまする。
息子のお守りでスキーが出来なかった事や
子供達を寝かせてからと思っていた阿鼻叫喚の部屋飲みに、不覚にも眠ってしまい
気が付いたら朝、という状態で参加出来なかった事など
心残りはありましたが、とても楽しい3日間でありました。
皆様お疲れさまでした。
[22] | Keiさんからのコメント(2001年01月08日 19時57分41秒 ) | |
パスワード |
私も今朝帰ってきました。
往復32時間。ふえ〜と思っていたら
もっとすごい方が、岩手の岩兄さんと四国のKINOさん
私はただ電車に乗っていただけなのにお二人は車を転がしての
ご参加。脱帽です。無事にご帰還なされたでしょうか?
ほんと、ぜいたくな2泊3日を過ごすことができました。
ありがとうございました。
今日は帰宅後先ほどまでお布団の中で過ごしました。
今は早速職場に顔出し中です。
まるまる3日あけましたからね。
この3日間を糧にまたがんばります。
[23] | ホワイトペーさんからのコメント(2001年01月08日 21時56分45秒 ) | |
パスワード |
只今帰り着きました!
誠にぜ〜たくな3日間を過ごしました。ありがとうございました。
念願だった善光寺さん参りも出来たし、言う事ないです!
雪も満喫したし・・・
(志賀高原のパウダースノーも感動したし、今朝の長野市街地の大雪にもビックリ!)
でも・・・やっぱりスキーしている皆さん見たら羨ましくって・・・
ワタシもやりたいなあ〜・・・と、ちょっぴり思ったのでした!(ちゃんちゃん!)
ところで、・・・
はのさん!(-_-メ)・・・何を書くのぉ〜〜〜〜〜!
ワタシのキャラクターがぁ〜〜〜(T_T)
全部本当じゃないですからねッ!・・そうだよねッ!
フォロ〜を善処して下さいよ!はのさん!!
[24] | chuさんからのコメント(2001年01月08日 22時10分30秒 ) | |
パスワード |
みなさん、お疲れさまでした。
もこさんの滑りに思わず見とれてしまいましたわ!(^^)
ジャズライブも熱くてよ〜ございました。
本当に贅沢な、ツアーでございました。
とりあえずみなさんご無事でお家にご到着の様子。
安心しました。
もこさんがお帰り遊ばされたためか、昨日の夜から天気は雪になりました
(しかも激しい。ちなみに、今は雨です)。
[25] | はにぃ〜さんからのコメント(2001年01月08日 22時17分01秒 ) | |
パスワード |
>ワタシのキャラクターがぁ〜〜〜(T_T)
>全部本当じゃないですからねッ!・・そうだよねッ!
>フォロ〜を善処して下さいよ!はのさん!!
はっ!
これはレディーに対して大変失礼なことを書いてしまいした。m(__)m
あれはチュウではなかったです。
ほんの軽い抱擁だったような気がします。
腕ベースは握手みたいなもんだったような気がします。
以上、お詫びして訂正させていただきます。
エッ?フォローになってないって?
でも、ぺーちゃんの明るいキャラはとてもステキでしたよん♪
また飲みましょうね。
[26] | 岩兄さんからのコメント(2001年01月08日 22時40分23秒 ) | |
パスワード |
ジェイクさんこんばんは 私はやっとの思いで
さっき 帰って来ました(21時30分)
色々とありがとうございました
楽しいひととき&スキーで もう最高でした
また 何処かで合ましょう。
[27] | KINO。さんからのコメント(2001年01月08日 23時58分37秒 ) | |
パスワード |
岩兄さんお疲れ様です(^^)/
無事に着かれた様で安心しました
またどこかでお会いしましょう♪
[28] | あだっちゃん@山形さんからのコメント(2001年01月09日 11時10分22秒 ) | |
パスワード |
うごぉ〜!<うらやましいの叫び
雪に閉ざされた私は、去年は近かったシガコウゲン星が14万8千光年くらいの彼方に感じました。トホホ
今回遠すぎて行けなかった東北の皆様。
2月3〜4日に秋田のジュネス栗駒スキー場でリベンジスキーオフを計画しています。http://www.junesu-ski.com/
併設ホテルのページを見ると、土日スキーパック2日券付きで13000円みたいです。http://www.vill.higashinaruse.akita.jp/narusejp/blanc/blanc.html
幹事はくまこさん、参加者は私とばっとしゃんと、くまこさんのダンナさん、そしてFuraさんのようです。
もっと参加者募集してます。もこ小町ツリー形式掲示板の方へどうぞ。http://treebbs.kze.ne.jp/moko_akt.html
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||