|
|
[1] | あこがれの海さんからのコメント(2001年01月04日 13時33分28秒 ) | |
パスワード |
東北勢強いですねぇ。
うちの系列高校もサッカー強いんですけど(ちなみにうちの大学は2年連続天皇杯に出ましたが)、ここ何年か全国に出てないようです。ラ○○という有名選手の甥がいるそうです。私もつい最近知りました。
野球・サッカーは青森を征すれば全国でいいところまで行きますね。
野球は春の選抜楽しみ!夏はもっと楽しみです。去年の夏よりいいチームですから。
さすが「スポーツ立県宣言」をしている県だけありますね。
[2] | ヒデミックス☆さんからのコメント(2001年01月05日 00時36分21秒 ) | |
パスワード |
今日その草津東と当たるのは遠野なんですよね・・・・・
遠野といえば、元ベルディで日本代表にも(1回だけ)選ばれた菊池新吉の出身校でもあります。
あと1回勝って、国立まで行かせてあげたいな・・・・・(多分遠野も純粋岩手人オンリー?)
[3] | ナナミのチチさんからのコメント(2001年01月06日 21時35分55秒 ) | |
パスワード |
なんとベスト4昼アヴェ系が独占しました。
明日の対決はこうなってます。
国見 対 富山第1
青森山田 対 草津東
スポーツ後進県の滋賀 高校野球は勿論サッカーもラグビーも
決勝戦を見たこと無いので 是非とも 草津東には頑張って
頂きたい。
ヒデミックス様 遠野も良いチームでした。最後に勝利の女神が
草津東に微笑みましたねぇ。
海様 明日は青森山田ですが 3人ほどイエローカードで出場
できないようですね。出来ればベストの状態で戦いたかった。
[4] | (仮称)山田太郎さんからのコメント(2001年01月08日 02時32分53秒 ) | |
パスワード |
草津東が勝ちましたね。このままの勢いで是非とも国見と良い勝負をして欲しいですね。
そして、出来れば青森山田に勝った草津東に優勝してもらいたいですねぇ、東北の人間としては。
ではでは。
[5] | ナナミのチチさんからのコメント(2001年01月08日 22時18分55秒 ) | |
パスワード |
山田様 完敗でした・・・。やっぱっ国見はレベルが違う・・・。
しかし20世紀一度も このような全国大会で滋賀が決勝に進んだ
ことを見たこと無かったのに21世紀初っぱなにみれるとは・・・
このような事が続くのか・・・はたまた 100年に一度の事が
もう起こったのか・・・。
[6] | ホワイトペーさんからのコメント(2001年01月08日 23時52分12秒 ) | |
パスワード |
今日もこさんのスキーツアーから帰りました。
羽田から長崎へ帰って来たんですが、ちょうど国見の小峰監督と同じ飛行機でした。
長崎へ到着した時点で、客室乗務員(つまりスッチーですね)さんからの機内アナウンスがあり、国見が優勝した事が告げられると、一斉に乗客から拍手と歓声が上がっていました。
関係者の人達数人と一緒にいらっしゃいました。
でも、当の選手の姿が見えなかったような・・・・
気が付かなかっただけかな?
【 小川もこの伝言板 一覧に戻る 】 |
|
||||
|
|
||